中央給食センター第一調理場

今日の献立(中央給食センター第一調理場)
12345
2025/01/15new

1月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
ごはん 鶏肉のケチャップ焼き ジャーマンポテト オニオンスープ 牛乳



冬は水が冷たく、つい手洗いを手早く済ませてしまいがちです。インフルエンザやノロウイルスなどの予防には手洗いが重要です。

エネルギー683㎉ たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比30.3% 食塩相当量1.7g(中学年)



11:25
2025/01/14new

1月14日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
ごはん たらのから揚げ 納豆あえ 肉じゃが いちごゼリー 牛乳



【原小6-2おすすめ給食~
千葉を味わう!和食定食!~】
地産地消を意識!旬の食材を選び、彩りや味のバランスを考えました。

エネルギー691㎉ たんぱく質エネルギー比16.7% 脂質エネルギー比20.8% 食塩相当量1.9g(中学年)

11:20
2025/01/10new

1月10日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
サフランライス ホキのバジル焼き いんげんとベーコンのソテー ミートボールスープ セノビーゼリー 牛乳



【おはなし給食】
今日は「いただきまーす」という絵本からホキのバジル焼きが登場です。食べ物は生き物の命をいただいているということにも感謝して食べましょう。

エネルギー616㎉ たんぱく質エネルギー比15.5% 脂質エネルギー比21.9% 食塩相当量2.1g(中学年)

11:35
2025/01/09

1月9日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
七草うどん ぶりみそ漬けフライ 五色和え パンダパン 牛乳



あけましておめでとうございます。新年最初の給食は、七草うどんです。七草は早春に芽吹くことから、邪気を払うとされています。

エネルギー619㎉ たんぱく質エネルギー比15.6% 脂質エネルギー比38.8% 食塩相当量1.9g(中学年)

11:32
2024/12/23

12月23日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
エビピラフ 鶏肉のハーブ焼き ブロッコリーのカラフルサラダ ミネストローネ
クリスマスケーキ 牛乳




【 ★☆クリスマス給食☆★ 】
もうすぐクリスマスです。今日は、少しはやいクリスマスメニューにしました。2学期最後の給食もしっかりと食べて、元気に冬休みを迎えましょう。良い年をお迎えください。

エネルギー696㎉ たんぱく質エネルギー比14.9% 脂質エネルギー比32.7% 食塩相当量2.1g(中学年)

11:00
2024/12/20

12月20日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
わかめごはん 寒ボラ漬けフライ 春菊と白菜の胡麻和え かぼちゃのひっつみ汁
ゆずゼリー 牛乳



【 冬至給食 】
 明日は1年の中で最も昼の時間が短くなる日です。この日を「冬至」といい、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に使って邪気を払う風習があります。
 

エネルギー681㎉ たんぱく質エネルギー比13.6% 脂質エネルギー比22.5% 食塩相当量2.4g(中学年)

11:00
2024/12/19

12月19日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
麦ごはん ポークカレー 野菜チップス フルーツポンチ



【 原小 6−4おすすめ給食 〜みんな大好き最強カレー〜 】
 みんなが大好きなメニューを入れました。カレーの中には、隠し味に今が旬のりんごのすりおろしが入っています。

エネルギー696㎉ たんぱく質エネルギー比10.3% 脂質エネルギー比24.6% 食塩相当量1.2g(中学年)

11:00
2024/12/18

12月18日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
ごはん 切り干しそぼろ丼の具 ほたてと大根のサラダ みぞれ汁 カップでヤクルト
牛乳



【おはなし給食】
今日の給食では、デザート以外のすべての料理に大根を使いました。本にあるように、
大根は様々な食べ方ができます。旬の大根を味わって食べてください。

エネルギー712㎉ たんぱく質エネルギー比15.6% 脂質エネルギー比29.3% 食塩相当量1.6g(中学年)

11:10
2024/12/17

12月17日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
ごはん レバーとポテトのレモン和え ビーフンサラダ 五目中華スープ 牛乳



 ビーフンは米から作られる麺です。中国で生まれたもので、炒めたり、汁物に入れたりして食べられています。今日は、茹でたビーフンと野菜でサラダを作りました。

エネルギー621㎉ たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比22.4% 食塩相当量1.5g(中学年)

11:24
2024/12/16

12月16日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:中央1
☆献立☆
テーブルロール ジャンボミートボール グリーンサラダ かぶのシチュー 牛乳



 かぶは、白い根の部分だけではなく、葉の部分も美味しく食べられます。葉をつけたまま保存すると根に「ㇲ」が空いてしまうので、早めに根と葉を切り離します。

エネルギー634㎉ たんぱく質エネルギー比16.5% 脂質エネルギー比34.5% 食塩相当量2.0g(中学年)

11:00
12345