日誌

学校生活 >> 記事詳細

2024/10/09

今日の木刈中

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 合唱コンクールを来週にひかえ、歌声活動に熱が入ってきました。しかし、切り替えのしっかりとできる生徒達。授業中は、その教科にきちんと向き合っています。
(1年生)
〇社会 奈良時代の暮らしについての学習。どのような生活をしていたかを詳しく学びました。
 
〇保健体育女子 マット運動。先生の模範演技に拍手がおきていました。
 
〇英語 どれを選ぶかたずねたり、理由を聞いた入りする英語の表現方法を学びました。
 
(2年生)
〇音楽 合唱曲の練習。コンクールが近づいてきたので、みんな真剣です。
 
〇理科 葉・茎・根のつくりの確認。そのはたらきは?
 
〇技術 単元テスト。著作権等、基本事項の確認を行っていました。
 
(3年生)
〇数学 放射線と直線のかかわりについて、発展的な問題に頭を悩ませている生徒も・・・。
 
〇社会 新しい人権についての学習。今の時代だからこそ知らなければいけないこともあります。
 

18:28