このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
●リーディングDXスクール事業
文部科学省
「リーディングDXスクール事業」は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。
●リーディングDXスクール指定校指定対象
公立の小・中学校(義務教育学校 、中等教育学校 を含む)、高等学校指定数:書類審査の結果、2024年度は全国256校がリーディングDXスクールの指定を受けました。
●日本教育工学協会(JAET)
【学校情報化優良校】認定校
教育の情報化に総合的に取り組み,情報化によって教育の質の向上を実現している学校を学校情報化優良校として認定します。
メニュー
学校の概要
学校経営計画・年間行事予定
沿革
学級編制
教室配置図 避難経路図
校歌・校章
学校評価
印西中学校ガイドブック
オアシスルームについて
学校だより
各種たより
保健室から
図書室だより
相談室だより
かてきょう通信
部活動関係
部活動の結果
部活動計画
緊急時の対応
セクハラ、いじめ・体罰相談窓口
いじめ防止基本方針
広報委員のページ(生徒が更新しています)
お問い合わせ
Q&A
今日の献立
連絡メール2登録方法
感染症療養報告書
新ジャージ 見本
カレンダー・行事予定
2025
01
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
アクセス
カウンタ
COUNTER
印西市教育センター
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=31
印西市小中学校ICT活用
【2年生 国語】 「昔の遊び」の遊び方を順序に気をつけて友達に説明します。 説明のメモを作り、練習をします。
(2025/01/22 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【1年生校外学習】
今日は1年生の校外学習でした。行き先は昨年同様、「Tokyo Global Gateway」で、ネイティブの方と英語三昧のアクティビティでした。天気は快晴。また、1月にしてはかなり暖かい日でした。天気の神様は印旛中にまた味方です。 まだ暗いうち...
(2025/01/22 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【5年理科電流と電磁石 他】
5年 理科 電流と電磁石 電磁石は私たちの生活の様々な場面で、目にすることはないのですが大活躍しています。例えば、ドライヤー、扇風機、洗濯機・・・。 回転するものが入っている場合は、電磁石を利用していることが多いです。子どもたちが電磁石を実際に制作...
(2025/01/22 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【3年生 人権教室】
3年生 人権教室 本日午前、3年生は人権教室を行いました。 講師の先生は、人権擁護委員の方々と印西市市民活動推進課の皆様です。 真剣に話を聞いている3年生です。 ほんわかことばには、どんな言葉がありますか? ぐさ...
(2025/01/22 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
6年生は学習に生成AIを活用しています。 これまで学習したこと、経験したことを踏まえ、下級生に対して生成AIの使い方を周知するポスターを作成しました。 作成時間45分間で話し合い、デザインと内容を決め、協働作業によって仕上げていく姿はさすがでした。7...
(2025/01/21 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【冬季陸上練習開始、本の貸し出し開始】
4・5年生の希望者が参加して、冬季の陸上練習が開始されました。今週は、全体での練習でしたが、16日(木)から運動場の工事が始まるため、来週からは4年生と5年生が1週間交代で種目別の練習を行います。この練習を通して、運動することの楽しさを味わわせると...
(2025/01/21 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【お話タイム】
今日はかたつむり会の皆さんによる1月のお話タイムがありました。 読み聞かせをしていただいたかたつむりの会の皆さんに、2月末に行われる「感謝の会」の招待状を渡しました。感謝の会では、日頃お世話になっているボランティアの方々にありがとうの気持ち...
(2025/01/21 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【解らない】
学習において教科書に書いてあることや、先生の説明が”解らない”ということがあります。その場合は、2回3回と繰り返し読み聞きしたり、 また別の方法で思考したりする必要もありかす。そもそも、その前段階 の学習が理解できていないことが原因という場合もあり...
(2025/01/21 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
5年1組の係決めの様子です。クロームブックを使い効率的にすすめています。まさに、デジタルトランスフォーメーション(DX)。小さな決め事にも「生産性の向上」を意識して取り組んでいます。
(2025/01/20 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【子どもリサイクルデー】
今日は、朝から子どもリサイクルデーがありました。その時の様子をお伝えします。 今日もたくさんのリサイクル品が集まりました。ご協力、ありがとうございました。担当してくださったお家の方々も、寒い中作業していた...
(2025/01/20 08:30)
もっと読む
リンク
オンラインユーザー
11人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
8人
印西市立印西中学校
日誌
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/04/19
保護者会
| by:
校長
年度初めのPTA総会(紙面開催)、学年・学級保護者会を開催しました。ご多用の中、たくさんの保護者の方に五千かいただき誠にありがとうございました。
新年度が始まり、2週間がたちます。学級の様子や、今後のことについてお知らせしたり、これから1年間の方向性を情報共有したりしながら、一緒に子どもたちの成長に繋げていければと思います。これからもお力添えをいただきながら教育活動を進めて参りたいと思います。よろしくお願いいたします。本日、校長が出張のため、教頭が挨拶をさせていただきました。
【3学年保護者会】
【2学年保護者会】
【1学年保護者会】
1年A組
1年B組
3年A組
3年B組
2年A組
2年B組
17:31 |
投票する
| 投票数(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
優秀学校図書館認定
01/22 13:09
リーディングDXスクール視察
01/21 13:08
セクハラ・体罰アンケート
01/20 16:57
四街道市近隣卓球大会
01/20 15:51
第8回印西近隣中学校新人駅伝競走大会
01/20 10:47
桜井杯バスケットボール大会
01/20 09:34
3年生私立入試
01/17 16:14
授業風景
01/16 17:25
授業風景
01/15 17:16
バレーボール女子1年生大会
01/14 11:13
お知らせ
こちらに,
おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
お知らせ
ラインズeライブラリアドバンスは、ドリル教材を利用した家庭学習機能を有しており、生徒が「家庭学習の習慣化」や「基礎・基本の定着」、「発展的な学習」、「実践的な入試対策」などに取り組めるようになっております。下のリンクをクリックし、配布したIDカード記載のパスワード等を入力、ログインしてください。
令和5年度版印西中学校「学習の手引き」を作成しました。
ご活用ください。
R5_印西中・学習の手引き.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project