お知らせ

 

「リーディングDXスクール事業」は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。
 

カレンダー・行事予定

アクセス

 

カウンタ

COUNTER3445103

印西市教育センター

  • 家庭教育学級のようす
  • 教職員研修【校内授業研究会(家庭科)】
  • 地域のようす【フレンドリープラザ祭り】
  • 教職員研修【千葉県養護教諭初任者研修】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【修学旅行④】
  • 小中学校のようす【人権教育 他】
  • 小中学校のようす【3年生パラスポーツ体験】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【チャレンジ】

リンク




  

  





 
オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人

印西市立印西中学校

 

日誌

日誌
12345
2024/11/15new

職場体験学習(2年生)

| by:校長
 キャリア教育の一環で、昨日から2日間、2年生が職場体験学習を行っています。1年生から、働くことの意義や職業調べ、職業講話などの学習を積み重ねてきました。今回は実際に職業を体験・経験し、2日間ではありますが、社会人として必要な礼儀やマナー、言葉遣い、時間を守ることなど、多くのことを学ぶ機会となったことでしょう。同時に、学校生活で日頃から行っている服装や挨拶、言葉遣い、書類をしっかりと仕上げること、清掃活動など、いかに大切かも改めて感じることができたと思います。お忙しい中、中学生にこのような機会を与えてくださった24事業所の方に、感謝の気持ちをしっかりと述べて、貴重な体験を終えてほしいと思います。また、学んだことを今後の学校生活に生かすこと、将来に繋げることが恩返しになります。
地域の皆様には、子どもたちにこのような機会を与えていただいたこと、また、地域で育てていただいていることに感謝申し上げます。ありがとうございました。














11:56 | 投票する | 投票数(0)
2024/11/14new

授業風景

| by:校長
 2年生は、今日から2日間、職場体験学習です。1・3年生は、通常授業です。2校時目、3年生の授業です。
3B美術・篆刻の授業です。集中して取り組んでいます。美術担当の教頭にアドバイスをもらいながら進めています。







3A理科は、天体の授業です。地球の自転、また、地球儀にライトで光をあてることで、地球の傾きによる季節の変化や太陽の高さによる地表の温度変化などを学ぶことができます。



1年生国語、『河童と蛙』の授業です。詩の内容を読み取り、情景を想像しました。たくさんの生徒が発表しました。




1年B組、英語の授業です。物語の役になりきって読む練習です。内容を理解して、話すスピードや心情を入れて読んでいきました。


15:15 | 投票する | 投票数(0)
2024/11/13new

教育委員訪問

| by:校長
 今日は、印西市教育委員の学校訪問日でした。教育長はじめ、11名の教育委員会の皆様が学校訪問し、学校経営の概要説明を聞いたり、各学級の授業や施設等を見たりしていただきました。
 授業は、1・3年生道徳、2年生は明日からの職場体験に向けた事前集会を行いました。

教育長は、昨年度まで本校の校長でしたので、特に3年生のクラスでは、道徳の授業中でしたが大きな拍手が沸き起こりました。教育長も笑顔で、少し照れくさそうにしていらっしゃいましたが、たいへん嬉しいご様子でした。


参観後は、印西市の給食を食されました。教職員経験がなければ、食べる機会はほとんどありません。「おいしい、おいしい」といって召し上がっていました。今後とも充実した教育環境となりますよう、印西市の子どもたちのためによろしくお願いいたします。
16:18 | 投票する | 投票数(0)
2024/11/12new

朝の挨拶運動・セクハラ・体罰アンケート

| by:校長
 朝の挨拶運動の様子です。生徒会本部役員、生活委員が行っています。また、3年生協議会のメンバーは、朝の着席の呼びかけを行っています。こういった自治活動を生徒たちが積極に取り組んでいます。


4回目の体罰・セクハラアンケートを実施しました。安心して過ごせるよう取り組んでいます。生徒から上がってきたアンケートは、管理職が確認しています。





エコネット千葉からいただいた花の苗を用務員さんが、昨日植え替えてくれました。職員玄関前の花壇などに置きました。とてもきれいです。ありがとうございました。




12:58 | 投票する | 投票数(0)
2024/11/11

人権教室

| by:校長
 今日の5時間目は、1年生を対象に人権教室を行いました。人権擁護委員の方2名、市役所市民活動課の方1名をお招きしました。本校は、毎年1年生を対象に行っています。人権についての話では、横田めぐみさんの話やブルーリボンについてご紹介いただきました。また、全国中学校人権作文コンクールで優秀作品に選ばれた『電車内に咲いた、笑顔の花』という作文がアニメーションになっている動画を視聴しました。



人権イメージキャラクター、まもる君とあゆみちゃんもいます。


動画を視聴し、3つ質問されました。1つめは、主人公の私が駅で降りようとしたが、おばあさんの手助けをしようと決心しのは、なぜだろう。

2つめの質問は、ドア近くの男性が「待ってくれ」と叫び、周りの人が道をあけ、「大丈夫」、「安全に」などの優しい言葉をかけたのはなぜだろう。3つめは、印西中という社会、尊重される社会・未来はどんな社会だろう、という質問でした。特に3つめの質問には多くの生徒が発表しました。「勇気ある行動がとれるようにする」、「自分の意見をしっかり持って、発信し、受け入れる、受け入れられる環境をつくる」、「助け合いができる社会」、「誰かがではなく、自分から助けられる社会にする」などの意見が出されました。






人権についてよく考え、お礼の言葉をしっかりと言えました。

人権クリアファイルと『種をまこう』という冊子をプレゼントしてくださいました。また、『種をまこう』という詩を朗読していただきました。印西中から人権の種をまいて、印西市に千葉県に全国に世界に広がって、幸せという実が実るようにしましょう、という話で締めくくられました。そして、もう芽が出ていますよ、という言葉もありました。それは、1年生の皆さんが、人権について周りの友達と積極的に話す雰囲気や自分以外の人も大切にしなければならないという考えをたくさん述べていたからです。一人ひとりが幸せだと言える社会をつくっていきましょう。

17:36 | 投票する | 投票数(0)
12345

新着情報

 

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
 

お知らせ

ラインズeライブラリアドバンスは、ドリル教材を利用した家庭学習機能を有しており、生徒が「家庭学習の習慣化」や「基礎・基本の定着」、「発展的な学習」、「実践的な入試対策」などに取り組めるようになっております。下のリンクをクリックし、配布したIDカード記載のパスワード等を入力、ログインしてください。

  令和5年度版印西中学校「学習の手引き」を作成しました。
  ご活用ください。R5_印西中・学習の手引き.pdf