本日午後,今年度最後の校内授業研究会を行いました。
1年生 生活科「かぜとなかよし」
様々な道具を使い,風を利用して遊ぶ方法を考えています。
試行錯誤しながら,考えています。
友だちから聞いた遊び方を試したり,自分の遊び方と比べたりしました。
一人一人,大変意欲的に活動し,どうすれば風と楽しく遊べるのかを考えることができました。
5年生 社会科「情報を生かすわたしたち」
情報の利用には,良い面と悪い面,両方の側面があることを知りました。
このことについて,自分の考えを思考ツール上に表現しました。
それぞれの意見をグループ内で交流しました。
グループ内でまとめた意見を代表者が発表しました。
自分の考えを伝え合い,多様な意見に触れることで,客観的に考える思考法を身に付けました。
5年生 理科「人のたんじょう」
袋の中の卵は胎児のモデルです。
ビニール袋の中には,水と卵が入っています。
ビニール袋を振ったり横から押したりして,卵が割れるか割れないか実験しました。
実験を通して羊水の役割を考え,友だちと話し合うことで理解を深めることができました。
<研究協議>
授業を振り返り,質問や意見を出し合いました。
<講師指導>
講師の先生方,本日は大変お忙しい中,様々な視点から丁寧なご指導をいただき誠にありがとうございました。
これからも,「つなぎ つながり 学び合う授業」をめざして,努力してまいります。