日誌

西中日記 >> 記事詳細

2023/04/20

ホームページ授業参観(3年生中心)

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
4月20日(木)の授業の様子です。


3の1は国語科。今日は教科担任がお休みで自習となりました。さすが3年生です、しっかり自習課題に黙々と取り組んでいました。



3の2は社会科(歴史的分野) 江戸から明治に時代が移る戊辰戦争前後の流れを、各自ワークシートにまとめて教科担任の確認を受けていました。



3の3は英語科。「Review Lesson Part1の内容・文法がわかる」という学習課題です。参観したときはlisteningに取り組み、Chromebookからnativeの発音を聞き、プリントの穴埋めをしていました。しっかり聞き取ってそれを板書する生徒、いいですね~。


なのはな学級は英語科。英語カルタgameを終えたところで、これからアルファベットの学習に入るところでした。


ひまわり学級は作業学習。紙でかごを編んでいますが、ずいぶん進んでいます。この時間はどの状態から編み始めたのか聞いてみたところ、担任が持っているあの状態からここまで編んだんだそうです。すごい!



すずらん学級は国語科。漢字の学習を終えたところでした。美術科の絵が得意だそうで、生徒の描いた絵がカレンダーに使われていると知り、作者本人に見せてもらいました。とってもうまくて、素敵な絵ですね~。



3の4は社会科(地理的分野) 「北海道では観光業をどう発展させているか」という学習課題で、一人ひとりがChromebookでその課題を解決するために調べてまとめています。生徒用デジタル教科書も見やすいですね。



3の5は保健体育科。グラウンドで集団行動の訓練です。小グループに分かれて曲がる、止まる、進む、縦隊になる、横隊になるなど、リーダーの指示に従って動く練習です。誰がリーダーになってもできるよう、何度も繰り返し練習していました。なかなかかっこいいです。



3の6は理科。「2つの力があるときはどうするか」という学習課題です。同じ向きの力が合わさると和、反対向きの力が合わさると差になりますね。この後、力を利用した的当て実験の準備に入っていました。
12:27 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)