このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
●リーディングDXスクール事業
文部科学省
「リーディングDXスクール事業」は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。
●リーディングDXスクール指定校指定対象
公立の小・中学校(義務教育学校 、中等教育学校 を含む)、高等学校指定数:書類審査の結果、2024年度は全国256校がリーディングDXスクールの指定を受けました。
●日本教育工学協会(JAET)
【学校情報化優良校】認定校
教育の情報化に総合的に取り組み,情報化によって教育の質の向上を実現している学校を学校情報化優良校として認定します。
メニュー
学校の概要
学校経営計画・年間行事予定
沿革
学級編制
教室配置図 避難経路図
校歌・校章
学校評価
印西中学校ガイドブック
オアシスルームについて
学校だより
各種たより
保健室から
図書室だより
相談室だより
かてきょう通信
部活動関係
部活動の結果
部活動計画
緊急時の対応
セクハラ、いじめ・体罰相談窓口
いじめ防止基本方針
広報委員のページ(生徒が更新しています)
お問い合わせ
Q&A
今日の献立
連絡メール2登録方法
感染症療養報告書
新ジャージ 見本
カレンダー・行事予定
2025
03
日
月
火
水
木
金
土
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
アクセス
カウンタ
COUNTER
印西市教育センター
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=31
印西市小中学校ICT活用
忍者を動かすプログラムをつくる活動を通して、簡単なプログラミングの仕方を覚えました。
(2025/03/27 16:00)
もっと読む
教育センター移転のお知らせ
施設改修工事のため、印西市教育センター及び適応指導教室(教育支援センター)「緑のまきば」「森のステーションまきば」を一時移転しておりましたが、工事が完了しましたので、次のとおり従来の場所に移転して運営してまいります 〇教育センター・教育支援センタ...
(2025/03/27 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
6年生の理科「私たちの生活と電気」の学習です。プログラミングの学習キットを使っての学習でした。パソコン上で、スクラッチというソフトでプログラムを組み、学習キットにつなげて信号の色を変えていきます。何秒ごとに色を変えるかは、自分で命令を出すことになり...
(2025/03/26 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【卒業式】
「本埜小学校」が創立した最初の1年生だった子供たちが今日「卒業」を迎えました。 卒業生入場 卒業証書授与 校長式辞 卒号記念品贈呈 別れの言葉 卒業生退場 見送り 「卒業おめでとう!本埜小学校を巣立っていった18人に幸多からん...
(2025/03/26 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【卒業式】
《卒業式》 今日は卒業式、28名の卒業生に卒業証書を授与しました。 全校合唱も卒業の歌も気持ちのこもったすばらしい歌声でした。 教室では最後の学活を行い、体育館で最後の集合写真を撮りました。 卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はご卒業おめでとう...
(2025/03/26 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【第67回卒業式】
昨日の卒業式の様子です。式終了後、ご来賓の皆様から、姿勢、お辞儀、合唱、代表生徒挨拶等、「たいへん素晴らしく、感動しました」お褒めの言葉を全ての方からいただきました。それくらい、素敵で立派な卒業式でした。 【卒業証書授与】 【校長式辞】 【記念...
(2025/03/26 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
今日は、積極的に利活用が図られている「ICT利活用」の様子をお伝えします。 校内巡視をしていて、クロームブックを使っていたのは、1・2・3・5年生でした。内容としては、社会科の調べ学習、算数のプログラミング...
(2025/03/25 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【第10回 卒業式】
第10回 卒業式が行われました。 【入場に向かう卒業生】 【卒業証書授与】 【校長式辞】 【卒業記念品贈呈】 【別れの言葉】 【退場】
(2025/03/25 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【3月18日】
(2025/03/25 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【卒業式】
本日は、第78回卒業証書授与式でした。73名の卒業生が、船穂中学校を巣立っていきました。 国歌や校歌斉唱の後、卒業証書を授与しました。証書を受けとる時の3年生の瞳からは、いろいろな思いが伝わってきました。 来賓の方々から温かい祝辞やお言葉をい...
(2025/03/25 08:30)
もっと読む
リンク
オンラインユーザー
6人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
8人
印西市立印西中学校
日誌
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/06/08
修学旅行 2日目4
| by:
校長
実行委員の打ち合わせに続き、リーダー会議が真剣に行われました。この二日間、とてもよく活動することができました。いよいよ明日、最終日です。三年生全員が一丸となって、修学旅行の成功に向けて、大いに楽しみつつ、自覚と責任を持って過ごしてくださいね。
22:17 |
投票する
| 投票数(19)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
学校便りNo.19.pdf
03/25 20:23
3学期修了式
03/24 16:20
千葉県吹奏楽個人コンクール
03/24 15:36
大掃除
03/21 17:06
授業風景
03/19 17:44
3学期末保護者会
03/18 18:26
お知らせ
こちらに,
おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
お知らせ
ラインズeライブラリアドバンスは、ドリル教材を利用した家庭学習機能を有しており、生徒が「家庭学習の習慣化」や「基礎・基本の定着」、「発展的な学習」、「実践的な入試対策」などに取り組めるようになっております。下のリンクをクリックし、配布したIDカード記載のパスワード等を入力、ログインしてください。
令和5年度版印西中学校「学習の手引き」を作成しました。
ご活用ください。
R5_印西中・学習の手引き.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project