このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校経営方針
学校案内
学校の歴史
校歌
アクセス
教育課程
学校長より
行事予定
西中日記
ホームページ授業参観
心豊かに
生徒会活動(本部・委員会等)
生徒会活動(部活動等)
学校環境整備
進路情報
教職員研修
学校安全・いじめ防止対策
学校だより・学校評価
2023年度以前の学校だより・学校評価
学校からのお知らせ
2023年度以前のお知らせ
保護者と教職員の会
2023年度以前の保護者と教職員の会
今日の献立
お問い合わせ
生徒の健康
不登校生徒支援
(インフルのみ)療養報告書
(コロナのみ)療養報告書
(インフル・コロナ以外)療養報告書
申請書・届出関係
体育館開放予定
部活動・教科関連
2023年度以前の活動方針
2023年度以前の部活動・教科の様子
全国学力・学習状況調査
進路関係
日誌
西中日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/09/12
邦楽体験(3の5・6)
| by:
西の原中
9月12日(火)は邦楽体験の2日目です。今日は1~2校時に3の5が、3~4校時に3の6が、赤木先生のご指導により琴の演奏に挑戦しました。1~2校時は、私も一緒に邦楽を体験しました。3~4校時は残念ながら参観できなかったので、写真は3の5の授業の様子です。
授業のはじめに、テーピングと爪を受け取り、赤木先生に一人ひとり爪をつけていただきます。今回の体験では右手親指1本だけに爪をつけます。もちろん私もつけていただきました。かなりきつめに、しっかりと巻き付けます。
琴の歴史を学びます。琴は奈良時代に中国から伝わってきました。江戸時代に入り、八橋検校が「六段の調」を作曲し、現代の琴のルーツが完成したそうです。
琴には13本の弦があり、それぞれに名前がついています。その呼び名を教わりました。
2人1組になって、早速「荒城の月」のメロディを練習します。演奏しない生徒は楽譜を持ち、楽譜に書かれている番号を読み上げ、演奏者を助けます。
爪をつけていない指で2~3本上の弦をつかみ、爪を斜めに当てて弦をはじきます。なかなか難しい!うまく音が響くとうれしいですね~。
グリッサンド、琴の世界では「かーらりん」という弾き方も体験します。これはいい響きが出ますね~。
かーらりんをしてから、みんなで「荒城の月」を演奏します。どんどんうまくなってきました。最後は荒城の月を歌詞も歌い上げながら、演奏しました。
講師の赤木先生に、学級代表がお礼の言葉を述べ、みんなで拍手を贈りました。引くのは難しかったですが、楽しく充実した時間を過ごすことができました。赤木先生、どうもありがとうございました。
14:37 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project