本校では学校開校当時から縦割りによる活動「のびのび活動」を
行っています。お互いを思いやる心、そして集団の中でどのように
行動すればよいのかを学ぶ良い機会となっています。
今日はそのグループ結成式が行われました。
1年生がのびのびグループごとに並んで教室で誰かを待って
います。
そうです。毎日お手伝いに来てくれている6年生が迎えに
来てくれるのを待っているのです。6年生のリーダーは手に
グループの目印を持っています。ここはペンギンでしょうか。
のびのびの運営は基本的に6年生が自ら考え、企画して
行っていきます。先生方がアドバイザー的役割を果たします。
さて、6年生はこの仕事をやりきることができるのでしょうか。
各チームごとに集まったら自己紹介。6年生から順番に行います。
そのあと、5年生が作った特製の「のびのび班名札」を入れて
もらいます。各チームの名前は動物になっているのですが、
その動物のイラスト入り、そして1年生の名前入りです。
名札ができて満足な表情。
最後に今度の「全校遠足」のペアを確認します。6年生は
1年生の手を引いて歩きます。ここでしっかり確認をします。
このチームの6年生は工夫をしました。ペアの確認のため
一度ばらばらになって、「10秒で並んでみましょう」と声を
かけました。これには担当の先生も「なかなかやるね」と
お褒めの言葉。
このような積み重ねが6年生の成長を、そしてそれを見て
いる下の学年の力を上げていくのでしょう。