学校だより「くすのき」5月号
School newsletter 「Kusunoki」
May issue)

欠席連絡はこちらをクリックしてください。
Absence notification form)
 

校長室から

校長室から >> 記事詳細

2017/09/05

9月全校朝会の話

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長

2学期が始まって数日が過ぎました。

学校のペースはつかめていますか。

 

さて、始業式で自信をもつために「挑戦」の話しをしました。

そんなおり、各学級の夏休みの宿題の挑戦を見させてもらいました。みなさんとてもよくがんばり、私はうれしい気持ちでいっぱいになりました。

 今日は、そんな作品の一部を紹介させてもらいます。

 1年 「・・・・・」さん

   「かおさがし」

・町中で顔に見えるものをさがすという楽しい研究

・町を別の視点で見ると、研究になるという素晴らしい見本

 

「・・・・・」さん

「お庭の草と花」

・庭にさく草や花に目を向けて,研究

・これも,周りに目を向けると研究になることがたくさんあることを教え

てくれた素晴らしい見本

 

2年 「・・・・・」 さん

   「貯金箱」

  ・何よりも感動したのは,表面のつるつる加減

  ・きっと時間がかかったと思います。 

 

   「・・・・・・」 さん

   「だんごむしの研究」

   ・何気なくいるだんごむしに 4つの疑問をもって取り組む

   ・疑問が次々と出る意欲的な作品

 

3年 「・・・・・・・」 さん

   「50万円たまる貯金箱」

   ・大きさは勿論、何よりも木材をいくつも組併せてつくる重厚感が

 満載の作品

  

「・・・・・・」さん

「ペットボトル空気ほう」

この研究のすごさ  写真をじょうずに使っている

          実験を小さいのと大きいのを比較して実施

 

4年 「・・・・・・」 さん

   「みその発酵パワー研究」

   ・実際に自分で味噌をつくり、そして試食までする意欲作

   ・変化を上手にまとめた

 

   「・・・・・・・」 さん

   「雲の観察」

   ・何より素晴らしいのは7月21日~8月21日まで定点観察を続けた

    こと

   ・継続は力なりを感じる。

 

5年 「・・・・・・・」 さん

   「つくってみよう アロマキャンドル」

   ・まとめかたのきれいさ

   ・写真の使い方とレイアウト

 

   「・・・・・・・」 さん

   「家のまわりの生き物」

   ・なにげない日常に目を向けて 総勢14種の生き物を記録

 

6年 「・・・・・・」 さん

   「お盆のしたく」

   ・家の中でやっているお盆のしたくをを 絵・写真・文 でまとめる

   ・民俗学を小学生がやっているのがすごい

 

   「・・・・・」さん

   「納豆 1万回かきまぜるとどうなる」

   ・素朴な疑問を 確かめる 楽しさ

   ・本当に1万回やったすごさ

 

   「・・・・・・」 さん

   「世界の国旗図鑑」

   ・すごいのは 82もの国をまとめていること

 

 

なかよし・わかば  「・・・・・」 さん

   「すてきなふうりん」

   ・何よりも素晴らしいのは その色使い

   ・こちらが楽しくなるふうりん

 

これはあくまでも一部の作品です。みなさんの作品は来週から作品展に並びます。是非、ともだちのちょっとのがんばりをさがしてあげるとうれしいです。

また,今年もきみどらカードに一言感想を書かせてもらいます。

 


15:47