オンラインユーザー31人

カウンタ

COUNTER2518365
R4.10.25 100万アクセス達成        R6. 2.26 200万アクセス達成

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 

リンク

千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー

印西市教育センター


文部科学省 子どもの学び応援サイト




 

Welcome to MOTONO-ES

ようこそ 自然豊かな本埜小学校へ

 

日誌

学校生活 >> 記事詳細

2024/09/24new

暑さ寒さも彼岸まで?!

| by 管理
 昨晩から今朝にかけ、風が涼しくなり、多少はしのぎやすくなってきたように感じました。空の様子も秋の気配が…。
<空の様子(午前7時半ごろ)>

雲一つない澄み切った空、秋本番といった雰囲気の朝でした。
今日は、子供たちが楽しみにしている「読み聞かせ」が、もと小タイムに実施されました。
<1年生:「そらまめくんのあたらしいベッド」>

<2年生:「ふるやのもり」>

<3年生:「それしか ないわけ ないでしょう」>

<4年生:「おぼえているよ おおきな木」>

<5年生:「松虫姫」(印西の民話を素話で聞かせていただきました。)>

<6年生:「ねずみのすもう」>

各学年で「読み聞かせ」していただいた本は、昇降口前の掲示板で紹介されています。

 学校司書の先生からは、各学年ごとに「宮下文庫」の紹介などをしていただきました。

 「宮下先生がどうして本を寄付したのか」や、「宮下先生にとって読書はどういうものだったのか」など、発達段階に応じてお話してくださいました。
「本てすごい!病気でくじけそうな自分を奇跡のような力で前え進ませてくれた本の力を少しでも多くの子供たちに知ってもらいたい。」という思いで、図書購入費を寄付してくださったそうです。宮下先生にとって読書は、「発見(まだ知らなかったことをはじめて見つけ出すこと)」と「共感(人の考えを聞いたり、読んだりして、自分も同じように感じること)」の連続だったそうです。
「読書の秋」、新しい発見や、素敵な共感を体験してみたいと思いました。
09:41 | 投票する | 投票数(2)

お知らせ

新しい健康観察カード(12月19日~)はこちらからダウンロードしてお使いください。
 

新着情報

 

お知らせ


住所 〒270-2324
         千葉県印西市中根1281-2
電話 0476-97-0035
FAX 0476-97-2756
メールアドレス
 motono-es@inzai.ed.jp

 年間行事予定は、左下のカレンダーに入力させていただきました。カレンダーの下の部分の右から2番目の〇の記号をクリックすると大きくなります。