今日は金曜日。1週間が終わりました。金曜日の下校時は子どもたち
の表情が明るく感じます。きっと「1週間がんばった」という達成感が
感じられるからなのでしょう。元気な子どもたちと2日間会えないので
さみしいので、私は金曜日の下校時は「また来週。」と声をかけること
もあります。すると「うん。校長先生、月曜日会おうね」と返してくれ
る児童もいます。その瞬間は心がポッと温かくなります。
さて今日も各クラスの授業を見て回ったのですが、いつも何気なく通
り過ぎていた場所の景色が少し違って見えたので紹介したいと思います。
題して「北小散歩」です。
《2階通路》
1年生の教室脇には図工の作品が。 こちらは「心地よい言葉」の紹介。
大きな日本地図が北から順に。 廊下歩行の注意書きは児童作です。
《階段の途中で》
移動時のケガが多いので、こちらも児童自身が注意書きで喚起します。
踊り場には「そうじ」のお手本や、「あいさつ」のレベル表があります。
《1階通路》
左は「お手本ノート」が示されて 保健委員会から「衛生豆知識」が
右は「長縄記録表」がありました。 紹介され、よく見ていました。
3学期は「明るいあいさつ」を前面に押し出しています。学期始めには
児童会による「あいさつ運動」も、この場所で行われました。
《外回り》
掲揚台には「校旗」が・・・・・ ピロティは有価物回収所となって
児童会が交代で掲揚してくれます。 います。きれいに使用しています。
校門入って右側に「校歌歌碑」が 依然破損した掲示板が直りました。
あります。光り輝いていました。 今月の目標や掲示物が復活です。
毎日見ているものですが、改めて見ると絶妙なバランスだったり効果的
な配置だったりと感心しました。状況が落ち着いて、保護者の皆様が、
学校に参観できるようになった折には、ぜひ様々な様子をご覧下さい。
次回の「北小散歩」は校舎から見える風景をご紹介したいと思います。