各学年予餞会(3年生は卒業式)に向けての活動を始まっています。
まだ先、という感覚があるかもしれませんが、使える時間は限られており、仕上げまでを逆算していくと、余裕はありません。
1・2年生は3年生に少しでもよいものを見てほしいという思いもあります。それぞれ、自分の役割に責任をもって取り組んでいました。
(1年生)
〇隊形作りと練習。人数が多いので、隊形移動にも時間がかかります。自分がどこに移動したらよいかをしっかりと覚えましょう。
(はじめの言葉) (移動について)
(実際の移動のようす)
(歌練習)
(終わりの言葉)
(2年生)
〇役割ごとに制作、練習。
(声出しの後、パートに分かれて練習)
(分担されたものを制作。細部にまでこだわっている姿も見られます。)
(3年生)
〇合唱練習 全体での練習で歌声がどんどん改善されていきました。