滝野小グラウンド整備で
はたらくじどう車が活躍してから早くも1か月。
1年生の国語で、
説明文「はたらくじどう車」の学習に入りました。
「ですから」という接続語を用い、「やくわり」と「つくり」について、
同じ構成で「はたらくじどう車」を説明します。
今日、登場したのはバス。
まず、「やくわり」、次に「つくり」を説明します。
― ― ― ― ― ―
バスは、大勢のお客を乗せて運ぶじどう車です。
ですから、たくさんのざせきがあります。
つりかわや手すりもついています。
― ― ― ― ― ―
というように文章は続きます。
・たくさんのざせき
・つりかわ
・手すり
を読み取ることができました。
(文中には出てきませんが、「ボタンもある。」「おかねをいれるはこも。」などなど、バスのつくりを他にも出していました。)
読み取った後は、
各自、ワークシートの白いバスに思い思いの色を塗り、
自分のお気に入りバスに。
さぁ、バスの次に登場する「はたらくじどう車」は・・・。