このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
学校案内
学校教育目標
学校所在
校歌
沿革
学級編制
教育相談・セクハラ・いじめ相談窓口
年間学習計画(シラバス)
行事予定
治癒証明書
学校だより
各種たより
部活動
学校生活
今日の給食
校内サポート教室
いじめ防止基本方針
行事等
転出入のご案内
カレンダー
2025
02
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
お知らせ
千葉県教育庁より、講師募集説明会のお知らせが届きました。
興味のある方は、是非ご参加ください。
大きな地図で見る
オンラインユーザー
7人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
24人
日誌
学校生活
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/01/23
今日の木刈中
| by:
kyoyu
教室棟と特別教室棟を結ぶガラストンネルに、ちょっと遅くなりましたが、2年生が職業体験学習後に、制作したまとめの掲示物が張り出されました。事業所ごとに、工夫して作成されていました。
1・2年生は予餞会の準備が本格化してきました。
1年生は、群読の練習。学級ごとにソロを決め、全体で声を合わせての読み合わせをしていました。また、2年生は劇や歌等の係会や練習。それぞれ担っているものが違います。自分の役割を精一杯にやりきってください。3年生とともに当日を楽しみにしています。
(1年生の様子)
〇群読 学級ごとに練習を進めています。
(2年生の様子)
〇歌 パート練習
〇係会議 決めることがたくさんありそうです。
〇作業にはいっているところも。
14:29
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project