昨日(7月18日)、関東地方も梅雨明けし、いよいよ夏本番。
全校児童70名がそろっての「1学期終業式」が実施できました。
<校歌斉唱の様子>
6年生の伴奏で、70人とは思えないすばらしい歌声が体育館に響きました。
<各学年の代表児童による「1学期を振り返って」の発表>
6年生から順番に、1学期の思い出や頑張ったことなどの発表が行われました。
<校長先生の話>
校長先生から、1つ宿題が出されました。「9月2日 元気に登校する」そのために、3つのことに注意してくださいと話がありました。
1 交通事故に遭わないように「車」に注意。特に、自転車の乗り方やヘルメット着用について 2 暑さやゲリラ雷雨など、命の危険が考えられる熱中症や川や側溝の増水など、命を守るために「天気」に注意。 3 インターネットなど使い方の約束を守るよう「スマートフォン」に注意。
<夏休みについて>安全担当の先生から「命を守る『すいか・にんじゃ』」の話
すい(水)…川や海など、水の事故に遭わないように。
か(火)…花火など火を扱うときは大人と一緒に。
にん(人)…不審者に注意「いか・の・お・す・し」の合い言葉を守って。
じゃ(車)…交通事故、特に自転車の乗り方には注意して。
1学期、一人一人、よく頑張りました。子供たちにとって、楽しみな夏休みが始まります。夏休みだからこそできることに、たくさんチャレンジしたり、体験したりして、有意義に過ごしてほしいと思います。一回りも二回りも成長した子供たちと、9月に会えることが、今から楽しみです。