本日の授業風景です。
〈国語〉
1年生の書写の音読みについての授業です。授業の導入は、中国から漢字が入り、訓読みがどうやってできたのかという話から入っていました。
2年生の国語は、『学ぶ力』という文章をよんで、学ぶ力とはどういうものなのか自分の意見を書き、班ごとに友達の考えを(文章)を読み深めていました。
〈理科〉
1年生の理科で、力の導入です。同じ力でも、受ける面の大きさで受ける力は変わる。先生の体験談や生徒たちの経験から授業に入っていきました。
2年生の理科は、気象の勉強です。気象観測の仕方を学んでいます。まずは方位について、風の吹く方向とあわせて勉強していました。
〈英語〉
2年生の英語です。新出単語の意味・読みを学んでいます。唇や舌の使い方に教えてもらい、正しい発音ができるよう頑張っていました。
〈数学〉
1年生の数学は、図形に入りました。今日は、正多面体の授業です。空間図形の模型を使って、イメージを大切にしながら基本を学んでいました。
〈美術〉
3年生の美術は絵画入門(美術史)と題し、1600年頃の画家「レンブラント」や同じ頃の日本の「浮世絵」について、絵や動画を見ながら学んでいました。『夜景』制作と人生の暗転や時代背景、光と影の技法など興味深い内容でした。
〈体育〉
3年生は持久走が終わり、球技に入りました。男子はサッカー、女子はドッジボールです。3年生は、現在私立入試の真っ只中です。みんなと楽しく体育の授業ができて、ほっとする瞬間だと思います。3年生、頑張って自分の夢を掴み取れ!!
応援しています!!!