カレンダー・行事予定

アクセス

 

カウンタ

COUNTER3144228

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす

リンク




  

  





 
オンラインユーザー55人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人

印西市立印西中学校

 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2024/04/09

第67回入学式

| by:校長
 第67回入学式を挙行しました。あいにくの雨となりましたが、多くのご来賓の皆様、保護者の皆様に見守られ、滞りなく入学式を終えることができました。ありがとうございました。75名の新入生のしっかりとした返事に、中学校生活への意気込みを感じました。また、2、3年生の式に臨む姿勢、歓迎の言葉、合唱、どれをとっても素晴らしいものでした。「誇れる印西中」の継承、「印西中プライド」という伝統の上に成り立っている生徒たちの心を感じる式典でした。しかし、これは、式典だけを頑張っているのではなく、毎日の日常生活から意識し、積み重ねてきたことの成果だと感じます。今日から、3学年が揃いました。全員の力を集結して、実りある一年にしていきましょう。
 保護者の皆様、地域の皆様、これからも変わらぬ印西中の応援をよろしくお願いいたします。
【受付の様子】


教室の様子です。


【保護者受付】

【開式の言葉】                 【校歌斉唱】

                        【新入生呼名】

【A組担任】                  【B組担任】

校長式辞では、3つの育てたい心の話をしました。学校教育目標である『自立貢献』から「自立する心」、「貢献する心」、「感謝する心」です。話を聞く姿は、誇れる印西中の姿勢でした。




【来賓紹介】                  【祝電披露】

【歓迎の言葉】1つめは、誇れる印西中生となる。2つめは、印西生の行事について。3つめは、学習について。4つめは、部活動についてです。これら多くのことを自ら学び、経験して実りある1年にしてほしいと伝えました。原稿すべてが頭の中に入っており、原稿いらずの立派な歓迎の言葉で、ご来賓の皆さんも感心していました。また、上級生としての思いをしっかりと伝えた言葉でした。

【誓いの言葉】木下小出身の生徒が務めました。中学生としての自覚と責任、印西中の生徒会の目標である「挨拶」「自主性」「協調性」、学校教育目標の「自立 貢献」の実現を目指していくこと、仲間との絆を深め、この3年間で最高の思い出をつくること、先輩が積み上げてきた歴史と伝統に恥じないよう、仲間と励み合い、実りある中学校生活が送れるよう、精一杯努力することを誓いました。力強い言葉でした。

【歓迎の歌】 『春に』の合唱を聴き、新入生は、どんなことを感じたでしょうか。一日も早く、上級生に近づこう!

【記念撮影】A組              B組

【祝電】

【1学年掲示物】1学年職員が心を込めて作りました。今日の入学を楽しみにしていました。


【掲示物】合唱曲の『春に』        知り合いの先生に『書』を書いていただきました。

 どの学年のフロアにも、学年スタッフが作った掲示物があります。生徒たちへの熱い思いと生徒たちへの期待、よりよい学校生活を共に送りたいという情熱が伝わってきます。また、今日は、朝から湿気がひどく、廊下が滑りやすい状況になっていました。多くの職員で、床を拭きました。生徒たちの安全、また入学式にご参加いただく、ご来賓の方々や護者の皆様を安全に迎えるための心遣い、入学式をよいものにしたいという強い思いからです。また、部活動で登校した生徒たちも一緒になって、一生懸命に床を拭いてくれました。本校教職員、生徒たちを誇りに思う一日でした。
16:33 | 投票する | 投票数(3)

新着情報

 

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
 

お知らせ

ラインズeライブラリアドバンスは、ドリル教材を利用した家庭学習機能を有しており、生徒が「家庭学習の習慣化」や「基礎・基本の定着」、「発展的な学習」、「実践的な入試対策」などに取り組めるようになっております。下のリンクをクリックし、配布したIDカード記載のパスワード等を入力、ログインしてください。

  令和5年度版印西中学校「学習の手引き」を作成しました。
  ご活用ください。R5_印西中・学習の手引き.pdf