このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
3年・面接練習
12/08 16:13
10.R5学校だより№10.pdf
12/08 15:06
10.R5学校だより№10.pdf
12/08 15:06
学校事務の仕事vol.2
12/08 14:26
02.学割証明書発行申請書.pdf
12/08 14:25
01.学割証の発行について.pdf
12/08 14:25
110.ちば夢チャレンジ☆パスポートプロジェクト(プロ...
12/08 12:22
学校事務の仕事
12/08 12:00
あすのば入学・新生活応援給付金のお知らせ
12/08 08:30
美術部制作・12月の外掲示板
12/08 08:00
新入生保護者説明会
12/07 18:30
新入生保護者説明会
12/07 18:28
保護教・正装リサイクル
12/07 18:00
109.交通安全ポスターデザイン募集チラシ.pdf
12/07 14:09
2学期の表彰⑥
12/07 12:30
朝のゴミ拾いボランティア
12/07 10:48
印西市・高等学校等入学支援金支給制度
12/06 17:20
108.高等学校等入学支援金支給制度のお知らせ.pdf
12/06 16:52
3年・校長面接開始
12/06 11:50
107.R5第三部会社会科作品展ポスター.pdf
12/06 09:20
106.就学援助費支給制度のお知らせ(12月).pdf
12/06 09:20
08.かてきょう通信(12月号).pdf
12/06 09:19
ホームページ授業参観(1年生中心)
12/05 09:30
1年・高齢者交流会
12/04 17:02
高齢者交流会
12/04 17:00
09.R5学校だより№9.pdf
12/04 11:08
2学期の表彰⑤
12/04 07:30
さわコミ「ほのぼの家庭・生き生き地域オープンセミナー」
12/02 14:00
養護教諭作成・保健室前掲示物
12/01 16:30
アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度のお知らせ
12/01 09:00
2学期の表彰④
12/01 07:30
105.みんなでつくる共生社会パンフレット.pdf
11/30 16:56
104.(中2保護者宛て)健康と食育に関するアンケート...
11/30 14:27
103.ヤングケアラー啓発資料.pdf
11/30 14:24
102.ヤングケアラー相談窓口紹介リーフレット.pdf
11/30 14:24
101.性犯罪に関する法律について【リーフレット】.pdf
11/30 14:23
特別支援学級イオン販売会
11/30 12:30
朝のゴミ拾いボランティア
11/30 11:00
2学期の表彰③
11/30 09:41
ホームページ授業参観(2年生中心)
11/29 09:32
2学期の表彰②
11/28 13:34
学区校長会
11/28 12:28
モラールアップ研修
11/28 07:00
2学期の表彰①
11/27 12:44
進路情報
11/27 10:39
防災・減災について
11/27 10:31
バレーボール部・第3ブロック新人大会vol.2
11/27 10:10
24.11月28日(火)3年生の登校時刻の変更について...
11/27 09:49
野球部・千葉県1年生大会出場
11/26 10:46
バレーボール部・第3ブロック新人大会vol.1
11/26 10:05
マンガで旅する「日本遺産北総四都市江戸紀行」
11/24 10:18
04.12月西の原中予定表.pdf
11/24 09:37
100.マンガで旅する日本遺産北総四都市江戸紀行案内チ...
11/24 09:26
いいね!
11/24 08:47
99.R5第3回印西漢字マスターチラシ.pdf
11/24 07:31
ホームページ授業参観(3年生中心)
11/22 12:30
いいね!
11/22 08:52
1・2年定期テスト③二日目
11/21 10:58
交通遺児育英会・予約奨学生募集のお知らせ
11/20 18:26
1・2年定期テスト③一日目
11/20 10:34
06.証明書発行申請書.pdf
11/20 09:25
吹奏楽部・印旛地区アンサンブルコンテスト
11/20 08:00
第2回校内授業研修会
11/17 17:21
薬物乱用防止教室(2学年)
11/16 16:30
98.子どもの権利ノート.pdf
11/16 13:31
ホームページ授業参観(3年生中心)
11/16 12:49
朝のゴミ拾いボランティア
11/16 09:47
いいね!
11/16 09:40
03.西の原中学校区さわコミオープンセミナーのご案内.pdf
11/15 17:32
23.1・2年授業参観・保護者会&保護教代表会の開催に...
11/15 17:22
ホームページ授業参観(1年生中心)
11/15 15:35
三部会図工・美術作品展
11/15 10:33
吹奏楽部・放課後の練習風景
11/15 10:27
97.書き初め教室案内チラシ.pdf
11/15 10:25
96.不登校サポート広場ミニセミナーチラシ.pdf
11/14 18:51
教育相談vol.2
11/14 16:00
3年家庭科・保育実習vol.6
11/14 12:48
05.学校施設の目的外使用申請書等.pdf
11/14 09:10
04.学校施設の目的外使用の手続きについて.pdf
11/14 09:10
3年家庭科・保育実習vol.5
11/13 11:40
野球部・コスモスカップ秋季大会準決勝
11/13 08:58
剣道部・千葉県新人大会女子団体2・3回戦
11/13 07:26
剣道部・千葉県新人大会女子団体1回戦
11/11 17:26
95.ヤングケアラー啓発リーフレット.pdf
11/10 17:36
教育相談
11/10 16:15
3年家庭科・保育実習vol.4
11/10 13:03
創立30周年記念式典
11/09 16:43
創立30周年記念コンサート
11/09 16:29
創立30周年記念式典
11/09 16:11
94.R5特別支援学校作品展チラシ.pdf
11/09 11:27
朝のゴミ拾いボランティア
11/09 10:33
2年職場体験vol.4
11/09 07:30
3年家庭科・保育実習vol.3
11/08 12:34
2年職場体験vol.3
11/08 10:48
93.#私たちの保健室 案内チラシ.pdf
11/08 10:24
92.家庭教育学級シアターフォーラム・SNSチラシ.pdf
11/08 10:23
オンライン状況
オンラインユーザー
26人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
121人
Counter
トップページ
学校経営方針
学校案内
学校の歴史
校歌
アクセス
教育課程
学校長より
行事予定
西中日記
学校安全・いじめ防止対策
学校だより・学校評価
学校からのお知らせ
保護者と教職員の会
今日の献立
お問い合わせ
生徒の健康
(インフルのみ)療養報告書
(コロナのみ)療養報告書
(インフル・コロナ以外)療養報告書
申請書・届出関係
体育館開放予定
部活動・教科関連
全国学力・学習状況調査
進路関係
教育センターHP情報
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=10
小中学校のようす
4年生の和太鼓体験の様子です。今日は4年2組が体験しました。太鼓を叩く時は、「ドン、ドン」などのリズムではなく、秘密の方法でリズムをとりながら太鼓を叩いていきます。(この秘密の方法だと、子どもたちもあっというまにリズムを覚えます。)今日も、最後はグル...
(2023/12/09 12:00)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
1年生、道徳科では、「よいことを進んでやるためにはどうしたらよいか」を考えました。
(2023/12/09 10:00)
もっと読む
小中学校のようす
先週12月1日(金)から,書き初めの練習が始まりました。 学年毎に体育館で行っています。 5年 書き初め 題字は,「羽根つき」です。 講師の先生が,一画一画丁寧にご指導くださっています。 講師の先生の筆遣いを真剣に見つめ,集中して説明を聞...
(2023/12/09 09:00)
もっと読む
小中学校のようす
12月4日(月)~10日(日)は「人権週間」であることをご存じでしょうか。 この期間中は,人権に関する人々の意識を高め,平和で人にやさしい社会をつくるために全国各地で啓発活動が展開されます。 木刈小でも,この人権週間に関連して,全クラスで人権に関す...
(2023/12/08 15:00)
もっと読む
小中学校のようす
本日、3年生を対象に、校長・教頭をはじめ、全教職員で面接指導を実施しました。 受験に面接が必要ない生徒もいますが、将来面接が必要な場面が訪れたときに、1度でも行なっているのと、いないのでは大きな違いがあります。そのため、3年生を全員を対象として行...
(2023/12/08 12:00)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
本日16日(木)の5校時に3年生の教室で校内授業研修を行いました。どのように授業を行えば、子どもたちの心に響く授業になるか、先生たちも日々授業改善のための研修に向き合っています。 放課後には講師の先生と一緒に協議を行い、また講師の先生からは貴...
(2023/12/08 10:00)
もっと読む
小中学校のようす
昼食後、日本未来科学館の見学をしました。日本未来科学館は、先端科学技術を体験しながら、多様な人々ともに「未来」をつくり出すことをめざすミュージアムです。ここでも、グループごとに体験・見学をしました。金曜日で、多くの学校も来ていましたが、計画通り効率...
(2023/12/08 09:00)
もっと読む
小中学校のようす
12月4日から12月10日までは第75回人権週間です。「人権」について改めて考えてみてほしいと思います。 【今日の様子】 朝読書の時間に各クラスで人権に関する本の朗読を各学級担任が行っていました。貴重な時間です。
(2023/12/07 15:00)
もっと読む
小中学校のようす
3年生が学校代表として、白鳥の郷へ 募金や地域の方からの白鳥のえさになるお米や野菜をお届けしました。また一人一人がつくった短冊を白鳥の郷に立てることができました。 募金をお渡ししました。 すて...
(2023/12/07 12:00)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
2B社会科の授業です。地理分野を学習しています。定期テストに向け、中国、四国、九州、沖縄の学習のまとめをロイロノートを活用して取り組んでいます。
(2023/12/07 10:00)
もっと読む
お知らせ
こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
お知らせ
いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。令和5年度が始まり、閲覧数が
13
万件
増え、総計
94
万件
を超えました。
今後とも本校教育活動の様子をご覧いただければ幸いです。画面右上
のカレンダーには行事予定を掲載しており、「西中日記」で紹介したページともリンクさせています。過去の行事等の写真をもう一度見たいときには、カレンダーをクリックしてもご覧いただけます。ご利用ください。
なお、目を引いた
記事に投票
していただけますと、今後のホームページづくりの励みになります。記事の右下にそれぞれ投票欄がございます。よろしくお願いいたします。
日誌
西中日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/09/20
郡新人陸上競技大会
| by:
西の原中
17日(土)に、郡新人陸上競技大会が松山下陸上競技場で行われました。保護者の参観が全面的に可能となったので、駐車場も満車状態で顧問の先生方は、競技審判と駐車場係と嬉しい大忙しでした。
団体戦の結果は、男子優勝、女子優勝、総合優勝と、素晴らしい結果でした。日頃の練習の成果ですね。おめでとうございました。
07:44 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
カレンダー
2023
12
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
お知らせ
自然災害等発生時の対応につきましては、4月7日(金)に発行しました文書・
学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2023>01.自然災害等緊急時の対応について
(←ここをクリック)をご覧ください。よろしくお願いいたします。
お知らせ
7月3日(月)より、夕方から早朝にかけての電話対応を変更いたします。詳しくは
学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2023>08.音声メッセージ対応電話の導入について(お知らせ)
をご確認ください。よろしくお願いいたします。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project