新着情報

 RSS

日誌

学校生活2014-2016
12345
2023/09/28new

今日の木刈中(9.28)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
秋到来の装いで体育祭が終了しましたが、またまた暑い日が戻ってきました。体育祭の終わりは秋陽祭「合唱コンクール」の始まりでもあります。3週間がんばって取り組んでいきたいですね。

音楽の時間の合唱練習の様子です。生徒たちも先生も集中して歌声づくりに取り組んでいます。3年生はさすが!1年生は合唱を作るとは?というところからでしょうか。2年生も自分たちで歌声づくりをしています。

























3年7組の家庭科です。赤ちゃんの目線で考えるために、マスクを作って視界を作ったり姿勢を低くして、赤ちゃん目線を体験したりします。自分のその頃は覚えていないですよね。これから保育体験もあります。赤ちゃん目線を会得できるでしょうか。楽しみです。













デジタル教科書を活用したり、e-ライブラリというドリルアプリケーションを使って学習を進めたり、学習の確認をしたりしています。


14:45
2023/09/27new

今日の木刈中(9.27)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 昨日の体育祭の感動の余韻が残る今日ですが、朝から今週の金曜日(9月29日)予定の生徒会役員選挙へ向けて、登校時に立候補者の生徒と応援責任者の生徒による選挙活動が行われていました。
 
  
 【今日の授業の様子】
 1年生の1時間目の授業の様子です。10月21日(土)10時30分から11時30分までイオンモールで開催される「防災展」で発表する予定の1年生です。各クラスから代表1グループが発表予定です。この時間の作業は資料づくりの最終段階です。今日もこれまでの時間同様、地域にお住まいの防災士さんをゲストティーチャーとして資料づくりのためのアドバイスをいただきました。お忙しい中、ご来校ありがとうございます。
 

  

08:43
2023/09/26new

第40回体育祭(9.26)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 9月26日(火)、第40回木刈中学校体育祭を開催しました。多くの保護者の方々、地域の方々に参観いただきました。
 全校生徒の皆さん、「たくさんの感動と笑顔」を見せていただきました。ありがとうございました。総合優勝「赤団」、応援賞が「白団」でした。

【エール交換】
 
 【1年徒競走】
  
  
 【2年学年種目(台風の目)】
 
 【3年徒競走】
  
【1年学年種目(背渡り)】
 
【2年徒競走】
  
【3年学年種目(棒引き)】
 
【各学年大縄跳び】
  
  
 【ソーラン節】
 
 
  
 

  
 【色別対抗リレー】
   
  
【応援合戦】
  
  
 

08:12
2023/09/25new

今日の木刈中(9.25)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 9月20日(水)からの臨時休校が明け、今日から全校生徒が登校しました。体調不良者の数も大きく減りました。延期された「第40回体育祭」も明日実施予定です。817名の生徒の皆さんが、この臨時休校期間に「良識ある行動」を心がけてくれたおかげと心より感謝します。今日の体育祭予行で最終確認をしました。明日の本番もよろしくお願いいたします。

〈体育祭予行の様子〉
【エール交換】
  

【1年学年種目 「君たちはどう渡るか」(背渡り)】
 

  

【2年学年種目「安心してください!雨は降りません」(台風の目)】 
 
 
 

【3年学年種目「引くの子☆(棒引き)」】
  
 

【ソーラン節】
 

  
 

11:56
2023/09/22

今日の木刈中(9.22)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 臨時休校3日目です。朝は昨日同様、リモートで学級担任の先生が健康観察を行いました。来週月曜日は生徒の皆さんの元気な姿が見られることを願っています。
〈朝の会リモート〉
 
 
 
 
 

08:27
12345

    ようこそ木刈中学校へ  本校生徒の活躍を見てください。
 

お知らせ

<学校評価アンケートについて>

 

 先日は、アンケートへのご協力、誠にありがとうございました。たくさんの保護者に方にご回答いただき,学校としましても、とても貴重なご意見をいただきました。アンケート結果を検証し、よりよい学校づくりに生かしていきたいと思います。

*集計結果に関しましては、下記のURLより閲覧できます。
  是非ご覧下さい。


  https://drive.google.com/drive/folders/13SsnMGSZmVjI8H5Bj-fdK7bQDNksUkhM?usp=sharing
 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 
 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす

リンク