オンラインユーザー24人

カウンタ

COUNTER2771085
R4.10.25 100万アクセス達成        R6. 2.26 200万アクセス達成

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 

リンク

千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー

印西市教育センター


文部科学省 子どもの学び応援サイト




 

日誌

学校生活 >> 記事詳細

2024/11/05

秋本番

| by 管理
本埜小学校では、11月は「読書月間」です。今日から29日(金)まで、読書月間企画の「読書☆ビンゴ」がスタートしました。

50冊以上借りた「銀メダリスト」も、どんどん増えてきました。すごいですね。

図書室前の掲示も、秋本番です。

<4年生>学校司書の先生から、何冊かの本の紹介や、読み聞かせをしていただいた後に、本を借りていました。

今日の学校司書の先生の読み聞かせは「まないたにりょうりをあげないこと」でした。
食欲の秋にぴったり?!ですね。

<3年生>

<6年生>

<2年生>

<5年生>

<1年生>

本との出会いは、私たちを豊かにしてくれます。大人になっても心に残るようなすてきな本に出会えたらいいですね。

ちなみに、本校の図書室は千葉県教育委員会より「優良学校図書館」と認定されています。
10:20 | 投票する | 投票数(2)

新着情報

 
なわとび練習や4年生の校外学習01/16 09:24
出席停止の基準とフローチャート.pdf01/15 13:06
感染症療養報告書.pdf01/15 13:06
印西漢字マスター・英語マスターに挑戦01/15 11:12
学校便り2月号.pdf01/15 10:33
水面から飛び立つ様子など01/15 07:22
なわとび練習(もと小タイム)01/14 08:50
体育館脇の駐車場が使用できます!01/14 08:05
「校内書き初め展」が始まります。01/13 08:59
白鳥たちもお祝い!印西市「二十歳を祝う会」01/12 20:20
子供たちの作品、ぜひ見に来てください!01/10 13:04
3学期の給食がスタート!01/09 12:35
「発見!本埜の白鳥」(3年生:総合)01/09 10:47
1月8日(水)午後4時ごろの様子01/08 17:05
白鳥たちの3学期?がスタート!01/08 11:11
もっと優しい子・ともに学ぶ子・のびのびと活動する子01/08 11:09
3学期がスタート!01/07 10:31
新年を迎え、900羽!01/05 07:29
3学期のスタートも間近01/04 08:58
初日の出01/01 07:00
700羽、超えました!12/30 07:32
500羽を超えて飛来!12/29 07:09
2学期の終わりに12/23 11:39
2学期の終業式12/23 10:05
白鳥の郷の22日(日)の様子12/22 10:13
白鳥の郷の21日(土)の様子12/21 10:30
楽しさいっぱいの児童集会12/20 16:24
市内小中学校平和交流事業(6年生)12/20 09:24
2学期末、1月号.pdf12/19 13:47
「ちば夢チャレンジかなえ隊」が来校!12/19 13:46
11月号.pdf12/19 12:51
10月号 .pdf12/19 12:51
12月号.pdf12/19 12:48
9月号 .pdf12/19 12:47
認知症サポーター養成講座12/18 11:35
2学期最後の読み聞かせ12/17 08:38
2学期最後のクラブ活動12/17 07:32
 

お知らせ


住所 〒270-2324
         千葉県印西市中根1281-2
電話 0476-97-0035
FAX 0476-97-2756
メールアドレス
 motono-es@inzai.ed.jp

 年間行事予定は、左下のカレンダーに入力させていただきました。カレンダーの下の部分の右から2番目の〇の記号をクリックすると大きくなります。