5年生国語の授業です。
世界遺産……
写真も黒板に掲示してあり、わかりやすいです。
授業のユニバーサル化です。アクティブ・ラーニング型授業とともに
これからの授業の主流になってきます。
窓の外には……
業者の方ではありません
黙って清掃をしてくれています。
黙働清掃です。
この黙働清掃は、故松下幸之助さんに由来があります。
どういうことかというと松下幸之助さんは掃除が人の修養に役立つという信念を持ってい
たそうです
。「掃除によるしんぼうが人を成長させ、しんぼうの果てに身についた技術が仕事の質の向上につながり、何事によらずコツをつかむヒントになっていく。という考え方です。つまり
清掃と仕事は同質のものということなのだそうです。
確かにそう思います。
特別支援学校高等部の生徒による、作業実習です。
とても一生懸命に窓をきれにしてくれています。
ありがとうございます。
働いている姿は美しいものですね。