このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
学校案内
学校教育目標
学校所在
校歌
沿革
学級編制
教育相談・セクハラ・いじめ相談窓口
年間学習計画(シラバス)
行事予定
治癒証明書
学校だより
各種たより
部活動
学校生活
今日の給食
校内サポート教室
いじめ防止基本方針
行事等
転出入のご案内
カレンダー
2025
03
日
月
火
水
木
金
土
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
お知らせ
千葉県教育庁より、講師募集説明会のお知らせが届きました。
興味のある方は、是非ご参加ください。
大きな地図で見る
オンラインユーザー
6人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
25人
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
離任式
03/27 10:54
木刈中タイムズ21.pdf
03/24 13:18
修了式
03/24 12:54
賞状伝達
03/24 12:50
U16 スプリング アスレチックス(陸上競技部)
03/22 16:55
大掃除
03/21 15:31
日誌
学校生活
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/03/24
修了式
| by:
kyoyu
本日、令和6年度の修了式を実施しました。
1・2年生代表生徒により、1年間を振り返っての発表。それぞれの学年で、成長したところ、改善点等の発表でした。
校長からは、PDCAサイクルで、自分自身の成長をという話しでした。また、生徒指導担当からは、この春休みに注意してほしいこととして、交通安全、SNSの使い方、地域の一員としてという内容の話しがありました。
各学年を修了した生徒の皆さん、進級してさらに成長していくことを期待しています。
〇はじめの言葉(終わりの言葉)
〇 校歌合唱・指揮者 〇校歌合唱・伴奏者
〇合唱の様子
〇修了証書授与
〇1年代表生徒 〇2年代表生徒
〇生徒の様子
〇校長の話 〇生徒指導担当の話
12:54
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
ようこそ木刈中学校へ
本校生徒の活躍を見てください。
お知らせ
こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
千葉県教育委員会新着情報
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトURL
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/newslist.html
千葉県教育委員会の権限に属する事務の処理の特例に関する条例に基づき市町村が処理する事務の範囲を定める規則の一部を改正する規則について
(2025/03/31 00:00)
もっと読む
東上総教育事務所だより
(2025/03/28 00:00)
もっと読む
令和7年4月1日付け教育庁等人事異動について
(2025/03/27 00:00)
もっと読む
課題探究型キャリア教育ゼミ成果発表会を行いました(3月17日)
(2025/03/27 00:00)
もっと読む
淀川製鋼所 市川工場へ会社見学に行きました(3月13日)
(2025/03/27 00:00)
もっと読む
印西市教育センター
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=31
印西市小中学校ICT活用
「マイキャリア」という取組を行っています。 自分の一年間の歩み(図工の作品や縄跳びの動画などその子によって様々) をまとめておくものです。 「Googleサイト」を活用し、本人と家庭のみ共有できるURLを設定した上で画像や動画を保存します。 ...
(2025/03/28 16:00)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
忍者を動かすプログラムをつくる活動を通して、簡単なプログラミングの仕方を覚えました。
(2025/03/27 16:00)
もっと読む
教育センター移転のお知らせ
施設改修工事のため、印西市教育センター及び適応指導教室(教育支援センター)「緑のまきば」「森のステーションまきば」を一時移転しておりましたが、工事が完了しましたので、次のとおり従来の場所に移転して運営してまいります 〇教育センター・教育支援センタ...
(2025/03/27 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
6年生の理科「私たちの生活と電気」の学習です。プログラミングの学習キットを使っての学習でした。パソコン上で、スクラッチというソフトでプログラムを組み、学習キットにつなげて信号の色を変えていきます。何秒ごとに色を変えるかは、自分で命令を出すことになり...
(2025/03/26 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【卒業式】
「本埜小学校」が創立した最初の1年生だった子供たちが今日「卒業」を迎えました。 卒業生入場 卒業証書授与 校長式辞 卒号記念品贈呈 別れの言葉 卒業生退場 見送り 「卒業おめでとう!本埜小学校を巣立っていった18人に幸多からん...
(2025/03/26 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【卒業式】
《卒業式》 今日は卒業式、28名の卒業生に卒業証書を授与しました。 全校合唱も卒業の歌も気持ちのこもったすばらしい歌声でした。 教室では最後の学活を行い、体育館で最後の集合写真を撮りました。 卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はご卒業おめでとう...
(2025/03/26 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【第67回卒業式】
昨日の卒業式の様子です。式終了後、ご来賓の皆様から、姿勢、お辞儀、合唱、代表生徒挨拶等、「たいへん素晴らしく、感動しました」お褒めの言葉を全ての方からいただきました。それくらい、素敵で立派な卒業式でした。 【卒業証書授与】 【校長式辞】 【記念...
(2025/03/26 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
今日は、積極的に利活用が図られている「ICT利活用」の様子をお伝えします。 校内巡視をしていて、クロームブックを使っていたのは、1・2・3・5年生でした。内容としては、社会科の調べ学習、算数のプログラミング...
(2025/03/25 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【第10回 卒業式】
第10回 卒業式が行われました。 【入場に向かう卒業生】 【卒業証書授与】 【校長式辞】 【卒業記念品贈呈】 【別れの言葉】 【退場】
(2025/03/25 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【3月18日】
(2025/03/25 08:30)
もっと読む
リンク
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project