日誌

学校生活 >> 記事詳細

2022/05/25

今日の木刈中(5.25)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 朝にはもう気温は20度です。関東地方は夏日になるとの予想です。

〈朝の応援リーダーの練習〉
 部活動の朝練習の時間、3年生の応援リーダーが集まって練習をしていました。来週の6月3日(金)本校の第39回体育祭が予定されています。応援にもどんどん熱が入ってきています。3年生、応援頑張ってください。期待しています。



〈授業の様子〉
 2年1組の理科は「金属の燃焼」の実験をした後、学習プリントを使っての学習を進めていました。



 2年2組の英語は、英語の音読です。近くの友達と英文の読み合わせをしていました。


  2年3組の国語の教材は「日本の花火の楽しみ方」ついての学習です。chromebookを使って語句調べをしていました。コロナ禍でここ数年は、「打ち上げ花火」を見るチャンスが大きく減りました。先日の1年の校外学習でも行った隅田川の花火大会などは有名ですが、中止が続いていて残念に思います。


 2年4組の数学「カレンダーの数の性質を知る」が学習課題です。どんな法則を導き出すことができたでしょうか。



 2年5組の英語はLesson2の復習です。この時間の授業の流れが黒板に書かれていました。授業の流れを「見える化」です。このような手法はユニバーサルデザインの一つの例でもあります。



 2年6組の技術は「プログラミング」の授業です。2020年度から小学校で2021年度からは中学校でもプログラミング教育が全面実施となりました。


 
  2年7組の社会は歴史分野です。江戸時代の3大改革の寛政の改革です。行ったのは老中「松平定信」です。老中田沼意次の政治からの流れをしっかり理解して、寛政の改革を見ていくと、その後、江戸幕府が衰退していく過程がイメージできるのではないでしょうか。


07:45