このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校情報
校歌
沿革
学校経営計画
学校だより
学校生活
今日の給食
各種届出書・申請書
いじめ防止基本方針
新型コロナウイルス対応健康観察カード
白鳥飛来状況
メニュー
トップページ
学校情報
校歌
沿革
学校経営計画
学校だより
学校生活
今日の給食
各種届出書・申請書
いじめ防止基本方針
新型コロナウイルス対応健康観察カード
白鳥飛来状況
お知らせ
こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
カウンタ
COUNTER
オンラインユーザー
5人
カレンダー
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
リンク
千葉県教育委員会
県教委ニュース
ちばっこ学力総合プラン
印西市教育センター
文部科学省 子どもの学び応援サイト
Welcome to MOTONO-ES
本埜小学校ホームページへようこそ!
日誌
学校生活
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/23
ロング昼休み
| by
管理
今日はロング昼休みです。天気も良く、子どもたちの笑顔があふれていました。
校長先生 「一輪車できますか?」
「できません。」と答えました。子どもたちは覚えるのが早いです。
町探検で、疲れていても元気よく外へ
5年生は、キャンプファイヤーの歌の練習中
4年生、パソコンのタイピング入力練習をしている子がいました。
みんな、ロング昼休みを楽しくすごしていました。
14:01 |
投票する
| 投票数(0)
2022/05/23
2年生 校外学習 4
| by
管理
次の休憩場所 本埜公民館に向います。あともう少しです。
公民館の遊具で遊びました。
2時間歩いたのにみんな元気です。
みんなでハイチーズ
学校に戻りましょう。
毛虫がぶらさがっていました。古澤先生とにらめっこです。
子どもたちは大喜びです。鈴木先生は遠ざかっています。
2時間歩きました。子どもたちはよくがんばりました。
出会った地域の方には、「こんにちは」と気持ちのよい挨拶ができました。
12:55 |
投票する
| 投票数(0)
2022/05/23
2年生 町探検 3
| by
管理
やっと半分まできました。
お腹がすいてきました。
支所の所長さんに質問しました。
何人くらい働いていますか?人は足りていますか?
帽子をとって、質問の時間は静かに話を聞いています。
かわいい印西くんぬいぐるみ発見。カメラ係の子はすぐに撮影開始です。
私も、僕も 印西くんは人気があります。
となりの消防署でも写真をとらせていただきました。
となりのトトロ「さんぽ」やドレミの歌の合唱が始まりました。
とてもよく響いて、地域の皆さんにも聞こえたかもしれません。
12:45 |
投票する
| 投票数(0)
2022/05/23
2年生 町探検 2
| by
管理
田園の中へ
本埜幼稚園へ 中には入らず外の様子を見学しまいた。
本埜幼稚園へ 卒園生もいます。
お風呂の浴槽で水をためていました。
お店やさんがありました。今日はお休みでした。
本埜支所に向います。
本埜支所に到着 少し休憩です。
12:36 |
投票する
| 投票数(0)
2022/05/23
2年生 生活科町探検 1
| by
管理
2年生は生活科の学習で、地域の町探検に出発しました。
正門側から公民館を経由して下に降りていきます。
トイレ休憩のあと、再び歩き出します。
たんぽぽがきれいに咲いていました。
公園の様子を確認します。
12:25 |
投票する
| 投票数(0)
2022/05/20
5年生 ウオークラリー練習
| by
管理
5年生は宿泊学習で行うウオークラリーの練習をしました。
3つの班に分かれました。
階段の数がポイント1です。
学校の裏の水田につながる階段です。84段あります。
最後のチエックポイントでの確認です。
来週が楽しみです。
12:22 |
投票する
| 投票数(1)
2022/05/20
4年生 社会科
| by
管理
4年生は、県名や県庁所在地を学習しました。
10:39 |
投票する
| 投票数(1)
2022/05/20
3年生 国語
| by
管理
3年生は国語の漢字の学習です。
漢字の読み方について学習していました。
10:36 |
投票する
| 投票数(1)
2022/05/20
2年生 生活科
| by
管理
生活科の町探検の学習です。来週月曜日に探検の予定です。
10:34 |
投票する
| 投票数(0)
2022/05/20
6年生 社会科
| by
管理
6年生は校外学習予定の国会の学習です。
7月1日に国会見学の予定です。
10:32 |
投票する
| 投票数(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
お知らせ
本埜小児童保護者のページは
こちら
から
新しい健康観察カード(12月19日~)は
こちら
からダウンロードしてお使いください。
お知らせ
まん延防止措置が解除されました。
しかし、
千葉県では
新規感染者数は1000人を超えています。
感染防止にご協力よろしくお願いします。
お知らせ
住所 〒270-2324
千葉県印西市中根1281-2
電話 0476-97-0035
FAX 0476-97-2756
メールアドレス
motono-es@inzai.ed.jp
年間行事予定は、コロナ禍のため変更になる場合があります。
そのため、左下のカレンダーに入力させていただきました。カレンダーの下の部分の右から2番目の〇の記号をクリックすると大きくなります。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
ロング昼休み
05/23 14:01
2年生 校外学習 4
05/23 12:55
2年生 町探検 3
05/23 12:45
2年生 町探検 2
05/23 12:36
2年生 生活科町探検 1
05/23 12:25
5年生 ウオークラリー練習
05/20 12:22
4年生 社会科
05/20 10:39
3年生 国語
05/20 10:36
2年生 生活科
05/20 10:34
6年生 社会科
05/20 10:32
1年生 国語
05/20 10:14
救命救急研修会
05/19 18:52
6年生 英語
05/19 16:24
防災倉庫の周りの除草
05/19 10:10
大桜のお礼肥
05/19 10:06
高跳び 幅跳び
05/19 09:22
お昼です。
05/18 15:51
60Mハードル、80Mハードル
05/18 15:44
100M走 5,6年生
05/18 15:21
1000M男子 5,6年生
05/18 15:15
長距離走 800M 女子 5,6年生
05/18 15:06
陸上競技大会 2
05/18 14:27
陸上競技大会
05/18 14:15
陸上練習
05/17 14:58
陸上選手壮行会
05/16 13:39
陸上練習
05/16 12:41
雨の日の昼休み
05/13 16:04
ステップ学級
05/13 16:03
カブトムシの幼虫
05/13 16:01
本埜中学校で生まれた金魚
05/13 16:00
5年生 理科
05/13 15:48
3年生 社会科
05/13 15:46
4年生 国語
05/13 15:44
のびのび学級
05/13 15:43
2年生 算数
05/13 15:41
1年生 算数
05/13 15:39
6年生 国語
05/13 15:37
不審者対応訓練
05/12 12:35
陸上練習
05/12 12:29
5年生 田植え体験
05/11 17:10
4年生 国語
05/11 16:57
1年生 体育
05/11 16:55
3年生 理科
05/11 16:54
ステップ学級
05/11 16:52
6年生 音楽
05/11 16:50
2年生 算数
05/11 16:48
たてわり遊び
05/10 16:41
代表委員会
05/10 16:34
陸上練習
05/10 09:42
芸術鑑賞教室
05/09 15:50
第2回委員会活動
05/09 13:34
6年生が読み聞かせ
05/09 08:40
陸上練習
05/09 08:36
校庭の芝刈り
05/06 18:34
モラールアップ研修会
05/06 16:30
3年生 里山観察
05/06 12:35
陸上練習
05/06 12:29
5,6年生 体育
05/02 18:08
年度末号.pdf
05/02 16:07
5月号 .pdf
05/02 16:03
3年生 算数
05/02 15:06
ステップ学級
05/02 15:04
のびのび学級
05/02 15:03
側溝の上にネット
05/02 14:59
学校校舎の時計について
05/02 14:01
中休み
05/02 10:35
陸上練習
05/02 10:27
耳鼻科健診
04/28 16:48
1年生を迎える会 3
04/28 15:06
1年生を迎える会 2
04/28 14:55
1年生を迎える会 1
04/28 14:50
陸上練習
04/28 14:39
通学路整備
04/28 10:43
たてわり遊び
04/27 13:37
読み聞かせ
04/27 12:20
体育委員会
04/26 15:52
1年生を迎える会 計画委員練習
04/26 15:51
1、2年生学校探検
04/26 15:46
PTA総会
04/23 16:23
6年生 交通安全教室
04/23 12:51
5年生 理科
04/23 12:49
2年生 生活科
04/23 12:47
4年生 算数
04/23 12:44
ステップ学級
04/23 11:30
のびのび学級 算数
04/23 11:29
3年生 国語
04/23 11:27
1年生 算数
04/23 11:24
学校いじめ防止基本方針HP.pdf
04/23 11:20
千葉県教育委員会より
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトURL
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/newslist.html
指導室広報紙「南房総の風」
(2022/05/23 00:00)
もっと読む
効果的な研修実践例の紹介|教育委員会
(2022/05/23 00:00)
もっと読む
教育委員会の募集情報(令和4年度向け会計年度任用職員)
(2022/05/20 00:00)
もっと読む
令和4年度第2回千葉県教育委員会会議(定例会)結果
(2022/05/19 00:00)
もっと読む
令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜の結果について
(2022/05/19 00:00)
もっと読む
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project