お知らせ

 

「リーディングDXスクール事業」は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。
●リーディングDXスクール指定校指定対象
公立の小・中学校(義務教育学校 、中等教育学校 を含む)、高等学校指定数:書類審査の結果、2024年度は全国256校がリーディングDXスクールの指定を受けました。


【学校情報化優良校】認定校
教育の情報化に総合的に取り組み,情報化によって教育の質の向上を実現している学校を学校情報化優良校として認定します。
 

カレンダー・行事予定

アクセス

 

カウンタ

COUNTER3565745

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【【6年】もうすぐ中学生】
  • 小中学校のようす【小中連携・英語科授業vol.2】
  • 小中学校のようす【3年生のクラブ見学】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【1年生印旛特別支援学校と交流会】
  • 小中学校のようす【6年 性に関する指導 他】
  • 小中学校のようす【今日の出来事】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【明日への準備】

リンク




  

  





 
オンラインユーザー12人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人

印西市立印西中学校

 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2025/01/27

男子バレー部1年生大会

| by:校長
 25日(土)、26日(日)に男子バレーボル1年生大会が行われました。本校は、印旛中との合同チームで参加しました。1日目は、3校リーグで公津の杜中と大接戦でしたが惜しくも敗戦、続く臼井南中に勝利し、リーグ2位となり、次の日に千代田中と八街中とのリーグ戦に挑みました。2年生も練習の手伝いや大きな声で応援してくれました。心強かったですね。


県大会には3チーム出場できます。2位リーグで1位になると、1位リーグの3位と県大会出場の第3代表をかけた決定戦に進むことができます。1試合目の千代田中に勝利することが大切です。1セット目、サーブも好調で、攻撃も噛み合い、1セット目を先取しました。

しかし、2セット目は相手のサーブに崩され、逆にリズムに乗れず相手にセットをとられてしまいました。


セットカウント1対1で、3セット目に入りました。3セット目は、15点マッチです。力の限り戦いましたが、3セット目をとられ、惜敗しました。続く八街中央中には、ストレートで勝利しました。




惜しくも県大会の代表決定戦には進めませんでしたが、2日間を通して素晴らしいプレーをたくさん発揮しました。また、お互いに声を掛け合う姿、鼓舞する姿に1年生の成長を感じました。今回、印旛中との合同チームで、バレーを通して仲間も広がりました。自チームだけでなく外にも目を向け、切磋琢磨できるとよいです。保護者の皆様、熱い声援をありがとうございました。
17:49 | 投票する | 投票数(1)

新着情報

 

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
 

お知らせ

ラインズeライブラリアドバンスは、ドリル教材を利用した家庭学習機能を有しており、生徒が「家庭学習の習慣化」や「基礎・基本の定着」、「発展的な学習」、「実践的な入試対策」などに取り組めるようになっております。下のリンクをクリックし、配布したIDカード記載のパスワード等を入力、ログインしてください。

  令和5年度版印西中学校「学習の手引き」を作成しました。
  ご活用ください。R5_印西中・学習の手引き.pdf