このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校経営計画
学校評価
校長より
緊急時の対応
セクハラ相談窓口
部活動計画
保健室から
学校だより
学年だより
ご家庭へのおたより
図書室だより
日誌2020
広報委員のページ(生徒が更新しています)
スクールメール登録方法
学力向上の部屋
家庭教育の部屋
60周年記念事業
相談室だより
進路指導
感染症療養報告書
過去のもの
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
メニュー
学校の概要
学級編制
教室配置図
沿革
校歌
学校経営計画
学校評価
校長より
緊急時の対応
セクハラ相談窓口
部活動の予定と結果
部活動計画
お問い合わせ
Q&A
いじめ防止基本方針
リンク集
今日の献立
保健室から
学校だより
学年だより
3年生
2年生
1年生
ご家庭へのおたより
図書室だより
日誌2020
広報委員のページ(生徒が更新しています)
スクールメール登録方法
学力向上の部屋
家庭教育の部屋
60周年記念事業
相談室だより
進路指導
感染症療養報告書
過去のもの
カウンタ
COUNTER
印西市教育センター
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rssblock_id=483display_days=31
小中学校のようす(印旛中学校)
1年生と2年生の教室前廊下に冬休みの宿題であった「書き初め」が掲示されています。保護者の方々にご来校いただき、見ていただく機会がないことが残念です。あらためての普通の日常の大切さを感じます。
(2021/01/15 09:00)
もっと読む
宮下文庫
ご逝去された宮下先生の遺志で、市内各小中学校に「宮下文庫」が購入されます。 「宮下文庫」 国語の教師として、印西市の子どもたちの教育にご尽力された 宮下 豊(みやした ゆたか)先生 (享年59歳)が、令和2年病気のためにご逝去されました。...
(2021/01/08 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(牧の原小学校)
休み時間のグラウンドでは、なわとびを楽しむ子が とても増えてきました。「二重跳びができるように なりたい。」「サイドクロスのやり方教えるよ!」 目標を持って、教え合いが自然に生まれ、生き生き となわとびを楽しんでいます。
(2020/12/25 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(いには野小学校)
2年生の算数の授業では、かけ算九九の表を使ってきまりを 見つける学習をしていました。 近くの友達と自分の考えを伝え合いました。 かける数が1増えると、答えは、かけられる数増えることを学習 しました。 国語の授業では、「しかけ絵本」...
(2020/12/24 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(原小学校)
本日9日(水)は3年生と5年生が書き初め練習会の様子を紹介します。 3年生の書き初めの課題は「あさ日」、5年生の課題は「新しい芽」です。3年生は初めての書き初めということもあり、書き初め用の大筆と用紙に苦戦していました。5年生は漢字と平仮名のバランス...
(2020/12/23 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(木刈小学校)
立ちこめていた霧もなくなり 少し日射しが差し込んできました。 空気はひんやりとしていますが、 風がないので屋外でも過ごしやすいです。 書き初め練習会の最終日は6年生です。 6年生の課題です。「な」の文字と「くにがまえ」の中に 「玉」を上手く収め...
(2020/12/22 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(大森小学校)
今年から始まったプログラミング学習。 2020年から小学校で始まるプログラミング教育の『ねらい』のお話以前にそもそもプログラミング教育とは一言で言うと通常の授業の中にIT技術を取り入れる事です。 プログラミング教育を通してプログラミング思考を育て...
(2020/12/21 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(小林小学校)
2年生 「あつめて ならべて いいかんじ」 2年1組 2年2組
(2020/12/18 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(滝野中学校)
【新型コロナウイルス感染防止対策に関する保健指導】 今週の分散登校時,来週の学校生活に備えて感染症予防への意識を高めさせるために,養護教諭から「新型コロナウイルス感染防止対策に関する保健指導」を行います。内容としましては,「新型コロナウイルス...
(2020/12/17 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(原山中学校)
ザファームに到着しました。小雨が降っていましたが、カレーを作る釜場は屋根があるので大丈夫!! 食材等について、ザファームの係の方に説明を受けました。 〈航空科学博物館〉 オリエンテーリングが中止となり、雨天...
(2020/12/16 09:00)
もっと読む
リンク
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
7人
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
キャビネット
アドレス
フォルダ
療養報告書(治癒証明書)
名前
サイズ
作成者
作成日
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project