このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
いいね!
10/06 09:00
いいね!
10/05 09:00
115.セアカゴケグモに注意してください.pdf
10/04 17:35
英語検定②
10/04 17:22
3年家庭科・保育実習vol.2
10/04 14:22
防災意識向上週間・アンケート結果
10/03 15:00
10.かてきょう通信10月号.pdf
10/03 14:54
3年生実力テスト③
10/03 12:00
06.正装リサイクルのお知らせ10月.pdf
10/03 11:20
生徒会選挙運動開始
10/03 10:00
美術部制作・10月の外掲示板
10/02 21:00
陸上競技部・印旛郡市駅伝競走大会
10/02 16:53
07.R6学校だより№6【10月号】 .pdf
10/02 08:59
生徒会企画・防災意識向上週間
10/01 16:00
3年家庭科・保育実習
10/01 11:30
114.ペーパーティーチャーセミナーのご案内.pdf
10/01 09:52
113.不登校サポートミニセミナーⅢチラシ.pdf
09/30 18:02
いじめアンケート
09/30 16:00
112.教育相談講演会(起立性調節障害)のお知らせ.pdf
09/30 15:18
令和6年9月30日(月)本校が日本教育工学協会より学校...
09/30 15:02
サッカー部・印旛郡市新人大会
09/30 14:15
野球部・印旛郡市新人大会②
09/29 10:00
選挙管理委員会の活動
09/27 17:09
保護教・体育祭パトロール
09/27 08:00
体育祭vol.3
09/26 16:30
111.ちば夢チャレンジプロジェクト(アルティーリ千葉...
09/26 15:49
体育祭vol.2
09/26 15:30
体育祭vol.1
09/26 14:30
第31回体育祭
09/26 14:29
体育祭の実施について
09/26 06:00
07.体育施設開放予定10月.pdf
09/25 15:06
体育祭前日準備
09/25 14:44
110.道路舗装工事に伴う夜間迂回路のお知らせ.pdf
09/25 14:07
16.R6体育祭プログラム裏(種目順).pdf
09/25 13:54
15.R6体育祭プログラム(表).pdf
09/25 13:54
109.千葉県・千葉市不登校サポートセミナーチラシ,開...
09/25 07:13
いいね!
09/25 07:00
体育祭予行練習
09/24 18:00
女子バスケ部・印旛郡市新人大会②
09/24 14:00
女子バスケ部・印旛郡市新人大会①
09/24 11:00
男子バスケ部・印旛郡市新人大会
09/24 07:27
野球部・印旛郡市新人大会
09/22 08:00
いいね!
09/21 09:00
ホームページ授業参観(3年生中心)
09/20 14:09
108.めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテスト案内チラ...
09/20 12:49
107.千葉県小中学生科学作品展一般公開のおしらせ.pdf
09/20 10:23
106.R6結核・呼吸器感染症予防週間リーフレット.pdf
09/20 10:23
体育祭学年練習
09/19 10:00
いいね!
09/19 07:00
保護教・下校パトロール
09/18 11:00
ありがとうございます
09/18 05:00
体育祭練習開始
09/17 21:00
女子バドミントン部・印旛郡市秋季大会
09/17 19:00
105.不登校サポート広場(佐倉地区・11月)チラシ.pdf
09/17 17:08
男子バドミントン部・印旛郡市秋季大会
09/17 16:00
陸上競技部・印旛郡市新人大会
09/17 13:00
ソフトテニス部・印旛郡市新人大会
09/17 10:00
女子バレー部・印旛郡市新人大会
09/17 07:14
全中・関東大会出場記念横断幕!
09/14 09:00
天井板補修
09/13 15:00
公立高入学者選抜インターネット出願&募集要項&特別配慮...
09/13 12:01
06.R6学校だより№5【9月号】 部活動特集号.pdf
09/13 11:40
千葉県予約奨学生のお知らせ
09/13 11:00
104.令和7年度千葉県奨学生の予約募集について.pdf
09/13 10:28
103.進路選択サポートセミナー(銚子市)チラシ.pdf
09/13 10:28
102.サポートガイド.pdf
09/13 10:28
101.日本語を母語としない親と子供のための進路ガイダ...
09/13 10:28
定期テスト②二日目
09/13 10:12
いいね!
09/12 13:17
定期テスト②一日目
09/12 09:36
印旛地区英語スピーチコンテスト
09/11 13:00
ホームページ授業参観(1年生中心)
09/10 13:00
安全な登下校を!
09/09 17:30
第三部会理科作品展
09/07 18:00
印旛明誠高校に行ってきました
09/06 15:00
選挙管理委員会
09/06 12:00
100.ヤングケアラー相談窓口紹介リーフレット.pdf
09/06 09:29
99.ヤングケアラー啓発資料.pdf
09/06 09:23
美術部制作・9月の外掲示板
09/06 09:00
09.かてきょう通信9月号.pdf
09/05 10:25
98.海難事故防止啓発資料【アルティーリ千葉】.pdf
09/05 10:25
校舎の増築・改修に備えてvol.2
09/05 09:00
97.不登校サポルームチラシ(9月) .pdf
09/05 07:33
96.R6三部会理科作品展開催チラシ.pdf
09/05 07:33
95.バイリンガル・スピーチコンテスト観覧募集チラシ.jpg
09/05 07:31
オンライン状況
オンラインユーザー
15人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
131人
Counter
令和6年3月10日(日) 祝!100万ヒット突破
トップページ
学校経営方針
学校案内
学校の歴史
校歌
アクセス
教育課程
学校長より
行事予定
西中日記
ホームページ授業参観
心豊かに
生徒会活動(本部・委員会等)
生徒会活動(部活動)
学校環境整備
進路情報
教職員研修
学校安全・いじめ防止対策
学校だより・学校評価
学校からのお知らせ
保護者と教職員の会
今日の献立
お問い合わせ
生徒の健康
不登校生徒支援
(インフルのみ)療養報告書
(コロナのみ)療養報告書
(インフル・コロナ以外)療養報告書
申請書・届出関係
体育館開放予定
部活動・教科関連
全国学力・学習状況調査
進路関係
教育センターHP情報
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=10
教職員研修
本日6校時に、1年2組で国語の授業研究会が行われました。印西市教育委員会より指導主事をお招きし、国語科の先生方で授業を参観しました。内容は「故事成語」のまとめでした。自分で調べた故事成語の成り立ちや使い方を発表し、その後、今までみんなで調べた故事成語...
(2024/10/06 08:30)
もっと読む
教職員研修
校内授業研究会 今日は、3年と5年の算数科の校内授業研究会がありました。木下小の先生方も参観してくださいました。 【授業展開】 <3年> 「あまりのある わり算」 <5年> 「整数」 【研究協議】 参観した先生方で本日の...
(2024/10/05 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
【3年生 プログラミング】 プログラムでタイマーを作ってみました。
(2024/10/04 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【中学年表現練習、3年生社会】
中学年が運動会の表現種目の練習をしていました。今年は、高知県のよさこい踊りに北海道のソーラン節を組み合わせた「よさこいソーラン節」に挑戦するようです。両手に鳴子を持って音を鳴らしながら踊ります。中学年も事前にクロームブックから配信された踊りを視聴し...
(2024/10/04 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【運動会全体練習 大玉送り 低学年紅白リレー練習】
2校時目に運動会全体練習がありました。 閉会式練習の後、全校大玉送りの練習をしました。 今年の全校大玉送りは、トラックの両ストレート部分を使って行います。 応援団長の気合い入れをしてから競技を行います。 今回も白組が勝ちましたが、本番はどうなる...
(2024/10/04 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【体育祭】
朝は曇りがちで、ひんやりとした風が吹いていましたが、徐々に晴れ気温が上昇していく。そんな体育祭日和の一日でした。わずか3時間の 行事ですが、生徒は一生懸命に競技に係の役割に取り組んでいました。 途中、本埜小6年生が参加したり、PTAからかき氷の差し...
(2024/10/04 08:30)
もっと読む
印西市小中学校ICT活用
メカトロウィーゴ(ロボット)を使ってプログラミングを学習しました。 学習の最後には「先にゴールしたチームの勝ち!」というレースを行いました。 子ども達は、「どうしたらロボットが早く動くか」をよく考えてプログラミングを組んでいました。
(2024/10/03 16:00)
もっと読む
小中学校のようす【第28回体育祭】
『完全燃勝』のスローガンの下、体育祭が行われました。天候にも恵ま れ、滝野の里に生徒達の返事や応援の声が響きました。どの子も一所懸 命に、仲間と一緒に懸命になる姿は心に打つものがあります。最後は白 組の勝利となりましたが両軍の全力を出し切る姿は滝野中...
(2024/10/03 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【応援団練習と・・・】
9月も、あっという間に最終日となりました。 今日は、のびのびタイムにグラウンドで応援団練習が行われていました。その時の様子をお伝えします。 太鼓の音に合わせて、応援団が大きな声を出していました。声の大きさ、振り付け、...
(2024/10/03 08:30)
もっと読む
小中学校のようす【応援練習】
午後のチャレンジタイムの時間に、応援練習を行いました。紅白それぞれの団が低・中・高学年に分かれて、応援団の指示の下で練習をしました。どちらの団も元気いっぱい。すぐにでも運動会を始められそうな勢いで、力強い声がそれぞれの場所で響いていました。台風の動き...
(2024/10/03 08:30)
もっと読む
お知らせ
こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
お知らせ
いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。令和5年度に20万件、令和6年度に入りすでに閲覧数が
21
万件
増え、総計
122
万件
を超えました。
今後とも本校教育活動の様子をご覧いただければ幸いです。画面右上
のカレンダーには行事予定を掲載しており、「西中日記」で紹介したページともリンクさせています。過去の行事等の写真をもう一度見たいときには、カレンダーをクリックしてもご覧いただけます。ご利用ください。
なお、目を引いた
記事に投票
していただけますと、今後のホームページづくりの励みになります。記事の右下にそれぞれ投票欄がございます。よろしくお願いいたします。
日誌
西中日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/05/11
生活習慣病予防検診・心臓検査
| by:
西の原中
5月11日(木)、今日は1年生のみなさんが生活習慣病予防検診・心臓検査を受診しています。
血圧を測定し、身長・体重を計測したあと、採血用の試験管を受け取ります。他の人のものと間違わぬよう、一人ひとり名前を確認して受け取っていました。
年齢を重ねると、生活習慣の積み重ねにもよって血圧が高くなったりする場合があります。将来、薬を飲んで血圧を下げたりする必要が無いように、今のうちから自分の血圧がどのくらいなのか把握しておきましょう。塩分控えめの食生活と適度な運動、そして十分な睡眠をとりましょうね。
09:23 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
カレンダー
2024
10
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
お知らせ
令和6年9月30日(月)本校が日本教育工学協会より学校情報化優良校に認定されました。
今後ともICTの活用をはじめ、さまざまな指導方法の研究に努めてまいります。
お知らせ
自然災害等発生時の対応につきましては、4月8日(金)に発行しました文書・
学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2024>02.自然災害発生時の対応について
(←ここをクリック)をご覧ください。よろしくお願いいたします。
お知らせ
講師として、教育現場で私たちと一緒に働きませんか?印西市をはじめとした印旛郡の各市町、そして北総地区では、講師等を募集しています。詳しくはこちらの
23.講師登録説明会パンフ.pdf
をクリックしてご覧ください
。
お知らせ
令和6年度、夕方から早朝にかけての電話対応時間を変更しました。また、夏期の最終下校時刻を変更しました。詳しくは
学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2024>05.音声メッセージ対応電話の継続運用、及び最終下校時刻の変更について
をご確認ください。よろしくお願いいたします。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project