牧の原給食センター

今日の献立(牧の原給食センター)
12345
2024/04/26new

4月26日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 ホキのチリソースフライ 切干大根のスタミナサラダ タイピーエン

タイピーエン
 タイピーエンとはもともとは中国料理です。それが日本に伝わり、熊本県の郷土料理としてよく食べられるようになりました。しょう油・塩・とんこつなどのスープに野菜や肉、春雨を入れて作ります。あっさりしているのにコクのあるスープが特徴です。

エネルギー770kcal たんぱく質エネルギー比13.9% 脂質エネルギー比24.1% 食塩相当量2.2g


11:30
2024/04/25new

4月25日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 豚肉のオニオンソース きんぴらごぼう 若竹汁 ミルメークコーヒー

旬の味覚を味わう献立 ☆筍☆
 筍は3~5月が旬で、春の訪れを感じさせる食べ物の一つです。
 成長がとても早い植物で、一晩で120㎝も伸びた記録があるそうです。 その成長の早さから、子どもがあっという間に親をしのぐように育つことのたとえで 「筍の親勝り(たけのこのおやまさり)」という言葉があります。おいしくいただいて筍のように成長できるとよいですね。今日は筍が入った若竹汁です。

エネルギー842kcal たんぱく質エネルギー比16.0% 脂質エネルギー比26.3% 食塩相当量2.1g

11:10
2024/04/24new

4月24日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
丸パン 牛乳 野菜コロッケ キャベツとチキンのサラダ コーンスープ

副菜・汁物について
 副菜・汁物は、野菜をたくさん使っていて、ビタミン・ミネラル・食物繊維の主な
供給源です。
ビタミンやミネラルは、糖質・脂質・たんぱく質などの代謝を進める働きや、血管・皮膚・骨などを健康に保つ働きがあり、みなさんの成長に欠かせない栄養素です。
 食物繊維は腸の動きを活発にし、便秘予防に役立ちます。
 給食では、副菜や汁物が毎日つくように考えていますが野菜が苦手な人も多いように感じます。食缶に入っている量は、全てみなさんに必要な量です。残さず食べるよう心がけてください。

エネルギー843kcal たんぱく質エネルギー比13.0% 脂質エネルギー比31.0% 食塩相当量3.5g


11:30
2024/04/23new

4月23日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 パオズ チョレギサラダ 麻婆豆腐

主菜について
 主菜のおもな栄養素はたんぱく質です。たんぱく質はみなさんの発育や発達に欠かせません。
給食では肉・魚・卵をバランスよく取り入れた献立を心がけています。
 魚料理は苦手な人が多いようで、残菜が多いのが気になります。魚には成長期の体づくりに欠かせない良質のたんぱく質やカルシウム・マグネシウムなどのミネラル類が多く含まれています。
 さらにDHA・EPAなどの脂肪酸には生活習慣病の予防効果があり、DHAは脳の働きを活性化するともいわれています。
 魚のおかずが出ても、好き嫌いせず食べるよう頑張りましょう。

エネルギー868kcal たんぱく質エネルギー比13.5% 脂質エネルギー比29.8% 食塩相当量2.9g

11:14
2024/04/22

4月22日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏のレモン醤油焼 納豆和え 根菜のごまキムチ汁

主食について
 運動したり、勉強したりするエネルギー源として欠かせないのが、主食のおもな栄養素の糖質です。
 給食のごはんやパンの量が小学校のときよりも多くなっています。それはみなさんの体に必要な量が小学校のときよりも増えているからです。
 給食で出している主食はみなさんの平均の量ですので、運動量や体格で自分に合った量を調整しても大丈夫です。ですが、減らしすぎはエネルギー不足になるので注意しましょう。

エネルギー830kcal たんぱく質エネルギー比18.0% 脂質エネルギー比27.4% 食塩相当量2.6g

11:54
2024/04/19

4月19日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ウインナーピラフ 牛乳 ほうれん草グラタン 海藻サラダ ABCマカロニスープ

旬の味覚を味わう献立 ☆春キャベツ☆
 春キャベツは葉の巻きがゆるく外側までやわらかいので、サラダや即席漬けなど
生で食べる料理に適しています。生で食べることで、キャベツの豊富なビタミンCも壊れず効率よく摂取できます。
 給食では、衛生面の問題で野菜は全て加熱しているので、ぜひ家では、生の春キャベツを味わってみてください。
 春キャベツの芯は大きいですが、甘味があるので残さず食べましょう。
 今日は、春キャベツの入ったABCマカロニスープです。

エネルギー773kcal たんぱく質エネルギー比10.6% 脂質エネルギー比17.8% 食塩相当量3.1g

10:33
2024/04/18

4月18日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 いかの生姜焼 野菜炒め 味噌けんちん汁

牧の原学校給食センターについて
 みなさんの食べている給食は牧の原学校給食センターで作っています。
今年度は約2700食を調理員約45名で作ります。
 100㎏以上ある野菜を洗ったり、切ったり、大きな釜で作る作業はとても大変ですし、安全なものを提供できるように衛生管理にもとても気を配っています。
 みなさんが喜んで食べてくれる姿を思いながら、日々頑張っています。みなさんも感謝する心を忘れす給食を食べてくれるとうれしいです。

エネルギー810kcal たんぱく質エネルギー比19.1% 脂質エネルギー比25.6% 食塩相当量2.4g

11:43
2024/04/17

4月17日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
若草揚げパン 牛乳 ブロッコリーとコーンのソテー ラビオリスープ いちごとみかんの2色ゼリー

若草揚げパン
 給食の人気メニューの揚げパンを今日は春をイメージした若草揚げパンにしました。
若草揚げパンの緑色は抹茶の色です。抹茶は緑茶の葉を細かく粉末にしたものです。
 抹茶に含まれているカテキンは生活習慣病の予防効果が期待できます。また、虫歯予防に効果があるとも言われています。
 今日の揚げパンはきな粉と抹茶を合わせて、食べやすく作っています。抹茶の風味を味わって食べてください。

エネルギー803kcal たんぱく質エネルギー比13.5% 脂質エネルギー比30.9% 食塩相当量2.8g

11:30
2024/04/16

4月16日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鯵の南蛮焼 わかめと大根のサラダ 生揚の中華煮


地産地消(ちさんちしょう)について
 地元でとれた食材を地域で消費することを「地産地消」といいます。地産地消は食品が新鮮なまま手に入るため栄養価の損失が少ないこと、輸送距離が短いため環境にやさしいという利点があります。私たちの住んでいる千葉県でも色々な食材が作られています。農家の方たちが一生懸命作ってくださった食材を感謝していただきましょう。
 
◇◇ 今月の千葉県産(予定) ◇◇  
米(印西産)・キャベツ・小松菜・にら・きゅうり・大根・長ねぎ・チンゲン菜・もやし

エネルギー809kcal たんぱく質エネルギー比17.8% 脂質エネルギー比26.7% 食塩相当量2.7g

11:20
2024/04/15

4月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏肉の香味焼 新じゃがいものそぼろ煮 桜のすまし汁 お祝いクレープ

入学・進級お祝い献立
 今日の給食は、1年生の入学と在校生の進級をお祝いして、桜型のかまぼこが入ったすまし汁とお祝いクレープで「入学・進級お祝い献立」にしました。
 中学校の給食は、小学校の給食と比べると、みなさんの成長に必要な分だけ食事の量が増えています。また、給食の時間は小学校の時と比べると10分程度短くなっています。時間が短くなっているのに量は増えているので1年生のみなさんには、「時間が足りないなぁ」と感じている人もいるかもしれません。少しでも早く配膳を終え、食べる時間を確保できるようにみんなで協力して準備しましょう。

エネルギー852kcal たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比25.4% 食塩相当量2.6g

11:36
2024/04/12

4月12日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 オムレツ 花野菜サラダ ポークカレー

入学・進級おめでとうございます!
 いよいよ新学期が始まりました。みなさん入学・進級おめでとうございます。
 中学校の3年間は、体を作るとても大切な期間です。好き嫌いをしないで何でも食べて、健康な体を作りましょう。
 給食初日の献立は、人気メニューのカレーライスです。成長期のみなさんの心と体の健康を支えるため、安心安全で栄養バランスのとれた美味しい給食を提供していきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。

エネルギー855kcal たんぱく質エネルギー比12.3% 脂質エネルギー比23.9% 食塩相当量2.9g

15:34
2024/03/21

3月21日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 ミルメークコーヒー 油淋鶏 ビビンバナムル 中華白玉スープ 

給食最終日
 今年度、最後の給食となりました。一年を通して好き嫌いせず食べましたか?成長期のみなさんの体は常に変化をしています。体重が増えて、身長が伸びます。もし、身長の伸びがゆるやかになってきたら、今度は体の中が成長する番です。見た目ではわかりませんが、たくさんの栄養素をとりいれて丈夫な体をつくろうとしています。
 新年度も元気に迎えるように、春休み中も食事のことを気にしながら生活してほしいです。一年間ありがとうございました。

エネルギー866kcal たんぱく質エネルギー比13.8% 脂質エネルギー比25.8% 食塩相当量3.2g

11:52
2024/03/19

3月19日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ハニートースト 牛乳 ジャーマンポテト 肉団子入りトマトスープ ヨーグルト

はちみつ
 はちみつは約150種類以上の体によい栄養成分を含む「パーフェクトフード」と呼ばれています。疲労回復に効果のあるブドウ糖・果糖、腸内環境を整えるオリゴ糖などが含まれています。
 また、はちみつは、砂糖よりも低カロリーなのに甘味は強いので、少しの量で満足でき、料理や紅茶などに使うのもおすすめです。
 今日ははちみつを使ったハニートーストです。調理員さんが、一枚一枚ていねいに作っています。感謝していただきましょう。

エネルギー779kcal たんぱく質エネルギー比13.6% 脂質エネルギー比30.0% 食塩相当量2.8g

11:50
2024/03/18

3月18日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 しらすと青さの玉子焼 大根とツナのサラダ すきやき煮 アセロラゼリー

しらす
 今日の給食はしらすの入った厚焼き玉子です。
 しらすとは、様々な魚の稚魚のことを言います。イカナゴ・カタクチイワシ・マイワシ・ウルメイワシ・アユ・ニシン・ウナギなどの種類があります。
 塩ゆでして干したものがしらす干しと言われ、さらに水分をとばしたものを、ちりめんじゃこと言います。
 しらす干しは、骨の成長に必要なカルシウムが豊富に含まれています。今日の厚焼き玉子も残さず食べましょう。

エネルギー842kcal たんぱく質エネルギー比15.1% 脂質エネルギー比25.8% 食塩相当量2.5g

11:48
2024/03/15

3月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 シルバー西京焼 れんこんのきんぴら いも団子汁

れんこん
 問題です。どうしてれんこんには穴があるのでしょうか?
①葉につながっていて、酸素を取り入れるため
②穴の中に種が入っているため

 答えは①です。
 れんこんは、はすの地下茎が大きくなったものです。穴は通気口のような役割をしています。

エネルギー795kcal たんぱく質エネルギー比18.1kcal 脂質エネルギー比22.5% 食塩相当量1.8g

11:46
2024/03/14

3月14日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 豚肉の三味焼 のり酢和え 味噌汁

さつまいも
 さつまいもの主な成分は、でんぷんです。加熱によって一部が糖質に変わり甘みが増します。さつまいもは、主食の代わりになるうえに、ビタミンC、B1、B2、食物繊維などが豊富に含まれています。
 焼き芋や大学芋など素材の味を楽しんだり、煮物やお味噌汁に入れてみたり、スイートポテトなどのデザートにしたりと、いろんな食べ方ができます。今日は、さつまいもの入った味噌汁です。

エネルギー804kcal たんぱく質エネルギー比16.3% 脂質エネルギー比26.5% 食塩相当量2.6g

11:44
2024/03/13

3月13日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ペンネミートソース 牛乳 ホキアーモンドフライ 花野菜サラダ ドーナッツ

アーモンド
 アーモンドにはビタミンEが多く含まれています。ビタミンEは抗酸化作用があり、細胞の老化を防いでくれます。また、オレイン酸やリノール酸という良質な油も含まれています。これらは動脈硬化の予防や血圧の低下、コレステロールを減らしてくれるなど、体に良い働きがあります。さらに、食物繊維やミネラルも豊富に含まれていて、とても栄養価が高い食品です。
 今日はアーモンドの衣がついたフライです。残さず食べましょう。

エネルギー798kcal たんぱく質エネルギー比14.1% 脂質エネルギー比37.7% 食塩相当量2.5g

11:43
2024/03/12

3月12日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
わかめご飯 牛乳 鶏肉のゆずこしょう焼 和風和え 豚汁 お祝いケーキ

3年生最後の給食~卒業お祝い献立~
 明日は卒業式ですね。3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。9年間の給食には、どんな思い出がありますか?小学校1年生の頃は、食べたことない食材、苦手だった料理があったと思います。今では、なんでも食べられるようになりましたか?
 これからは、自分で食事を選択する機会が増えると思います。好きなものばかりを選んで、偏った食事にならないよう気を付けてください。主食・主菜・副菜がそろったバランスの良い食事をこれからも心がけてくださいね。

エネルギー833kcal たんぱく質エネルギー比17.2% 脂質エネルギー比25.5% 食塩相当量2.8g

11:41
2024/03/11

3月11日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鯖のオレンジ煮 納豆和え 生揚の味噌炒め

味噌
 今日は味噌を使った生揚の味噌炒めです。
 味噌に関する問題です。日本で一番多く味噌を作っているのはどこの県でしょうか。
長野県 ②北海道 ③千葉県

 答えは①長野県です。令和2年の味噌の出荷数量は日本一で212,167トンです。長野県の味噌は大豆・米麹・塩から作る米味噌で、米味噌は全国各地で生産されています。九州や四国地方では、大豆に麦麹を入れて作る麦味噌などもあります。

エネルギー889kcal たんぱく質エネルギー比15.7% 脂質エネルギー比31.9% 食塩相当量2.0g

11:36
2024/03/08

3月8日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 いかのピリ辛焼 わかめとツナのサラダ 豆腐の中華煮 きなこプリン

わかめ
 食物繊維が豊富で低エネルギーのわかめは、肥満や生活習慣病の予防に効果があります。 わかめに多く含まれる食物繊維は、ぬめり成分でもあるアルギン酸です。アルギン酸は腸の働きを整える効果があります。
 わかめの旬は2~5月です。冬に種をまき、春に収穫をむかえます。
 今日は、わかめの入ったサラダです。好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー850kcal たんぱく質エネルギー比15.2% 脂質エネルギー比23.4% 食塩相当量2.9g

13:05
2024/03/07

3月7日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
キムチ炒飯 牛乳 棒餃子 きゅうりともやしのナムル 卵とわかめのスープ

キムチ
キムチを作る材料で欠かせない食材はなんでしょうか。
①ほうれん草 ②キャベツ ③白菜
 正解は白菜です。
 キムチは韓国の代表的な漬物です。白菜を使ったキムチ以外にも、大根を使ったキムチのカクテキ、きゅうりを使ったオイキムチも有名です。今日はキムチを使った炒飯です。

エネルギー775kcal たんぱく質エネルギー比15.1% 脂質エネルギー比31.4 食塩相当量3.4g


12:49
2024/03/06

3月6日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
きな粉揚げパン 牛乳 ブロッコリーとコーンのソテー ポトフ

揚げパン
 3年生の給食も残すところあと数回。給食ならではのものや、食べたいだろうなというものを考えて3月は献立を立てました。揚げパンも人気メニューのひとつで、リクエストが多いです。牧の原センターでは、「きな粉」「若草」「ココア」が出ていました。みなさんは、どれが好きな味でしたか。
 3年生にとっては、給食最後の揚げパンですね。味わって食べてくださいね。

エネルギー793kcal たんぱく質エネルギー比15.0% 脂質エネルギー比38.1% 食塩相当量2.3g

12:48
2024/03/05

3月5日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鰆塩こうじ焼 菜の花のおかか和え 味噌けんちん汁 豆乳プリンタルト

なばな
 なばなは、野菜の中でトップクラスにビタミンCを多く含み、免疫力を高め風邪を予防する効果があります。ビタミンCは水溶性なので、短時間でさっとゆでて、水にさらさず自然に冷ますのが調理のコツです。
 1月~3月は千葉県産のなばなが出回る時期で、南房総市・鋸南町・館山市が主な産地です。
 今日は、千葉県産のなばなを使ったおかか和えです。好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー858kcal たんぱく質エネルギー比10.4% 脂質エネルギー比22.4% 食塩相当量2.1g

12:43
2024/03/04

3月4日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 豆腐ナゲット ブロッコリーとわかめのサラダ ポークカレー

食品ロスを減らそう!
 世界では食料がなく、飢餓で困っている人が約8億人います。その飢餓の原因の一つが、食べられるのに捨てている食品「食品ロス」が原因と言われています。牧の原給食センターでは給食の食べ残しが、1日に200kg以上出る日があります。
 私たちにできること、『自分の体の健康や成長に必要な食事の適正量を知り、好き嫌いせず食べること』も食品ロスを減らすことにつながります。
 ふだんの自分の食生活を見直しながら、できることから実践していきましょう。

エネルギー862kcal たんぱく質エネルギー比11.7% 脂質エネルギー比27.8% 食塩相当量3.1g


12:40
2024/03/01

3月1日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ちらし寿司 牛乳 鶏肉の香り焼 ごま和え 沢煮椀 ひなまつり小粒大福

ひな祭り
 3月3日は「ひな祭り」です。「桃の節句」や「上巳(じょうし)の節句」ともいい、ひな人形や桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする日です。行事食には、ちらし寿司やハマグリの潮汁、ひなあられ、ひしもちなどがありますね。
 今日の給食は、ちらし寿司と三色大福でお祝い献立です。

エネルギー814kcal たんぱく質エネルギー比16.6% 脂質エネルギー比25.2% 食塩相当量3.8g

12:33
2024/02/29

2月29日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
コッペパン チョコクリーム 牛乳 ホキ香草焼 ブロッコリーサラダ クリームシチュー マスカットゼリー

生徒が考えた献立
 今日の給食は西の原中学校の1年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
 工夫したところは、春の彩り給食で「サラダの緑を取り入れ、彩りを考えたこと」です。
 ブロッコリーの緑、にんじんのオレンジ、コーンの黄色、カリフラワーの白で色彩りよく仕上がっていますね。好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー819kcal たんぱく質エネルギー比16.1% 脂質エネルギー比25.7% 食塩相当量3.5g

14:51
2024/02/28

2月28日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏のから揚 和風和え さつま汁 みかんゼリー

生徒が考えた献立
 今日の給食は西の原中学校の1年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
 テーマは、「とにかくおいしく楽しく食べよう!」です。工夫したところは、「できるだけみんながすきそうなものにしたこと」、「彩りがそれぞれ違うようにしたこと」です。
 から揚げや磯辺和えは給食の人気メニューです。みんなで楽しい給食時間にしましょう。

エネルギー854kcal たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比25.0% 食塩相当量1.9g

14:49
2024/02/27

2月27日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 パンプキンアンサンブルエッグ れんコーンサラダ ハヤシライス

ハヤシライス
 今日は「ハヤシライス」の話です。ハヤシライスとは、薄切りの玉ねぎと肉を炒めて、トマトの缶詰やデミグラスソースを入れて作ります。給食では、豚肉を使用しています。日本で生まれた西洋料理で、明治時代から食べられています。名前の由来はたくさんありますが、「ハッシュ・ド・ビーフ」がなまってハヤシライスとなったといわれています。

エネルギー832kcal たんぱく質エネルギー比12.9% 脂質エネルギー比27.3% 食塩相当量2.0g

14:47
2024/02/26

2月26日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鯵アーモンドフライ 切干大根の煮物 スタミナ汁

切干大根
 今日の給食は切干大根の煮物です。「切干大根」は、みずみずしい「大根」を長く保存するために考え出されたものです。日光に当てて干すことで、生の大根よりもカルシウムや鉄が多くなります。カルシウムは骨や歯を丈夫にし、鉄は血を作ります。どちらも普段の食事で不足しがちな栄養素なので、好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー830kcal たんぱく質エネルギー比12.9% 脂質エネルギー比27.5% 食塩相当量2.3g

14:45
2024/02/22

2月22日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏の照焼 即席漬け すまし汁 とろろ昆布 お米のタルト

とろろ昆布
 とろろ昆布は、昆布を酢につけてやわらかくしたものをブロック状に固め、その断面を薄く糸状に削って作ります。江戸時代、北海道から昆布を運ぶときにカビが生えてしまい、カビの生えていない表面だけを削って商品化したのが始まりと言われています。
 関東では食べる回数は少ないですが、富山県が消費量日本一で、とろろ昆布を使ったおにぎりなどの郷土料理があります。
 とろろ昆布は食物せんいが豊富です。今日はすまし汁に入れて食べてみてください。

エネルギー861kcal たんぱく質エネルギー比14.9% たんぱく質エネルギー比28.1% 食塩相当量2.4g

14:43
2024/02/21

2月21日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
レモントースト 牛乳 ブロッコリーとコーンのソテー チリコンカン ヨーグルト

レモン
 レモンは風邪予防に効果があるビタミンCや、疲労回復に効果があるクエン酸を多く
含んでいます。レモンのさわやかな酸味は、このクエン酸が入っているためです。
 今日はレモン果汁を使ったレモントーストです。さわやかなレモンの風味を味わって
ください。

エネルギー844kcal たんぱく質エネルギー比15.3% 脂質エネルギー比32.4% 食塩相当量3.0g

14:41
2024/02/20

2月20日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 ヒラスの西京焼 千草和え ひっつみ汁 レモンソーダゼリー

腸内環境を整えよう
 腸内環境は全身の健康にも深く関わると言われています。
 腸内環境を整えるには、「食事は朝・昼・夜規則正しくとる」「よく体を動かす」「水分を十分にとる」ことが大切です。
 腸の環境に役立つ食べ物として、「食物せんいの多い食品(野菜・果物・いも類・きのこ類・海藻類・豆類)」、「発酵食品(ヨーグルト・乳酸菌飲料・納豆・漬物)」などがあります。
 好き嫌いせず、バランスのよい食事をとるよう心がけましょう。

エネルギー815kcal たんぱく質エネルギー比15.0% 脂質エネルギー比19.3% 食塩相当量2.2g

14:38
2024/02/19

2月19日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 野菜春巻き ささみの中華和え 中華丼の具

わかめ
 今日の中華和えには、わかめが入っています。
 岩手県や宮城県の三陸のリアス式海岸が、日本で一番わかめがとれる場所です。
 わかめは、乾燥させたものは一年中手に入りますが、旬を迎える2月から3月には「新物」と呼ばれる生のわかめが出回ります。
 わかめには、不足しがちなミネラルや食物繊維が多く含まれています。好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー823kcal たんぱく質エネルギー比15.1% 脂質エネルギー比33.3 食塩相当量3.1g

14:36
2024/02/16

2月16日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 豚肉のしょうが焼 ひじきの炒り煮 けんちん汁

生徒が考えた献立
 今日の給食は西の原中学校の1年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
工夫したところは、「バランスのよい、和食になるように考えたこと」です。
 ひじきは千葉県産のものを使いました。好き嫌いせず食べてください。

エネルギー817kcal たんぱく質エネルギー比15.7% 脂質エネルギー比27.0% 食塩相当量2.3g

14:34
2024/02/15

2月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 焼売 わかめの中華サラダ 麻婆豆腐 いちごゼリー

生徒が考えた献立
 今日の給食は西の原中学校の1年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
 工夫したところは、「栄養バランスに気をつけたこと」、「カラフルな色合いになるようにしたこと」です。
 マーボー豆腐は、給食の人気メニューです。よく味わっていただきましょう。

エネルギー863kcal たんぱく質エネルギー比14.5% 脂質エネルギー比21.9% 食塩相当量3.1g

14:32
2024/02/14

2月14日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鮭の塩こうじ焼 豚キムチ炒め かきたま汁 チョコプリン

チョコレート
 バレンタインデーといえばチョコレートですね。チョコレートは、カカオという木の実の種から作られます。カカオ栽培には、これまでたくさんの課題が指摘されてきました。カカオの産地は貧しい地域が多いのですが、安い価格で買い取られたり、農地を広げるため森林を破壊したり、学校に行かせず子どもを働かせたりしていることがあったのです。このような問題を解決し、人権や環境を守っていくために、「サスティナブル(持続可能)なチョコレート作り」に取り組む企業や団体が増えています。そうしたチョコレートを選んで購入することが、世界をより良く、住みやすくしていくことにつながっていきます。

エネルギー869kcal たんぱく質エネルギー比18.0% 脂質エネルギー比20.4% 食塩相当量2.8g

14:31
2024/02/13

2月13日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
チキンライス 牛乳 オムレツ 人参サラダ ほうれん草と米粉のシチュー

よく噛んで食べよう
 普段、食事を何回噛んでいるか自覚していますか?よく噛んで食べることには、体によいはたらきがたくさんあります。
 食べ物をよく噛むとあごの筋肉が動き、頭の周りの血管が刺激され脳の血流が増えます。その結果、脳の機能が活発になり、学力の向上につながります。また、脳の視床下部にある満腹中枢が刺激されて「おなかがいっぱい」と感じ、食べすぎを防ぎます。

エネルギー822kcal たんぱく質エネルギー比13.6% 脂質エネルギー比26.6% 食塩相当量3.0g

14:28
2024/02/09

2月9日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 チキンナゲット わかめとツナのサラダ ポークカレーライス

生徒が考えた献立
 今日の給食は西の原中学校の1年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
工夫したところは、「彩りやバランスを考えたこと」です。
 カレーやナゲットは給食の人気メニューです!味わっていただきましょう。

エネルギー864kcal たんぱく質エネルギー比13.1% 脂質エネルギー比24.9% 食塩相当量3.1g 

14:26
2024/02/08

2月8日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 ハンバーグおろしソース きんぴらごぼう 味噌汁

ごぼう
 「きんぴらごぼう」のごぼうは、食物繊維が豊富で生活習慣病予防に効果的です。
 ごぼうを食べるのは、世界でも日本や台湾だけといわれています。中国では、もともと利尿作用などのある薬草として扱われていました。
 食物繊維は、便秘解消や発ガン性物質を排除し、腸の状態を正常に整える働きがあります。また、よく噛むことで肥満予防にも効果あります。
 ごぼうが苦手な人も多いように感じますが、好き嫌いせず食べてください。

エネルギー796kcal たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比21.9% 食塩相当量2.4g

14:24
2024/02/07

2月7日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鯖の味噌煮 ほうれんそうのごま和え 白玉汁

生徒が考えた献立
 今日の給食は西の原中学校の1年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
 工夫したところは、地産地消を意識した和食で「大根やほうれん草の千葉県産のものをつかったこと」です。
 千葉県の旬の食材を使った献立を考えることができましたね!

エネルギー848kcal たんぱく質エネルギー比14.1% 脂質エネルギー比21.1% 食塩相当量2.6g

11:21
2024/02/06

2月6日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
きな粉揚げパン 牛乳 焼きビーフン 餃子スープ いちごヨーグルト

食事の前に換気をしましょう
 寒い時期は窓を開けて換気をするのがおっくうになりがちですが、換気をするのには理由があります。人がたくさんいる教室では、閉め切ったままにすると次第に空気が汚れ、目に見えないほこりやちりがたくさん舞っています。ほこりやちりには細菌やウイルスがついていることもあり、食べ物に付いたり、吸い込んだりすると体調を崩す原因になります。食事の前後は特に換気をしっかりするよう心がけましょう。

エネルギー829kcal たんぱく質エネルギー比13.3% 脂質エネルギー比31.0% 食塩相当量3.2g

14:20
2024/02/05

2月5日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏肉のマーマレード焼 納豆和え 豚汁 原宿ドッグ(メープルカスタード)

生徒が考えた献立
 今日の給食は西の原中学校の1年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。
 工夫したところは、「人気の鶏肉をマーマレードで味付けオレンジの風味にしてみたこと」「地場産の人参を納豆和えと汁物に入れたこと」です。
 献立を考えたどのクラスも納豆和えは人気がありました!

エネルギー863kcal たんぱく質エネルギー比18.2% 脂質エネルギー比24.5% 食塩相当量2.2g

14:17
2024/02/02

2月2日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鰯梅煮 塩肉じゃが のっぺい汁 みそ大豆

2月3日は節分
 今日2月3日は節分です。旧暦では立春が一年の始まりで、新しい年を迎える前日に災いを払って身を清めるために節分の行事が行われるようになりました。
 節分で欠かせないのが炒り大豆です。鬼を追い払うためにまいたり、歳の数だけ食べたりするものです。農耕(のうこう)民族である日本人にとって、昔から米、麦、ひえ、あわ、豆の五穀には、力が宿っているとされていました。より強い力で災いを追い出すために節分では大豆が使われるようになったそうです。こぼれた豆が芽を出してしまうと縁起が悪いとされていたので、生のままではなく炒った大豆をまくのが決まりになっています。

エネルギー779kcal たんぱく質エネルギー比16.5% 脂質エネルギー比19.9% 食塩相当量2.2g

14:15
2024/02/01

2月1日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 ほうれん草まんじゅう 春雨サラダ 生揚の中華煮

地場産物を味わいましょう!
 地元でとれた食材を地域で消費することを「地産地消」といいます。地産地消は、より新鮮なまま手に入るため、栄養価の損失が少ないことや輸送距離が短いことから、環境にやさしいという利点があります。私たちが住んでいる千葉県は、さまざまな食材が作られています。農家の方たちが一生懸命作ってくださった食材を感謝していただきましょう。
 今月の千葉県産(予定)  
米(印西市)・きゅうり・キャベツ・小松菜・チンゲン菜・にら・にんじん・長ねぎ
・もやし・ほうれん草 

エネルギー860kcal たんぱく質エネルギー比14.6% 脂質エネルギー比26.2% 食塩相当量2.5g

14:10
2024/01/31

1月31日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
丸パン 牛乳 照焼チキンパテ ブロッコリーときのこのソテー コーンスープ

試験期間について
クイズです。試験の期間は遅くまで勉強して、夜食を食べた方がよいでしょうか?

答え: 睡眠中は、体や脳を休ませて疲労回復をはかり、脳の中では記憶の整理や定着
が行われています。また、遅い時間にとる食事は胃腸に負担がかかり、翌日の体調に
影響します。早寝早起きをして、しっかり朝ごはんを食べることで体調も整い、試験
でも力を発揮することができます。

エネルギー843kcal たんぱく質エネルギー比15.5% 脂質エネルギー比34.4% 食塩相当量3.4g

10:44
2024/01/30

1月30日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 赤魚の白醤油焼 わかめと鶏ささみのサラダ ジャジャン豆腐 ミニヨーグルトゼリー

にんじん
 にんじんは色々な料理に入っていて、給食でも使う回数が一番多い野菜です。にんじんは旬が冬と春の2回あり、生産量が多い都道府県は、北海道・千葉県・徳島県です。
 にんじんのオレンジ色はβ‐カロテンの色です。β‐カロテンは体内でビタミンAに変換されます。ビタミンAは皮膚や目の粘膜の保護に役立つ働きがあります。今日はジャジャン豆腐に入っています。

エネルギー808kcal たんぱく質エネルギー比17.9% 脂質エネルギー比24.5% 食塩相当量2.7g

10:42
2024/01/29

1月29日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 油淋鶏 大根とツナのサラダ 冬野菜の味噌汁 韓国のり

韓国のり
 韓国のりは、塩とごま油で味付けされた味付け海苔です。
韓国は全世界の海苔生産量の50%をしめており、世界の海苔販売量の90%以上は韓国産海苔がしめているそうです。
 韓国では、韓国のりを海苔巻きにしてよく食べているそうです。

エネルギー872kcal たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比30.0% 食塩相当量2.4g

10:40
2024/01/26

1月26日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 豚肉のオニオンソース ごま和え 味噌汁 いちごクレープ

冬野菜
 東洋医学ではよく、「冬野菜は体を温める」、「夏野菜は体を冷やす」といわれます。育つ時期や環境が違うため、冬と夏とでは、取れる野菜の体への効果が違うと考えられています。
 冬野菜には、人参・大根・れんこんなど根菜類が多いのも特徴です。寒くて厳しい環境の中で育つため、甘みがあり、また冬の健康を守るのにかかせない、ビタミン類も多く含んでいます。汁物や煮物に合う野菜も多いので、体が温まりますね。
 今日の給食の冬野菜は大根・にんじん・小松菜・長ねぎ・里いもです。旬の栄養豊富な野菜を味わってください。

エネルギー845kcal たんぱく質エネルギー比15.3% 脂質エネルギー比29.5% 食塩相当量2.0g

10:38
2024/01/25

1月25日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ぶどうパン 牛乳 ミルメーク(ココア) ナポリタン アンサンブルエッグ コーンサラダ ナポリタン

イタリアにはない「ナポリタン」
 パスタの「ナポリタン」はメジャーな料理のひとつです。しかし、本場のイタリアには「ナポリタン」という名のパスタはありません。日本に駐留(ちゅうりゅう)していたアメリカ兵が、パスタにケチャップをかけて味をつけていたことから、日本人の調理人がアレンジをして、食堂や喫茶店で食べられるようになりました。
 日本生まれの「ナポリタン」を味わって食べましょう。

エネルギー825kcal たんぱく質エネルギー比13.3% 脂質エネルギー比26.0% 食塩相当量2.7g

10:36
2024/01/24

1月24日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 鮭の照焼 即席漬け すいとんの味噌汁 給食週間ミルクプリン

全国学校給食週間
 1月24日~30日は全国学校給食週間です。
 日本の学校給食は、1889年(明治22年)、山形県鶴岡町(現在は鶴岡市)にある大督寺(だいとくじ)というお寺の中に建てられた私立忠愛(ちゅうあい)小学校で始まったとされています。大督寺のお坊さんが家々を回り、貧しい家庭の子どもに食事を用意しました。その後、学校給食は、子どもたちの栄養を改善するための方法として全国各地に広がりました。
 戦争の影響で、一時学校給食はできませんでした。戦争が終わり、子どもたちの栄養状況の悪化が心配され1946年(昭和21年)にアメリカから給食用物資の寄贈を受け、翌年1月から学校給食が再開されました。給食用物資の贈呈式が行われた12月24日を「学校給食感謝の日」としていましたが、冬休みと重なるため、1月24日~30日を「全国学校給食週間」とすることが定められました。

エネルギー765kcal たんぱく質エネルギー比18.8% 脂質エネルギー比16.8% 食塩相当量2.0g

10:33
2024/01/23

1月23日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏肉のバンバンジー焼 小松菜ともやしのナムル 春雨スープ ヨーグルト

朝ごはん
 みなさんは朝ごはんをしっかり食べていますか?
 私たちの脳は、朝起きたときはエネルギーがほとんどない状態です。午前中の授業に集中するために朝ごはんをしっかり食べて、脳にエネルギーを補給する必要があります。 
 そして午後の授業に集中するためには、給食をしっかり食べることも大切です。

エネルギー833kcal たんぱく質エネルギー比16.0% 脂質エネルギー比26.4% 食塩相当量2.5g

10:31
2024/01/22

1月22日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 おからコロッケ 豚肉の角煮風 たぬき汁

おから
 おからは、大豆から豆腐をつくるときに、豆乳をしぼったあとに残るものです。
 食物繊維(しょくもつせんい)がたくさん含まれていて、腸の中をきれいにする働きがあります。
「うの花」という料理に使われることが多いですが、最近では、クッキーやケーキなどのお菓子にも幅広く使われています。
 今日はおからを使ったコロッケです。

エネルギー869kcal たんぱく質エネルギー比14.9% 脂質エネルギー比28.4% 食塩相当量2.4g

10:29
2024/01/19

1月19日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 いかフリッター 海藻サラダ ポークカレー

レバー
 給食のカレーにレバーが入っていることは知っていましたか?レバーを入れる理由はビタミンAや鉄分が豊富に入っているからです。
 ビタミンAは皮膚やのどや鼻の粘膜を正常に保つ働きがあり、鉄は貧血の予防に役立ちます。
レバーが苦手な人もカレーと一緒なら食べやすいと思いますので、好き嫌いせず食べてください。

エネルギー878kcal たんぱく質エネルギー比12.8% 脂質エネルギー比23.2% 食塩相当量3.0g


10:27
2024/01/18

1月18日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鯵の南蛮焼 肉じゃが スタミナ汁 りんごのタルト

魚を食べよう 鯵
 鯵のような青魚はDHAとEPAという栄養素を豊富に含んでいます。DHAは、脳の機能に重要な役割を果たします。EPAは血液をサラサラにし、血圧の上昇をおさえる働きがあります。健康によい青魚を好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー876kcal たんぱく質エネルギー比16.7% 脂質エネルギー比23.3% 食塩相当量2.0g

10:24
2024/01/17

1月17日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ガーリックトースト 牛乳 小松菜とコーンのソテー クリームシチュー みかんゼリー

にんにく
 今日の給食はにんにくを使ったガーリックトーストです。にんにくはビタミンB1を多く含み、疲労回復に有効なスタミナ食材です。
 青森県では昔からにんにく栽培が盛んで、弘前市にはにんにく神社があるそうです。

エネルギー801kcal たんぱく質エネルギー比13.3% 脂質エネルギー比34.0% 食塩相当量2.5g

07:42
2024/01/16

1月16日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 パオズ2個 豚キムチ炒め 玉子とわかめのスープ

風邪を予防しよう
 疲れやストレス、睡眠不足、栄養不足などで体が弱まると、風邪をひきやすくなります。
 風邪の予防には十分にエネルギーを補給して抵抗力をつけること、免疫細胞の材料になるビタミンC、のどや鼻の粘膜の保護に関わるビタミンAなどが大切になります。毎日好き嫌いせず、バランスのよい食事を食べて風邪を予防しましょう。

エネルギー797kcal たんぱく質エネルギー比14.7% 脂質エネルギー28.6% 食塩相当量3.1g

12:15
2024/01/15

1月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 鶏肉の香り焼 納豆和え さつま汁 野菜果実ゼリー

納豆
 平安時代、源義家が水戸を訪れたとき、家来が馬の飼料である煮豆をわらで包んでおいたところ、発酵して糸をひくようになっていました。その豆を食べた義家は、その味を絶賛(ぜっさん)したそうです。そのことが納豆の始まりという説があります。
 納豆に含まれるビタミンK2は骨形成を促進するといわれています。成長期のみなさんにおすすめ食材です。

エネルギー860kcal たんぱく質エネルギー比16.0% 脂質エネルギー比24.0% 食塩相当量2.5g

12:11
2024/01/12

1月12日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
わかめご飯 牛乳 松風焼き 筑前煮 ゆばのすまし汁 アセロラゼリー

松風焼き
 松風焼きは、お節料理のひとつです。鶏肉・ねぎ・にんじん・しいたけ・玉ねぎなどを混ぜ、四角い型に入れ表面にケシの実をまぶして作ります。表面だけケシの実をまぶし、裏には何もないことから、隠し事のない正直な生き方ができるようにという意味が込められています。
 今日はケシの実の代わりに、ごまを使った松風焼きです。

エネルギー827kcal たんぱく質エネルギー比16.0% 脂質エネルギー比19.3% 食塩相当量2.8g


12:07
2024/01/11

1月11日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鰤の味噌漬けフライ 磯辺和え お雑煮 だいたムース

3学期の給食が始まります
 あっという間に冬休みが終わり3学期になりました。今年も給食センターでは、美味しく栄養バランスのとれた安心安全な給食を作りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
 昨日11日が鏡開きだったので3学期初日の給食は、「白玉雑煮」にしました。鏡開きは、鏡もちを開いて年神様(としがみさま)の恩恵(おんけい)をいただき、無病息災(むびょうそくさい)を願うという行事です。
 3学期も元気に過ごせるようしっかり食べていきましょう。

エネルギー858kcal たんぱく質エネルギー比14.7% 脂質エネルギー比27.1% 食塩相当量1.9g

12:00
2023/12/22

12月22日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 豚肉のしょうが焼き 里芋のそぼろ煮 けんちん汁 ゆずゼリー


冬至
 今日は、冬至です。冬至は1年のうち、昼が短く夜が最も長くなる日のことです。
 冬至には運を呼び込むために、名前に「ん」がつく食べ物を食べる地域もあります。なかでも、「ん」を2つ含む食べ物は、運が倍増するとして、特に縁起がよいとされています。ちなみに「ん」を2つ含む食べ物には…にんじん、れんこん、ぎんなん、かんてん、きんかん、なんきん(かぼちゃ)などがあります。今日の給食にもにんじんが入っています。
 明日から冬休みです。お休み中も、生活リズムを崩さないよう気をつけましょう。

エネルギー854kcal たんぱく質エネルギー比16.2% 脂質エネルギー比25.7% 食塩相当量2.2g

12:15
2023/12/21

12月21日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
コーンピラフ 牛乳 フライドチキン キャベツのレモンサラダ ミネストローネ クリスマスケーキ


冬休みの食生活について
 もうすぐ冬休みですね。冬休み中も体調を崩さないよう、早寝・早起き・朝ごはんの規則正しい生活習慣と栄養バランスのよい食事を心がけましょう。
 また、クリスマスやお正月など、ごちそうを食べる機会が多い一方で、外で体を動かす機会は少なくなりがちです。寒さに負けず、意識して体を動かすようにしましょう。

エネルギー903kcal たんぱく質エネルギー比14.0% 脂質エネルギー比31.3% 食塩相当量3.1g

12:15
2023/12/20

12月20日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鰆の和風焼き 豚しゃぶサラダ 鶏肉と野菜の味噌煮


こんにゃく
 今日の鶏肉と野菜の味噌煮にはこんにゃくが入っています。
 こんにゃくはこんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもは生では食べられず、
粉に加工した後、水と炭酸ナトリウムなどのアルカリ性の液を加えて固めて作ります。
こんにゃくは食物せんいが豊富で、日本では古くから様々な料理に使われてきました。

エネルギー850kcal たんぱく質エネルギー比17.0% 脂質エネルギー比28.9% 食塩相当量2.2g

12:15
2023/12/19

12月19日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
千葉県産さつまいもパン 牛乳 豆腐グラタン コーンとチキンのサラダ ラビオリスープ


江戸時代、飢饉(ききん)を救うためのさつまいもの試験栽培が現在の千葉市幕張で行われました。栽培が成功し、その後、全国に広がり飢饉に苦しむ農民を救ったそうです。
 現在でも千葉県は、さつまいもの生産量全国3位(1位鹿児島、2位茨城)です。
 今日は千葉県でとれたさつまいもが入ったパンです。よく味わって、食べましょう。

エネルギー780kcal たんぱく質エネルギー比14.1% 脂質エネルギー比25.6% 食塩相当量3.2g

12:15
2023/12/18

12月18日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 ほっけ一夜干 納豆和え かしわのすき焼き風煮


魚を食べよう ~ほっけ~
 ほっけの漢字は、魚へんに「花」と書きます。その由来は、海の表層に群れる幼魚が美しい青緑色をしていて花のようだからだそうです。
 ほっけは鮮度が落ちやすい魚なので、干物にして食べる一夜干しが有名です。よくかんで食べましょう。

エネルギー820kcal たんぱく質エネルギー比19.3% 脂質エネルギー比26.1% 食塩相当量2.9g

12:15
2023/12/15

12月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 スコッチエッグ 小袋トマトケチャップ シーザーサラダ ポークカレー



スコッチエッグ
 スコッチエッグはイギリス料理のひとつで、ゆで卵を塩、こしょうで味付けしたひき肉で包み、パン粉の衣をつけてオーブンで焼いたり、油で揚げたりする料理です。
 ロンドンのデパートで1738年に作ったのが始まりと言われています。イギリスでは半分に切って、トマトソースをかけて食べたり、冷やしたものを輪切りにして、サラダと一緒に食べたりするそうです。

エネルギー908kcal たんぱく質エネルギー比13.2% 脂質エネルギー比27.7% 食塩相当量2.8g

12:15
2023/12/14

12月14日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 ほうれん草まんじゅう2個 ビビンバナムル 鶏クッパ レモンカスタードタルト


毎日給食で出るものは?
 毎日給食で出るものは「牛乳」です。牛乳には不足しがちなカルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは丈夫な骨を作る他、筋肉を動かし、神経が情報をやり取りするときに使われる大切な栄養素ですが、体内で作り出すことができません。そのため、食事でとらなくてはいけません。
 食事からとったカルシウムは骨に蓄えられ、20歳まで増えていきますが、その後は少しずつ減っていきます。
 牛乳が給食に毎日出る理由は、成長期のみなさんが将来に備え、骨にカルシウムを貯蓄する!という理由があります。寒くなると牛乳を飲みづらくなりますが、できるだけ飲むように心がけましょう。

エネルギー833kcal たんぱく質エネルギー比13.0% 脂質エネルギー比25.6% 食塩相当量2.5g


12:15
2023/12/13

12月13日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
コッペパン 牛乳 ポークチョップ 人参サラダ クリームシチュー

12月13日はビタミンの日
 1910年(明治43年)12月13日に鈴木梅太郎博士が、米ぬかから抽出した脚気(かっけ)を予防する成分に「オリザニン」と命名したことを学会で発表したことが由来です。しかし、なぜ「オリザニンの日」ではなく、「ビタミンの日」なのか不思議ではありませんか?その理由は、鈴木梅太郎博士が発表した論文が日本語であったことから国際的に認められず、一年後にポーランドの学者が「ビタミン」と命名したことにより、ビタミンが世界的に広まっていったからです。

エネルギー846kcal たんぱく質エネルギー比16.1% 脂質エネルギー比35.4% 食塩相当量2.9g

12:15
2023/12/12

12月12日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏肉のねぎ塩焼き おかかサラダ 里芋の味噌汁 アセロラゼリー


ほうれん草
 ほうれん草は、夏よりも冬に収穫した方がビタミンCが豊富です。
ほうれん草は冬が旬の野菜で、カロテンやビタミンC、鉄、マグネシウムなどが豊富に含まれています。収穫した時期で栄養成分を比べてみると、ビタミンCの量だけは、夏より冬に収穫した方が3倍も増えています。
 冬においしく栄養価も高くなるほうれん草を食べましょう。

エネルギー794kcal たんぱく質エネルギー比14.4% 脂質エネルギー比25.7% 食塩相当量2.6g

12:15
2023/12/11

12月11日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 赤魚の甘味噌焼き 塩肉じゃが きりたんぽ汁 豆乳パンナコッタ(いちご)


きりたんぽ
 「きりたんぽ」とは、秋田県の郷土食です。炭焼きや伐採のために山ごもりをした人々が、残り飯をつぶして棒に刺して焼いて食べていたものをとり鍋に入れたことが始まりといわれています。串に刺し焼いたご飯が「がま」の穂に似ており、短い穂である「短穂」から「たんぽ」と呼ばれるようなったといわれています。鍋に入る長さに切ったものがきりたんぽです。
 給食では、鶏肉と野菜を一緒に煮込みました。

エネルギー805kcal たんぱく質エネルギー比15.4% 脂質エネルギー比18.4% 食塩相当量1.6g


10:33
2023/12/08

12月8日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
カレーピラフ 牛乳 ホキの香草焼き 花野菜サラダ 白いんげん豆のシチュー


かぜをひかないように
 気温や湿度が低い冬は、かぜやインフルエンザが流行します。かぜを防ぐためには、手洗い・うがいをきちんとしましょう。栄養バランスのよい食事も大切で、主食のご飯などに、魚や肉などのたんぱく質の多いおかずやビタミンの多い野菜のおかずをしっかりとります。また休養や適度な運動も大切です。

エネルギー796kcal たんぱく質エネルギー比15.2% 脂質エネルギー比25.2% 食塩相当量3.7g

12:15
2023/12/07

12月7日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
麦ご飯 牛乳 揚げぎょうざ 春雨サラダ 中華丼の具


餃子(ぎょうざ)
 日本でもとてもなじみ深い餃子ですが、中国が発祥(はっしょう)の料理です。中国の餃子と日本の餃子ではちがうところがあります。
 日本の餃子は薄めの皮を使い、豚ひき肉、キャベツ、ニンニク、ニラを入れるのが一般的ですが、中国はキャベツではなく、白菜を使うことが多いです。また中国では餃子を主食として食べていて、日本のようにおかずとしては食べないそうです。調理方法も日本では焼き餃子が多いですが、中国の餃子は、ゆでた水餃子が主流だそうです。
 今日の給食は皮がサクサクの揚げ餃子にしました。よくかんで食べましょう。

エネルギー861kcal たんぱく質エネルギー比13.8% 脂質エネルギー比27.7% 食塩相当量2.5g

12:15
2023/12/06

12月6日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鶏肉のごま酢かけ 青菜のおひたし 田舎汁 かぼちゃプリン



 酢はさわやかな酸味で、料理をさっぱりと仕上げてくれます。日本では、米や麦、酒かすなどから作ることが多いですが、世界ではぶどうから作るイタリアの「バルサミコ酢」や大麦から作るイギリスの「モルトビネガー」、コーンやサトウキビから作るアメリカの
「ホワイトビネガー」があります。
 今日の鶏肉のごま酢かけも酢のおかげで、さっぱりとした味わいに仕上がっています。残さずたべましょう。

エネルギー803kcal たんぱく質エネルギー比15.7% 脂質エネルギー比24.1% 食塩相当量2.2g
12:15
2023/12/05

12月5日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ココア揚げパン 牛乳 小松菜とコーンのソテー ポトフ いちごヨーグルト


小松菜
 小松菜は緑黄色野菜の中でも、カロテン、ビタミンC、ビタミンK、カルシウム、鉄、
カリウムなどが多く、栄養価の高い野菜です。特にカルシウムはほうれん草の約3倍もあり、成長期のみなさんには食べてもらいたい食材の一つです。
 小松菜は油で炒めるとビタミンCやビタミンEの損失が少なく、カロテンの吸収率も
アップします。よくかんで食べましょう。

エネルギー835kcal たんぱく質エネルギー比13.7% 脂質エネルギー比33.8% 食塩相当量2.6g

12:15
2023/12/04

12月4日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
ご飯 牛乳 鯖のオレンジ煮 生揚げの味噌炒め いも団子汁


魚を食べよう ~鯖(さば)~ 
 魚には成長期の体づくりに欠かせないたんぱく質、カルシウム、マグネシウムなどが多く含まれています。さらに鯖のような青魚に多いDHA、EPAなどの脂肪酸には生活習慣病の予防効果もあり、DHAは脳の働きを活性化する働きがあるといわれています。
 今日は鯖を食べやすくオレンジ煮にしました。苦手な人も食べるよう心がけましょう。

エネルギー835kcal たんぱく質エネルギー比15.1% 脂質エネルギー比25.9% 食塩相当量2.5g

12:15
2023/12/01

12月1日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原
★献立★
炊き込みご飯 牛乳 厚焼き玉子 白滝入りごま和え 豆腐ときのこの味噌汁 ラ・フランスゼリー


地場産物を味わいましょう!
 今年も残すところあと1か月です。体調をくずさないよう、好き嫌いせずに、何でも食べるように心がけましょう!
 12月の千葉県産作物は6種類を使う予定です。農家の方たちは寒い日も天候が悪い日も畑へ出て大切に育ててくれています。自然の恵みに感謝して、味わっていただきましょう。
 ☆今月の千葉県産物☆ 
米(印西市) きゅうり(印西市) キャベツ 小松菜 大根 もやし

エネルギー792kcal たんぱく質エネルギー比15.7% 脂質エネルギー比25.2% 食塩相当量2.9g

12:15
2023/11/30

11月30日

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
コッペパン キャラメルパテ 牛乳 ほうれん草グラタン キャベツとツナのサラダ チリコンカン

よく味わって食べていますか
 皆さんは、どんな味が好きですか?食べたときに感じる味は「甘味・塩味・酸味・苦み・うま味」という5つの味に分けられます。料理はこの5つの味の組み合わせによって、さまざまな味わいが生み出されています。
 また、おいしさを感じるのは、味だけでなく料理の見た目、かんだときの音やかみごたえ、口の中に入れた温度なども関係しています。
 給食を食べるときも、それらを意識して、よく味わって食べてみてください。

エネルギー847kcal たんぱく質エネルギー比16.8% 脂質エネルギー比30.5% 食塩相当量3.5g

11:49
2023/11/29

11月29日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 ほっけ南蛮漬 切干大根のスタミナサラダ 坦々ビーフンスープ ぶどうゼリー

魚を食べよう ~ほっけ~
 今日の給食は「ほっけの南蛮漬」です。ほっけは茨城県から北の太平洋沿岸で獲れる白身魚です。
 ほっけは春と秋が旬の魚ですが、鮮度が落ちやすいので生魚としてお目にかかることは少なく、一般的には干物として売られていることが多いです。肉質は柔らかく脂ものっていて、身も骨から離れやすいのでとても食べやすい魚です。
 ほっけを漢字で書くと「魚編に花(

11:44
2023/11/28

11月28日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鶏の唐揚 磯辺和え けんちん汁

生徒の考えた献立
 今日の給食は小林中学校の2年生が家庭科の授業で考えてくれたものです。給食人気の鶏のから揚げや磯辺和えが入っています。よく味わって食べましょう。

エネルギー841kcal たんぱく質エネルギー比14.7% 脂質エネルギー比29.9% 食塩相当量2.0g

11:41
2023/11/27

11月27日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鯖のおろし煮 わかめの酢の物 味噌煮込み団子汁 アセロラゼリー

白菜
 白菜は11月~2月が旬の野菜です。寒さが厳しくなるほど芯の部分があまくなり美味しくなります。くせのない野菜なので鍋物や漬物など、さまざまな方法で食べられます。
 中国では「白菜、大根、豆腐」を養生三宝(ようじょうさんぽう)と呼び、体力や免疫力を高める食材と言われています。
 今日は味噌煮込み団子汁に白菜が入っています。しっかり食べて、免疫力をアップさせましょう。

エネルギー872kcal たんぱく質エネルギー比13.7% 脂質エネルギー比25.2% 食塩相当量2.3g

11:38
2023/11/24

11月24日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鶏の照焼 おかかサラダ さつまいもの味噌汁 抹茶ゼリー

生徒の考えた献立・いい和食の日
 今日の給食は小林中学校の2年生が家庭科の授業で考えてくれたものです。
工夫したところは「全体の色のバランスを考えた」「食材が重ならないようにした」
ところです。また今日は11月24日の「いいわしょく」の語呂合わせで、「和食の日」と呼ばれています。
 和食が日本人の伝統的な食文化としてユネスコ無形文化遺産に登録されたことをきっかけに、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日として制定されました。
 バランスのよい和食献立です。好き嫌いぜず食べましょう。

エネルギー852kcal たんぱく質エネルギー比15.2% 脂質エネルギー比25.6% 食塩相当量2.3g

11:35
2023/11/22

11月22日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立
ご飯 牛乳 いかのねぎ塩焼 ひじきの炒り煮 すいとん汁 さつまいもと栗のタルト

新嘗祭(にいなめさい)
 明日11月23日は「新嘗祭」です。新嘗祭とは、その年に収穫した穀物を神様にお供えし、豊かに実ることへ感謝するお祭りです。日本書記に記述があるほど古くから行われてきた重要な行事で、現代でも全国の神社で行われています。日々の食事は、自然の恵みや多くの人に支えられて成り立っていることに感謝することを忘れずにいたいですね。

エネルギー849kcal たんぱく質エネルギー比16.4% 脂質エネルギー比21.4% 食塩相当量2.4g


11:32
2023/11/21

11月21日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
麦ご飯 牛乳 ハンバーグ ポテトサラダ 秋野菜の味噌汁 ふりかけ

生徒の考えた献立

 今日の給食は小林中学校の2年生が家庭科の授業で考えてくれたものです。
工夫したところは「彩りをきれいにした」「食品群の栄養バランスを整えた」ところです。 みんなが喜びそうな献立ができました。味わっていただきましょう。

エネルギー850kcal たんぱく質エネルギー比13.9% 脂質エネルギー比28.7% 食塩相当量2.4g


15:10
2023/11/20

11月20日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 赤魚の照焼 胡麻和え 豚肉と白菜の治部煮風 きなこプリン

治部煮
 治部煮は、石川県を代表とする料理です。肉や季節の野菜を煮て作ります。
 名前の由来は諸説ありますが、じぶじぶ音をたてて煮る様子から治部煮と呼ばれるようになったという説があります。
  汁にとろみがついているため、寒い時期でも体が温まる料理です。

エネルギー810kcal たんぱく質エネルギー比17.2% 脂質エネルギー比24.5% 食塩相当量1.9%

15:05
2023/11/17

11月17日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 オムレツ れんこんと枝豆のサラダ ハヤシルウ

れんこんの日
 1994年11月17日に、全国のレンコン産地が集まって茨城県で「蓮根サミット」が開かれたことを記念して、れんこんの日が制定されました。
 れんこんの旬は10月から3月で、ちょうど今は旬のれんこんが出回る季節です。白い色からかあまり栄養がなさそうに見えますが、ビタミンCが多く含まれていて、風邪予防や肌の調子を整えるのに効果があります。
 れんこんの断面をみると穴が開いていますね。この穴はどのれんこんも数や並び方が同じです。中央に1個の穴があり、そのまわりに9個の穴があります。この穴は水上にある葉とつながっていて、どろの中にあるれんこんが空気を取り込むための穴です。
今日はれんこんのサラダです。
好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー897kcal たんぱく質エネルギー比14.2% 脂質エネルギー比29.4% 食塩相当量2.6g

15:07
2023/11/16

11月16日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 ミルメーク 棒餃子 ほうれん草ともやしのナムル 卵とわかめのスープ

生徒の考えた献立
 今日の給食は小林中学校の2年生が家庭科の授業で考えてくれたものです。
工夫したところは「栄養バランスを考えた」「ご飯とあうおかずにした」「彩りをよくした」ところです。
 中華でまとまった、バランスのよい献立ができました。好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー840kcal たんぱく質エネルギー比12.6% 脂質エネルギー比26.3% 食塩相当量3.2g

11:04
2023/11/15

11月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鮭の味噌焼 大根のべっこう煮 鶏ごぼう汁 はちみつレモンゼリー

昆布の日
 日本昆布協会では、毎年11月15日を「昆布の日」と決めています。11月15日といえば、「七五三」の日です。
栄養豊富な昆布を食べる習慣をつけてもらうため、子ども達の健やかな成長を祝う「七五三」の行事とあわせ、また、新しい昆布が市場に出回る時期であることから1982年に制定されました。
 昆布はだしがとれるうえ、食べることもできる無駄のない食材です。
 昆布だしのうま味はグルタミン酸というアミノ酸が影響しています。かつお節のイノシン酸やししいたけのグアニル酸と組み合わせると、相乗効果でさらにおいしさがアップします。
 今日は昆布とかつお節でだしをとった「鶏ごぼう汁」です。味わって食べてください。

エネルギー869kcal たんぱく質エネルギー比18.1% 脂質エネルギー比19.7% 食塩相当量2.2g


11:02
2023/11/14

11月14日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
カレーうどん 牛乳 鯵味噌揚げ玉フライ チキンサラダ ドーナッツ

カレー粉
 今日はカレー粉を使ったカレーうどんです。カレー粉の食欲をそそる香りとおいしさの秘密は、コリアンダー・シナモン・ナツメグ・カルダモン・クミンといった、さまざまな香辛料が入っているからです。また、辛味のもとになるのは、こしょう・唐辛子・しょうがです。そして、カレー独特の色づけとして、ターメリック・パプリカ・サフランが使われています。
 日本で作られているカレー粉は色々ありますが、20~30種類ほどのスパイスが配合されているそうです。

エネルギー756kcal たんぱく質エネルギー比18.6% 脂質エネルギー比44.7% 食塩相当量2.9g


10:59
2023/11/13

11月13日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 豚肉のしょうが焼き 納豆和え 千葉県産汁

千産千消献立
 今日の給食は、千葉県や印西市でとれた食材をたくさん使った、千産千消献立にしました。
千葉県は三方を海に囲まれ、黒潮の影響を受けた温暖な気候と豊かな土地資源を活かし、米や野菜、果物、花など多くの農産物が生産されています。
 また様々な種類の水産物にも恵まれている「食の宝庫」です。地元でとれた野菜を食べることは、新鮮で美味しいことはもちろん、地域の活性化にもつながります。
今日は千葉県産・印西市産の恵みをよく味わっていただきましょう。

~ 今日の地元食材 ~
   ★印西市産:米
   ★千葉県産:豚肉・もやし・人参・小松菜・キャベツ・大根・長ねぎ

エネルギー832kcal たんぱく質エネルギー比17.3% 脂質エネルギー比29.1% 食塩相当量2.6g

12:54
2023/11/10

11月10日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
丸パン 牛乳 コロッケ ブロッコリーとツナのサラダ パンプキンポタージュ りんご

生徒の考えた献立
 今日の給食は小林中学校の2年生が家庭科の授業で考えてくれたものです。
工夫したところは「パンにあう汁物を選んだ」「野菜でさっぱりできるような組み合わせにした」ところです。
 みんなが喜びそうな献立ができました。味わっていただきましょう。

エネルギー880kcal たんぱく質エネルギー比146% 脂質エネルギー比30.5% 食塩相当量3.6g

11:52
2023/11/09

11月9日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 秋刀魚オレンジ煮 じゃがいものそぼろ煮 豚汁

旬の味覚を味わう献立 ~秋刀魚(さんま)~
 さんまは「秋刀魚」と書くように、秋が旬の魚です。しかし、2008年に35.5万トンを記録した日本の漁獲量が2019年頃から減り、2021年には2万トンまで減少しています。
 漁獲量が減っている原因は色々あります。さんまが冷たい海水を好みますが、地球温暖化などの影響で海水温が上昇していること、さんまの生息が沖合に変わり、日本の近海まで回遊しなくなってしまったことが考えられるようです。
 今日は貴重なさんまを使った「さんまのオレンジ煮」です。好き嫌いせず食べましょう。

エネルギー814kcal たんぱく質エネルギー比14.6% 脂質エネルギー比25.7% 食塩相当量2.3g


11:34
2023/11/08

11月8日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鶏肉のレモン醤油焼  即席漬け おでん

11月8日はいい歯の日
 11月8日は「いい歯の日」です。いい歯の日は、日本歯科医師会が1993年に「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせで設定しました。皆さんは普段の食事で、よくかんで食べていますか?最近は、やわらかいものを好んで食べ、昔に比べると食べ物をかむ回数が減ってきたといわれています。
 食べ物をしっかりかむと、食べ物が細かくなり、唾液と混ざり合わさって消化が良くなります。
また、よく噛むと歯や歯茎、あごが丈夫になります。他にも、あごや口の筋肉をしっかり動かすので、脳への血液の流れがよくなり、脳の働きを活発にしてくれます。しっかりかむと良いことがたくさんあります。毎日よく噛んでたべることを心がけましょう。

エネルギー818kcal たんぱく質エネルギー比17.0% 脂質エネルギー比26.4% 食塩相当量2.4g

11:47
2023/11/07

11月7日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ウインナーピラフ 牛乳 ホキピカタ 花野菜サラダ ほうれん草の米粉シチュー

ブロッコリー・カリフラワー
 今日のサラダはブロッコリーとカリフラワーが入っています。どちらも食べていところはつぼみの部分で、旬は11~3月です。ブロッコリーはβカロテンやビタミンCが豊富で、ガンや生活習慣病の予防に効果があります。カリフラワーは加熱しても損失の少ないビタミンCが豊富なのが特徴です。

エネルギー833kcal たんぱく質エネルギー比17.0% 脂質エネルギー比28.5% 食塩相当量2.8g


11:33
2023/11/06

11月6日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
麦ご飯 牛乳 パオズ わかめの中華サラダ タットリタン(韓国風肉じゃが)

スポーツの秋
 スポーツの秋!早速、問題です。将来スポーツ選手になるために、食事で心がけたいことはどれでしょう?
  ①筋肉をつけるために、2人分の肉を食べる
  ②いろいろな食品をバランスよく食べる
  ③骨を強くするために、水の代わりに牛乳をたくさん飲む

 答えは②です。スポーツ選手の食事は、特別なものを食べているのではありません。
栄養バランスがとれた食事を心がけ、主食・主菜・副菜・汁物・牛乳・果物まできち
んと食べています。また、食事は抜かずに朝ごはんからしっかり食べ、昼食も午後の
練習に備えてしっかり食べます。
 成長期のみなさんは、体を作る大切な時期です。食事・運動・休息をバランスよくとることがスポーツで活躍するためには大切です。

エネルギー854kcal たんぱく質エネルギー比13.1% 脂質エネルギー比27.5% 食塩相当量1.9g
 

11:35
2023/11/02

11月2日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鰆の塩焼 生揚の味噌炒め 沢煮椀 ミニみかんゼリー

えのきたけ
 えのきたけは、晩秋から早春にかけて、エノキ、コナラ、カキなど広葉樹の切株や枯れた幹から生えるきのこです。野生のものは茶色でカサが大きく、一般的に売られている白くて細長いえのきたけとは見た目が異なります。
 現在はコーンコブミール(トウモロコシの芯を細かく砕いたもの)や米ぬかなどから
作る培地に菌を植え付け、一定の温度や湿度を保ちながら育てます。
 栄養面では、ビタミンB群やカリウム、食物繊維を多く含みリラックス効果が期待
できるGABAが豊富です。 今日は沢煮椀に入っています。

エネルギー798kcal たんぱく質エネルギー比19.2% 脂質エネルギー比23.4% 食塩相当量2.3g

11:33
2023/11/01

11月1の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
きな粉揚パン 牛乳 ブロッコリーときのこのソテー ラビオリスープ ヨーグルト

ちばの食育月間
 千葉県では、学校給食において「地産地消」を進めています。地産地消とは、地域で生産された農産物や水産物を、その地域で消費することをいいます。特に11月は、千葉の旬の食材が豊富に出回ることから「ちばを食べよう!ちばの食育月間」と定められています。今月は給食でも千葉県や印西市でとれた食材をたくさん使用しています。食べ物を通して、私たちの住んでいる千葉県や印西市について知り、感謝して故郷の味を味わいましょう♪

☆今月の印西市産☆ 米 
☆今月の千葉県産☆ 豚肉 鶏肉 ひじき 小松菜 チンゲン菜 人参 ほうれん草 キャベツ きゅうり 大根 長ねぎ もやし

エネルギー836kcal たんぱく質エネルギー比14.1% 脂質エネルギー比34.5% 食塩相当量3.0g


11:30
2023/10/31

10月31日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鶏肉のから揚げねぎ塩だれ ひじきの煮物 ほうとう風味噌汁


【ひじき】
 今日はひじきの煮物の「ひじき」について紹介です。ひじきは海の中に生えているワカメや昆布の海そうの仲間です。ひじきは、体のすみずみまで酸素を運ぶために必要な栄養素「鉄」や、体を大きくするために必要な栄養素「ヨウ素」が入っています。ヨウ素は、成長ホルモンをつくるのに必要なもので、足りないと太りやすく、身長が伸びにくくなります。ぜひ、たくさん食べて丈夫な体をつくりましょう。

エネルギー874kcal たんぱく質エネルギー比14.3% 脂質エネルギー比28.5% 食塩相当量2.0g

12:10
2023/10/30

10月30日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
麦ご飯 牛乳 肉団子② わかめとツナのサラダ 中華丼の具 杏仁豆腐


【箸の文化】
 箸が日本で使われはじめたのは、推定で弥生時代から飛鳥時代とされています。中国に渡った遣隋使が、箸を使った食事でもてなしを受けます。そこで、隋からの使節が日本に来た際は、相手国にならって箸を使って食事をしたことを機に、箸が広まったと考えられています。やがて、箸は徐々に庶民の間にも広がり、日本で独自の進化を遂げてきました。中国のほかにも、箸を使う国はたくさんありますが、いずれも匙(さじ)やスプーンを使って食べます。日本は、箸だけで食事をする文化が確立されました。
 今日は中華丼ですが、箸を使って上手に食べましょう。

エネルギー873kcal たんぱく質エネルギー比16.2% 脂質エネルギー比24.7% 食塩相当量3.3g


12:10
2023/10/27

10月27日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ご飯 牛乳 鯖の味噌煮 ほうれん草のごま和え 白玉汁 マスカットゼリー


【十三夜(じゅうさんや)】
 中秋の名月の十五夜ともう一夜、「後(のち)の月」と呼ばれ旧暦の9月13日の「十三夜」も名月として月見をする楽しみが秋にはあります。十三夜のころに収穫される作物にちなみ「栗名月」や「豆名月」とも呼ばれます。13個のお団子と収穫された作物や果物をお供えして、秋の実りに感謝をします。十五夜を眺めて、十三夜を見ないのは、方月見(かたつきみ)として縁起が悪いとされています。
 今日に限らず秋の夜空は、月がきれいに見られます。気分転換に夜空をみるのもいいですね。

エネルギー880kcal たんぱく質エネルギー比13.8% 脂質エネルギー比25.0% 食塩相当量2.8g


12:10
2023/10/26

10月26日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
麦ご飯 牛乳 いかのピリ辛だれ くらげの中華和え マーボー豆腐 りんご

【食事の時間】
近年、「食べる時間」についての研究が進んでいます。人間の細胞には、一定の時間的サイクルを持つ「体内時計(時計遺伝子)」があり、体内時計によって内臓は「活発な時間」と「休憩する時間」が決まっています。内臓が活発な時間に食事をとり、休憩する時間は食事をしない、とメリハリをつけると生活リズムが整います。
 給食は、内臓が活発にはたらいている時間です。よく噛んで、食べ物の栄養をくまなくいただきましょう。

エネルギー832kcal たんぱく質エネルギー比18.4% 脂質エネルギー比20.8% 食塩相当量2.9g

12:10
2023/10/25

10月25日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧の原1
★献立★
ツナトマトペンネ 牛乳 コーンフレークチキン キャベツのレモンサラダ 蒸しケーキ


【世界パスタデー】
 今日は、世界パスタデーです。1995年のこの日にイタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催されました。これを記念して1998年に制定されました。
 イタリアのパスタの種類は500種類以上と言われています。大きく分けて「ロングパスタ」「ショートパスタ」「詰め物パスタ」「その他のパスタ」です。今日は、ショートパスタのペンネです。意味はペン先です。筒の中に具が絡み味がなじみやすいのが特徴です。

エネルギー855kcal たんぱく質エネルギー比17.6% 脂質エネルギー比39.0% 食塩相当量3.1g

12:10
12345