カウンタ

COUNTER4534154

お知らせ

千葉県教育庁より、講師募集説明会のお知らせが届きました。
興味のある方は、是非ご参加ください。
 
オンラインユーザー7人
ログインユーザー0人
登録ユーザー24人

部活動日誌

部活動日誌
12345
2025/01/12new

ブロック1年生大会・2日目(バレーボール部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
  ブロック1年生大会2日目。2会場で、上位3チームに入ったところが集まっての決勝トーナメント。本校のAチームが、この決勝トーナメントに進みました。
  はじめの小林中との対戦は、苦戦をしましたが、2-1で、決勝戦に進むことができました決勝戦は、大山口中との対戦。苦戦した後の試合は、気持ちを強くもち、それぞれの良いところが発揮され、2-0で勝利をおさめ優勝しました。
  おめでとうございます。
  
  
  
  
  
  

16:36
2025/01/11new

U13ソフトテニス選手権大会印旛支部予選会

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
  U13ソフトテニス選手権大会が、四街道総合運動公園で行われました。
  日頃の練習で培った力を発揮して、プレイをしましたが、あと一歩及ばず、敗退してしましました。課題は、どれぞれ違いますが、互いに刺激しあいながら、克服していってください。これからの成長が楽しみです。

16:46
2025/01/11new

U13決定戦(サッカー部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
  サッカー部のU13では、クラブチームと県大会出場をかけての決定戦が、桜台中学校で開催されました。前後半とも、ボールコントロールをしながらよく攻めていました。また、しtrの攻めに対しても防御ができており、前後半通して、相手に得点を許すことはありませんでしたが、自分たちも得点をあげることができず、延長戦となりました。延長戦の早い段階で、ゴール前の混戦から得点を許し、それが決定打となり、惜敗してしまいました。この試合で、課題となったことを、これからの練習で克服していってください。
  
  
  
  
  

16:25
2025/01/11new

ブロック1年生大会(バレーボール部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
  ブロック1年生大会が、原山中学校と南山中学校を会場に、1日目が実施されました。本校のバレーボール部からは、Aチーム、Bチームの2チームが、参加のため、2会場に分かれての参加になりました。本日は予選リーグのため、1セットマッチの総当たりです。
  A、Bチームともに、調子が良く、サーブやレシーブも練習の成果を発揮しされていました。
〇Bチーム
  
  
    
  
〇Aチーム
  
  
  
  

15:57
2024/12/22

市民大会(剣道部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
   剣道部は、松山下公園で行われた市民大会に参加しました。
   男子は、個人戦で、1位、2位、3位に、団体戦でも準優勝と健闘しました。女子も個人戦でベスト8にはいることができました。これからの成長が楽しみです。

19:27
2024/12/22

千葉県アンサンブルコンテスト(吹奏楽部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
  君津市民文化ホールにて、千葉県アンサンブルコンテストが行われました。
  印旛予選会を勝ち上がったチームが、次の東関東アンサンブルコンテスト出場をかけてのぞみました。本校からは、3チームが出場しました。
  緊張があったと思いますが、精一杯の演奏をしてきました。
〇木管八重奏                                                         〇金管八重奏
    テルプシコーレ舞曲集   カルベール                      喜歌劇「コウモリ」ファンタジー    シュトラウス二世
   
〇木管八重奏
    民謡の主題によるスコットランド行進曲  ドビュッシー

19:08
2024/12/14

U13・決勝戦(サッカー部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 U13サッカー大会。桜台中学校を会場に、大山口中と決勝戦を行いました。相手チームは身長の高い選手が多く、飛び上がってのせめぎ合いになると、厳しい状況でしたが、ボールコントロールやポジション取り等の技術において、素晴らしいプレイが随所に見られ見ました。ゴールを攻めますが、両チームとも決定打に欠け、延長戦の突入。その延長戦も得点を入れることができず、PK戦となりました。PKでは、キーパーがうまくセイブしてくれたこと、PKを蹴る方でも、コースを狙えたため3-1となり、優勝をすることができました。
 おめでとうございます。また、保護者の皆様には、毎週応援に来てくださり、ありがとうございました。
 
 
 
 
 

11:27
2024/12/09

成田カップソフトテニス大会印旛支部予選会(男女テニス部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 成田カップソフトテニス大会印旛支部予選会を、12月7日に実施しました。
 男子は四街道総合運動公園、女子は八街スポーツプラザで行いました。
 男子は、1回戦八街中央中と対戦しました。これまでの練習の成果を発揮しようと頑張りましたが、1-2で惜敗となりました。
 女子は、1回戦志津中と対戦2-1で勝利し、2回戦は臼井中に2-0で勝ちました。3回戦に滝野中と対戦し、1-2で残念ながら敗退しました。しかし、ベスト8に入ることができました。
 冬は、基礎をしっかりと身につけ実力をつける時期です。一つ一つを丁寧に練習し、力をつけていってください。
〇男子
 
 
 
〇女子
 
 
 

17:55
2024/12/09

草深児童館クリスマスコンサート(吹奏楽部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 12月7日(土)に吹奏楽部は、草深児童館で、クリスマスコンサートを行いました。幼児達にも楽しんでもらえるように工夫したコンサートを行ってきました。
 
 
 

08:44
2024/12/08

U13 準決勝(サッカー部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
  サッカー部、U13の準決勝が、12月7日、桜台中を会場に行われました。対戦相手は、八街中でした。
  相手チームは、同じ年齢ですが、身長のある選手が多くいました。しかし、本校の選手は、うまくボールコントロールをし、常に、攻めの体制で、ゴールを狙っていった結果、前半に1点をあげ、後半に入っても、もう少しで、ゴールという場面が多くありました。そして、1-0と勝利を勝ち取ることができました。
  来週は、決勝戦です。頑張ってください。
  
  
  
  
  

13:34
12345

キャビネット

 フォルダ
名前
作成日