このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校経営方針
学校案内
学校の歴史
校歌
アクセス
教育課程
学校長より
行事予定
西中日記
学校だより・学校評価
今日の献立
お問い合わせ
いじめ防止基本方針
学校からのお知らせ
(インフルのみ)療養報告書
(インフル以外)療養報告書
申請書・届出関係
体育館開放予定
部活動関連
全国学力・学習状況調査
健康観察カード
進路関係
日誌
西中日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/26
小中交流会
| by:
西の原中
今日は、西の原小学校・原小学校・牧の原小学校の生徒が集い、
3年ぶりに小中交流会が行われました。
〈第一部〉
第一部は、
生徒会長のあいさつの後、
生徒会本部役員による学校紹介です。スライドを使いながら、次のことについて説明しました。
①小学校とは主にここが違う
・始業時間が8時15分
・部活動がある
・定期テストがある
②行事について
・入学式、校外学習、生徒総会、修学旅行、体育祭、銀杏祭、
予餞会
③生徒会組織について
・生徒会組織と委員会、部活動の紹介
それぞれの発表の後には、小学生からあたたかな拍手が起こっていました。
>>続きを読む
〈第二部〉
第二部は、部活動見学です。感染防止のため、体験はできませんが、小学校で決めたグループごとに部活動を見学しました。どの部活に入りたいか、友達と話をしながら、行儀良く見学をしていました。
短い時間でしたが、進学する中学校を訪問し、校舎や体育館や校庭などに実際に行くことができたことは、コロナ禍とは大違いの体験になったのではないかと思います。児童の明るく元気で爽やかな様子を見ることができ、私たちも嬉しいです。4月に入学してくるのを楽しみにしています。
続きを隠す<<
15:01 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project