このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校経営方針
学校案内
学校の歴史
新入生保護者説明会資料
校歌
アクセス
教育課程
学校長より
行事予定
西中日記
ホームページ授業参観
心豊かに
生徒会活動(本部・委員会等)
生徒会活動(部活動等)
学校環境整備
進路情報
教職員研修
学校安全・いじめ防止対策
学校だより・学校評価
2023年度以前の学校だより・学校評価
学校からのお知らせ
2023年度以前のお知らせ
保護者と教職員の会
2023年度以前の保護者と教職員の会
今日の献立
お問い合わせ
生徒の健康
不登校生徒支援
(インフルのみ)療養報告書
(コロナのみ)療養報告書
(インフル・コロナ以外)療養報告書
申請書・届出関係
体育館開放予定
部活動・教科関連
2023年度以前の活動方針
2023年度以前の部活動・教科の様子
全国学力・学習状況調査
進路関係
日誌
西中日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/05/25
ホームページ授業参観(1年生中心)
| by:
西の原中
5月25日(木)の授業の様子です。
1の5は美術科。「平塗りをマスターする」という学習課題で、明度の高い色+白色、そして混色カードの色で課題プリントの円を均一に塗りつぶします。水彩パレットをラップで覆っていて、これなら後片付けが簡単だなあと感心しました。自分の学生時代は、パレットにこびりついた絵の具が落ちないまま、色とりどりになって、洗うのに時間がかかっていました・・・・
1の6は国語科。「発表会をしよう」という学習課題で、お気に入りの一品を紹介する授業でした。ランダムにくじで順番が決まり、参観したときは陸上競技用のスパイクを紹介する生徒のスピーチに、みんな集中していました。しゃべりがうまいですね~。
1の7も国語科。「自分の脳を知っていますか」の読解です。まずは新出単語の意味調べで、一人ひとりChromebookを取り出して辞書サイトを開き、ワークブックにある単語の意味調べを始めるところでした。辞書一つとってみても、時代は変わってきたなと感じます。
1の1は保健体育科。短距離走の授業で、今日はスタート、クラウチングスタートの練習です。クラスをいくつもの予選グループに分け、10m走で速さを競います。今日の決勝レースの勝者に、クラスみんなから拍手が贈られていました。
1の2は国語科。「文の成分を覚えよう」という学習課題で、ワークを用いた練習問題に取り組んでいます。来月、1年生は中学校の定期試験を初めて経験します。文法は、理屈がわかってくると得点しやすい分野です。文の成分を、しっかり覚えていきましょうね。
1の3は英語科。Lesson1-2、ケンタのスピーチのよいところはどこか考えようという学習課題です。デジタル教科書に赤線を引いた部分、「Do you like baseball?」にはどんな効果があるでしょうか。まずは意味を生徒が発表しています。ではこのフレーズを使ったよいところは何でしょうか?
1の4は数学科。「同じ数をかけるときの表し方について学習しよう」という学習課題で、累乗を指数を使って表します。かけ算を、より簡単に表す方法ですよね。マイナスの符号がついたりすると、(-3)²のように、かっこの外側に指数があるのか、-3²のようにかっこがないのかでも計算が変わってきます。生徒たちは演習問題に一心に取り組んでいました。
11:35 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project