新着情報

 

パブリックスペース

体育祭学年練習09/19 10:00
いいね!09/19 07:00
保護教・下校パトロール09/18 11:00
ありがとうございます09/18 05:00
体育祭練習開始09/17 21:00
女子バドミントン部・印旛郡市秋季大会09/17 19:00
105.不登校サポート広場(佐倉地区・11月)チラシ.pdf09/17 17:08
男子バドミントン部・印旛郡市秋季大会09/17 16:00
陸上競技部・印旛郡市新人大会09/17 13:00
ソフトテニス部・印旛郡市新人大会09/17 10:00
女子バレー部・印旛郡市新人大会09/17 07:14
全中・関東大会出場記念横断幕!09/14 09:00
天井板補修09/13 15:00
公立高入学者選抜インターネット出願&募集要項&特別配慮...09/13 12:01
06.R6学校だより№5【9月号】 部活動特集号.pdf09/13 11:40
千葉県予約奨学生のお知らせ09/13 11:00
104.令和7年度千葉県奨学生の予約募集について.pdf09/13 10:28
103.進路選択サポートセミナー(銚子市)チラシ.pdf09/13 10:28
102.サポートガイド.pdf09/13 10:28
101.日本語を母語としない親と子供のための進路ガイダ...09/13 10:28
定期テスト②二日目09/13 10:12
いいね!09/12 13:17
定期テスト②一日目09/12 09:36
印旛地区英語スピーチコンテスト09/11 13:00
ホームページ授業参観(1年生中心)09/10 13:00
安全な登下校を!09/09 17:30
第三部会理科作品展09/07 18:00
印旛明誠高校に行ってきました09/06 15:00
選挙管理委員会09/06 12:00
100.ヤングケアラー相談窓口紹介リーフレット.pdf09/06 09:29
99.ヤングケアラー啓発資料.pdf09/06 09:23
美術部制作・9月の外掲示板09/06 09:00
09.かてきょう通信9月号.pdf09/05 10:25
98.海難事故防止啓発資料【アルティーリ千葉】.pdf09/05 10:25
校舎の増築・改修に備えてvol.209/05 09:00
97.不登校サポルームチラシ(9月) .pdf09/05 07:33
96.R6三部会理科作品展開催チラシ.pdf09/05 07:33
95.バイリンガル・スピーチコンテスト観覧募集チラシ.jpg09/05 07:31
ホームページ授業参観(2年生中心)09/04 11:26
94.LGBTQに関する相談窓口について.pdf09/03 17:56
3年実力テスト②09/03 11:30
06.体育施設開放予定9月.pdf09/02 16:45
感染症(インフル・コロナ以外)療養報告書・改.pdf09/02 16:25
05.R6学校だより№5【9月号】 .pdf09/02 13:02
93.「ちば夢チャレンジプロジェクト」アルティーリ千葉...09/02 13:01
2学期始業式09/02 10:50
2学期始業式09/02 10:49
火災対応避難訓練09/02 09:35
92.学校給食で使用しない食材の削除について.pdf09/02 07:24
91.保護者等のみなさまへ(文科大臣メッセージ).pdf09/02 07:23
90.中高生のみなさんへ(文科大臣メッセージ).pdf09/02 07:23
89.相談ダイヤルポスター.pdf09/02 07:23
88.心のSOSポスター.pdf09/02 07:22
87.厚労・文科・こども担当大臣メッセージ.pdf09/02 07:22
自然災害等発生時の対応確認08/30 15:00
86.こどもとてんかん公開講座ポスター.pdf08/29 16:09
85.肢体不自由児のための「絵はがき等募金運動」につい...08/29 16:02
84.啓発動画リーフレット(保護者用).pdf08/29 16:02
83.啓発動画リーフレット(児童生徒用).pdf08/29 16:02
82.相談窓口(中高校生用).pdf08/29 16:01
81.講師登録説明会チラシ(第2弾).pdf08/29 16:01
80.こどもの人権SOSチャットについて.pdf08/29 16:01
バドミントン部・印旛郡市学年別大会08/26 13:00
保護教・環境整備作業08/24 10:53
進路情報08/23 10:39
職員研修08/22 09:00
教職員研修&環境整備作業08/21 17:00
79.子供の目の健康を守るための啓発資料.pdf08/21 08:41
78.子供の目の健康を守るための啓発資料.pdf08/21 08:41
77.令和6年度サポート広場 年間チラシ【両面】.pdf08/21 08:41
76.2回目ミニセミナーⅡチラシ表.pdf08/21 08:40
75.進路選択サポートセミナー(千葉市)チラシ.pdf08/21 08:40
吹奏楽部・千葉県マーチングコンテスト08/20 18:00
Inzai English Academy Jump ...08/19 09:53

オンライン状況

オンラインユーザー155人
ログインユーザー0人
登録ユーザー130人

Counter

1178111
令和6年3月10日(日) 祝!100万ヒット突破



  

 





 

教育センターHP情報

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【果報は寝て待てです・あとは野となれ山となれです】
  • 小中学校のようす【印西漢字マスター実施と・・・】
  • 小中学校のようす【印西漢字マスター】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【5年生救急救命法講習】
  • 小中学校のようす【全校合唱練習】
  • 小中学校のようす【読書の秋】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【ソーラン合同練習】

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
 
 
 

お知らせ

 いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。令和5年度に20万件、令和6年度に入りすでに閲覧数が16万件増え、総計117万件を超えました。今後とも本校教育活動の様子をご覧いただければ幸いです。画面右上のカレンダーには行事予定を掲載しており、「西中日記」で紹介したページともリンクさせています。過去の行事等の写真をもう一度見たいときには、カレンダーをクリックしてもご覧いただけます。ご利用ください。
 なお、目を引いた記事に投票していただけますと、今後のホームページづくりの励みになります。記事の右下にそれぞれ投票欄がございます。よろしくお願いいたします。
 

日誌

西中日記 >> 記事詳細

2023/05/11

ホームページ授業参観(2年生中心)

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
5月11日(木)の授業の様子です。


2の4は英語科。「L1-2 thatの使い方を覚える」という学習課題です。大型モニターで「He knows that I am Yuki's sister.」などと提示され、英文を聞きます。その後モニターにblankのあいている問題が出されました。生徒たちはみんな一斉にプリントのblankを埋めていました。Good job!



2の5も英語科。初任者指導教官とのT.T.授業で、「自分の意見や知っていることを伝える表現をマスターしよう」という学習課題です。板書と大型モニターを併用し、生徒のみなさんが見やすいようにしています。nativeかと思えるような教科担任の発音を聞きながら、英文の意味を確認していました。


2の6は国語科。重松清氏の「タオル」の読解です。「第二場面を理解しよう」という学習課題で、教科書の本文を順番に音読し、内容を確認していました。



2の1は音楽科。「パート練習をしっかりやろう!」という学習課題で、「生命が羽ばたくとき」という合唱曲のパート練習をしていました。CDに合わせて音をとりますが、パートごと順番に、教科担任の弾くピアノのまわりに集まって歌っていました。



2の2は数学科。「単項式の乗法と除法をしよう」という学習課題で、教科書の演習問題に取り組んでいます。教室内のあちらこちらでミニティーチャーが活躍していました。級友に教わったり、教えたりすることで理解が深まりますね。



2の3は理科。「原子の記号を覚えよう」という学習課題で、「化学式点数表」というカードゲームを始めるところでした。まわりの仲間よりも早くH₂Oを作ることはできたでしょうか?
12:13 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)

お知らせ

自然災害等発生時の対応につきましては、4月8日(金)に発行しました文書・学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2024>02.自然災害発生時の対応について(←ここをクリック)をご覧ください。よろしくお願いいたします。
 

お知らせ

講師として、教育現場で私たちと一緒に働きませんか?印西市をはじめとした印旛郡の各市町、そして北総地区では、講師等を募集しています。詳しくはこちらの23.講師登録説明会パンフ.pdfをクリックしてご覧ください
 

お知らせ

令和6年度、夕方から早朝にかけての電話対応時間を変更しました。また、夏期の最終下校時刻を変更しました。詳しくは学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2024>05.音声メッセージ対応電話の継続運用、及び最終下校時刻の変更についてをご確認ください。よろしくお願いいたします。