日誌

西中日記 >> 記事詳細

2024/02/07

ホームページ授業参観(1年生中心)

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
2月7日(水)の授業の様子です。



1の5は理科。阪神淡路大震災の地震をもとに、P波とS波の速さの違いを求めました。その後は今までの学習を振り返り、各自ワークの演習問題を用いて復習に励んでいました。



1の6は社会科(歴史的分野)。平安時代末期に武士がどのように権力を握っていったのか、学習のまとめを自分の言葉で書いているところでした。それぞれよく考えています。挙手して自分の考えを発表していました。



1の7も社会科(歴史的分野)。「武士はどの世に実権を握ったのか」という学習課題で、平安時代から鎌倉時代への移り変わりを学習しています。摂関家と関係の薄い後三条天皇が登場し、摂政関白を設けず親政を行おうとしたところで武士が台頭します。



1の1は英語科。「L9ー1の内容を理解しよう」という学習課題で、英語本文カルタに挑戦します。2人組のペアワークで、教科担任が話した日本語に当てはまる英文を、早い者勝ちで取り合います。うまく英文を見つけられたかな?



1の2は国語科。ヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」の読解で、「構成を考えよう」という学習課題です。最近は昆虫採集をする子どもが少なくなり、主人公の気持ちを追うのが難しくなってきたようにも感じます。西中の生徒たちはどうでしょうか?



1の3は数学科。「球の体積・表面積について学習しよう」という学習課題で、問題演習に取り組んでいます。教科書に出てくる次の課題はなかなか難しく、球がすっぽりはまる円柱の体積と、その球の半分の体積は何倍の差があるかに挑戦していました。



1の4も英語科。Lesson9ーpart1で「本文の内容を理解しよう」という学習課題です。look(~のように見える)を使って、料理の写真からどんな味かをきき出しています。FrenchfryはSaltyに見えるし、TacosはHotに見えますよね~。
09:22 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)