日誌

学校生活 >> 記事詳細

2022/05/12

今日の木刈中(5.12)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 今日は、午後から雨、夕方以降は本格的な雨になるとの予報です。午前中に歯科検診が行われています。ありがとうございます。



〈授業の様子〉
 3年4組の1時間目の数学は最初の20分間、小テストが行われていました。内容は多項式の計算です。理解度はどうでしょうか?


 3年2組と6組の体育は、先日行われた「新体力テスト」のアンケート記入用紙の作成をしていました。自分のイメージどおりの結果になりましたか?



 1年7組の1時間目の体育は武道場で「ソーラン節」の練習です。以前の体育の時間に上級生から教えてもらった内容でもあります。本校の伝統を受け継ぐ担い手となることを期待します。



 2年7組の1時間目の国語は、重松清さんの「タオル」が教材です。分担を決めて、グループで本文の読み合わせをしているところでした。


 2年5組の1時間目の理科は、原子・元素記号についてが授業内容です。原子は内部に持つ陽子と中性子の各個数の違いで区別される粒子です。元素は中性子数にかかわらず、ある特定の陽子数(原子番号)を持つ原子のグループです。


 2年4組の1時間目の数学は単項式の乗除の計算です。計算は多くの問題に取り組むことで傾向がつかめてくるはずです。


 2年3組の1時間目の国語は、重松清さんの「タオル」が教材です。今日の学習課題は「作品の伝えたいことを考えよう」です。考えるためのヒントが黒板に書かれています。このヒントを参考に作業を進めていました。


 2年6組の1時間目の英語は、盲導犬・聴導犬はペットではなく、働く犬だとの説明が英文でなされていました。例えば、盲導犬は「身体障害者補助犬法」(平成14年10月施行)に基づいて認定された特殊な訓練を受けた犬ですので、公共施設や飲食店などに同伴が許されています。そう考えるとやはりペットではなく、大切なパートナーであり、家族ということになります。

08:37