カウンタ

COUNTER4536633

お知らせ

千葉県教育庁より、講師募集説明会のお知らせが届きました。
興味のある方は、是非ご参加ください。
 
オンラインユーザー13人
ログインユーザー0人
登録ユーザー24人

新着情報

 

日誌

学校生活
12345
2025/01/15new

専門委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 専門員会の活動を放課後に実施しました。各委員会とも、これまでの反省とこれからの活動について話し合いをもちました。話し合い活動している時に、健康委員会と整美委員会の学級代表以外の生徒は、配膳台の清掃・消毒や加湿器の清掃、昇降口の清掃活動を行っています。
〇生徒会本部役員              〇生活委員会
 
〇歌声委員会                〇学習委員会
 
〇整美委員会                〇健康委員会
 
〇福祉委員会
 
〇図書委員会                〇放送委員会
 
〇2学年評議会               〇3学年評議会
 
〇加湿器清掃                〇配膳台の清掃・消毒
 

15:20
2025/01/15new

今日の木刈中

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 天気は良いのですが、乾燥している日が続いています。学校で、室内は加湿をしています。これは、換気とともに感染予防の一環でもあります。継続して、しっかりと行っていきたいものです。
(1年生)
〇音楽 「ひまわりの約束」の音とり。一人ひとり頑張っていました。
 
〇技術 キーフォルダーのデザイン。どのようなものにしようか、考えていました。あまり複雑なものは、難しいです。
 
〇英語 主語+動詞+形容詞の表現。注意点を聞きながら、連取問題を行っていました。
 
(2年生)
〇家庭 調理実習。“生姜焼き”を作りました。調理室付近には美味しそうな香りが漂っていました。
 
〇英語 ALTの英文を聞きとり、記入する練習。正確に聞きとることはできたかな?
 
〇社会 自由民権運動はどのような社会を目指したものかを学習しまいた。時代の流れもしっかりと理解していきましょう。
 
(3年生)
〇保健体育 シャトルランを使って、持久力を高める運動を。途中に少し休憩をとることができるため、余裕のある生徒も・・・。
 
〇国語 俳句。グループに割り振られた俳句に関して、意味が技法など調べ、まとめていました。
 
〇数学 復習問題。これまでのに学習した内容の復習問題。真剣に取り組んでいました。
 

14:06
2025/01/15new

書き初めが掲示されました

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 1~3年生までの書き初めが、各学年フロアの廊下に掲示されました。力強い作品、文字にメリハリのある作品、一画一画丁寧に書かれた作品など様々ですが、頑張った成果の現れた作品です。1、2年生はすでに賞がついています。朝早くに登校した生徒が、賞がついているのを見て、「金賞がついているのは上手」といっていました。いろいろな人の作品を見て、「あんなふうに書けたら」と思えることは、よいことです。そして、次に書くときに、そこを目指してください。
※作品は、全クラスは載せていません。
〇1年生の作品
 
 
〇2年生の作品
 
 
〇3年生の作品
 
 

13:40
2025/01/14new

DIG(3年生・家庭科)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 3年生の家庭科の授業内でDIGを行っています。地域の方々に来校していただき、それぞれのグループに入り、一緒に考えていただきました。
 DIGにより「学校周辺の安全」を考えるということを行いました。学校周辺の災害時に有用な施設や危険箇所等、グループ活動を通して確認したり、持っている情報を共有したりしました。地域の方々が加わってくださっているため、生徒だけでは知り得ない情報等も共有することができました。
 
 
 
 

13:17
2025/01/14new

今日の木刈中

Tweet ThisSend to Facebook | by:kyoyu
 3連休明け。朝の登校時間が少し遅めの生徒が多かったように・・・。
 天気はよいけれど、朝晩の冷え込みの厳しい季節です。朝起きるのがつらいと感じているかもしれませんが、ちょっと頑張って早起きし、朝に余裕が持てると1日がスムーズに始まります。
(1年生)
〇美術 紙粘土を使い、イメージの世界作り。たくさんイメージを膨らませて作成していってください。
 
〇国語「言葉をつなぐ世界遺産」の文章において、問いと答え、事実と意見はどのようになっている?
 
〇理科 モノコードを使って音の高さや大きさについて学習をしました。弦の太さや張り方によっても違いますね。
 
(2年生)
〇数学 平行四辺形の定義と性質について学習。平行四辺形というには、どのような条件が必要?
 
〇国語 ブックトークをグループごとに行っていました。グループの中でよいものを選出し、全体での発表を行っていきます。
 
〇美術 遠近法を使った構図。この方法を使って、描いていきます。
 
(3年生)
〇理科 惑星の見え方。特に金星は、望遠鏡を使うと満ち欠けが見えます。
 
〇英語 本文を用いての練習問題。どのような内容が書かれていたか、しっかりと把握できていないと、ちょっとしたところでミスが・・・。
 
(あすなろ学級)
〇数学 合同になる図形についての学習。向きが変わっても合同のものはあります。見つけ出せたかな?
 

12:59
12345

    ようこそ木刈中学校へ  本校生徒の活躍を見てください。
 

お知らせ

学校評価アンケート(2回目)の公開

先日はアンケートへのご協力、誠にありがとうございます。
集計が整いましたので、ホームページ上で公開いたします。
結果を真摯に受け止め、分析をし、今後の学校経営及び、
来年度の教育課程編成に生かしていきたいと考えております。
今後とも、本校教育活動へのご支援・ご協力をお願いいたします。

生徒アンケート(2回目).pdf
保護者アンケート(2回目).pdf
教職員アンケート(2回目).pdf
 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 
 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【今日の原山小学校】
  • 小中学校のようす【DIG(3年生・家庭科)】
  • 小中学校のようす【避難訓練】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【避難訓練(不審者対応訓練)】
  • 小中学校のようす【3学期の目標を立てました!】
  • 小中学校のようす【いには野小キャラクター決定】
  • 教職員研修【デジタルドリル研修】
  • 小中学校のようす【1号館2階改修工事】

リンク