このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
学校案内
学校教育目標
学校所在
校歌
沿革
学級編制
教育相談・セクハラ・いじめ相談窓口
年間学習計画(シラバス)
行事予定
治癒証明書
学校だより
各種たより
部活動
学校生活
今日の給食
校内サポート教室
いじめ防止基本方針
行事等
転出入のご案内
カレンダー
2024
11
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お知らせ
千葉県教育庁より、講師募集説明会のお知らせが届きました。
興味のある方は、是非ご参加ください。
大きな地図で見る
オンラインユーザー
7人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
23人
日誌
学校生活
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/13
今日の木刈中(7.13)
| by:
kyoyu
それほど暑くもなく、過ごしやすい1日となりそうです。
〈授業の様子〉
1年5組の2時間目の理科の授業は理科室での実験です。学習課題は「二酸化炭素の性質を調べる」です。実験はより理解を深めるのだと思います。先生の指示に従って丁寧に実験に取り組んでいました。
2年4組の2時間目の技術の授業はGIGAスクール構想のPCを使ってアンケートに答えていました。集計もスムーズにできるので、大いに活用されています。生徒も慣れてきています。
2年5組の2時間目の英語の授業は「動名詞」について学習していました。ピクチャーカードが理解の助けになっています。
3年5組の2時間目の英語の授業は、黒板のルーレットをまわして選んだ「英単語」にまつわる英語での質疑応答です。ALTの夏休みの過ごし方についての質問や好きなことなど、活発に発表が行われていました。
けやき学級の2時間目の授業は、「小数のたし算」に取り組んでいました。いくつかの例題に真剣に取り組んでいました。
3年7組の5時間目の国語の授業の様子です。漢字の音読みには、呉音、漢音、唐音、場合によっては慣用音があります。その呉音・漢音・唐音について学習していました。最も古い時代に伝えられた呉音、そして、遣隋使によって伝えられた漢音、遣唐使によって伝えられた唐音についての学習です。
3年4組の5時間目の国語も3年7組と同じ内容の学習をしていました。
3年3組の5時間目の社会は「冷戦の終結」の頃の内容を学習していました。第二次世界大戦後、アメリカとソ連の対立により冷戦状態が長く続きました。その冷戦の終結に向けて世界の歴史が大きく動き始めた頃の学習です。象徴的な出来事は「ベルリンの壁」の崩壊です。ベルリンの壁が市民によって壊された行く様子をオンタイムでテレビ放送を社会科授業で生徒たちと一緒に視聴したことを鮮明に覚えています。
2年3組5時間目の英語は、GIGAスクール構想のPCを活用して、授業のはじめに単語の確認です。ペアでちょうど出題、解答しているところでした。
10:22
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project