昨日、6年生が租税教室を行いました。成田税務署の方の話を真剣に
聞いて、税金の大切さを理解しました。その様子をご覧下さい。
《映像資料》
ビデオで「税金がない世界」を想定しました。困った問題が起きました。
《税金の使い道》
公共サービスや公共施設の説明を受けました。あって当然と思っていた
ものの多くが税金で成り立っていることに驚きもありました。
《テキスト》
配付されたテキストを使って、データや詳しい説明を補足しました。
《税金の種類と行方》
税金には様々な種類があることを知り、自分達が納めた税金がどういう
経路で国や地方自治体にたどり着くのかを知りました。
《真剣な表情》
今は身近に感じていなくても、近い将来必ず関わってくると感じ始めて
話を聞く様子もだんだんと前のめりになっていきました。
《1億円》
プールの建設に1億円かかると聞いた後、実際の量(重さ)を提示して
もらいました。重さは約10kgだそうです。
6年生は社会科で「政治の仕組み」を勉強中です。今回の授業で”税金”
の重要性を感じてくれたことでしょう。税務署の方からも「真剣に聞い
てくれて良かった」という言葉をいただきました。将来、働くことへの
意欲と関心にもつながるキャリア教育になりました。