このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
トップページ
学校の概要
学校経営計画
いじめ防止基本方針
今日の船穂中2024
学校からのお便り
相談室だより
行事予定
年間行事予定
校長より
船サポより
部活動
校内サポート教室
感染症報告書関係
災害発生時の対応について
教育相談・セクハラ相談窓口
お知らせ
転出入について
メニュー
トップページ
学校の概要
学級編制
職員状況
沿革
アクセス
お問い合わせ
学校経営計画
教育課程
研究・研修
学校評価
いじめ防止基本方針
今日の船穂中2024
学校からのお便り
学校だより
保健だより
学年だより・進路だより
相談室だより
行事予定
年間行事予定
校長より
船サポより
部活動
校内サポート教室
感染症報告書関係
災害発生時の対応について
教育相談・セクハラ相談窓口
お知らせ
転出入について
COUNTER
日誌
今日の船穂中2024
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/03/11
卒業式
| by:
Shin
本日は、第78回卒業証書授与式でした。73名の卒業生が、船穂中学校を巣立っていきました。
国歌や校歌斉唱の後、卒業証書を授与しました。証書を受けとる時の3年生の瞳からは、いろいろな思いが伝わってきました。
来賓の方々から温かい祝辞やお言葉をいただいた後、卒業記念品の授受が行われました。
在校生代表による送辞と送別の歌です。今までお世話になった3年生に贈る最後の歌です。
卒業生代表による答辞。代表が涙しながら一生懸命答辞を読む姿に、卒業生だけでなく在校生も目を潤ませていました。
いよいよ最後の卒業の歌
「旅立ちの日に」と
全校合唱
「春に」
です。3年間の思いをこめて歌いました。
卒業生退場。とても立派な姿で卒業式を終え、胸を張って卒業生が退場していきました。
クラスで最後の学活を終えた後、在校生や職員に見送られながら、卒業生たちは良い表情で船穂中を巣立っていきました。とても素直で気持ちの良い卒業生でした。皆さんのこれからの活躍を心より祈っています。卒業おめでとう!!
これまで本校の活動にご理解、ご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
15:17 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
修了式・離任式
03/24 16:33
技術の授業
03/21 12:23
今日の給食献立へ
お知らせ
◆令和6年度10月に船穂中学校が「学校情報化優良校」に認定されました。
「学校情報化優良校」とは,
「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んで いる学校です。