このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校概要
校長挨拶
学校の沿革
学区の概要
児童数
学校経営
研究の概要
教育課程
主な行事
教職員
校旗・校章
校歌
学校周辺マップ
学校評価
学校案内
転入のご案内
教育相談・セクハラ相談窓口
いじめ防止基本方針
アクセス
年間行事予定
学校の様子
保護者と教職員の会
今日の献立
学校・学年だより等
いじめ防止基本方針
気象状況による登下校について
緊急対応
Q&A
療養報告書
学校評価報告
こちらに,家庭学習でおすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
↓ 「eライブラリー」の入り口です。
https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/
8周年 航空写真
学校の様子
学校の様子 2022
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/11/30
1年 秋のテーマパーク
| by:
ロック
1年生の「秋のテーマパーク」が開催されました。牧の原宝保育園の園児もたくさん参加しとても盛り上がりました。
どんぐりごまはうまく回るかな?
手作りのたくさんの魚がいますね。どの魚を釣ろうかな。
17:30
2023/11/29
印西小学校駅伝競走大会
| by:
ロック
11月とは思えない陽気の中、第17回印西小学校駅伝競走大会が開催され、牧の原小学校の選手も出場しました。
結果は
女子Aチーム 第1位
女子Bチーム 第12位
男子Aチーム 第4位
男子Bチーム 第17位
という素晴らしい結果を収めました。
また、オープンロードンースに出場した選手も、応援という形で参加した駅伝部員もみんながんばりました。
今までの練習の成果を信じて走ります。
緊張の中、全力で襷をつなぎます。
精一杯の応援を受け、選手の力となりました。
女子5区では区間賞を受賞しました。
14:56
2023/11/28
5年生 歯科保健指導
| by:
bask
印西市健康増進課の歯科衛生士2名をお招きし、歯科保健指導を行いました。
自分の歯磨きの仕方を振り返り、衛生士さんから正しい磨き方を教えてもらいました。
小学生の3分の1は歯肉炎になっていると言われ、子どもたちは驚いていました。この学習を生かし、これからは歯肉炎や歯周病にならないよう歯みがきをしていきたいと思います。
12:50
2023/11/27
3年生 理科
| by:
ロック
3年生「太陽の光」の学習では、太陽の光を虫めがねで集め、段ボールに当てていました・・・
当てた箇所からは煙が出てきました。
なかなか出てこないグループもあり、出てくると歓声が上がりました。
12:04
2023/11/27
4年生 認知症サポーター養成講座
| by:
ロック
印西市高齢者福祉課、本埜地域包括支援センターの方々にご来校いただき、本校の4年生が認知症サポーター養成講座を受けました。
認知症の方々はどのようなことで困っているのか、自分たちはどのように接すればよいのかなど詳しく教えていただきました。
授業参観だったので、たくさんの保護者の方にも参観をいただきました。
子ども達は認知症サポーターに任命されました。
11:17
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
訪問者数
校章
〒270-1331
千葉県印西市牧の原3-1-1
Tel.0476-29-5560
Fax.0476-46-1800
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project