6年生は今日こんなことを学習しました。
〇国語「地域の防災について話し合おう」~資料をもとに主張を組み立てる。
〇算数「分数の倍」~比較量,基準量が分数の場合も,倍を表す数は除法で求められることを,図や式を用いて考え,説明することができる。
〇社会「天皇中心の国づくり」~遣唐使は,どのようなものを日本にもたらしたのか調べる。
〇理科「植物の成長と水の関わり」~根春から水が出ていくか条件を整えて調べる。
〇体育「けがの原因」~けがをしたら,どのように手当てをしたら良いかわかるようにする。
〇図工「線が包んだ形,線がつくった形」~線の材料で,思いついたものの作り方を工夫することを通して,形や色、方法や材料を工夫する力を培う。鑑賞会の様子など,詳しくは次の日誌で☆
〇音楽「響き合いをいかして」~短調長調クイズ「カイト」転調/カノンを理解して,味わおう
〇家庭科「楽しくソーイング」~マスクを作る。安全なミシンや裁縫道具の使い方を復習する。
〇道徳「友達だからこそ」~互いに信頼し学び合うことの大切さについて考え,人間関係を築く態度を育てる。
〇総合「思い描こう!13年後のぼく・わたし」~はたらくってどんなこと・自分の考えをまとめ,友達の意見を聞く。
〇外国語「自己しょうかい」~シートをつくって,自己しょうかいしあうことができる。
委員会活動が始まりました。これまでと同じようには活動できませんが,子供たちは,できる活動を一生懸命行っています。