このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
中央給食センター第一調理場
中央給食センター第二調理場
牧の原給食センター
印旛給食センター
メニュー
トップページ
学校給食の概要
学校給食費について
各給食調理施設の概要
各給食調理施設の問い合わせ先
お知らせ(給食の停止希望について)
中央給食センター第一調理場
献立表
中央給食センター第二調理場
献立表
牧の原給食センター
献立表
印旛給食センター
献立表
放射性物質検査
食材検査結果
給食まるごと検査結果
農産物の放射性物質検査結果
COUNTER
中央給食センター第二調理場
今日の献立(中央給食センター第二調理場)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/23
5月23日の給食
| by:
takino
☆献立☆
ごはん さばのオレンジソース煮 和風和え 鶏だんご汁 牛乳
食器の置き方には、きまりがあります。
ごはんは左手前、汁物は右手前、おかずは真ん中の奥におきましょう。
エネルギー669㎉ たんぱく質25.5g 脂質エネルギー比36.1% 食塩相当量2g
(中学年)
11:30
2022/05/20
5月20日の給食
| by:
takino
☆献立☆
麦ごはん 麻婆豆腐丼の具 きのこしゅうまい こんにゃくサラダ 牛乳
朝ごはんを食べると、脳や体にエネルギーを補給できます。
元気に学校生活を過ごすためにも、しっかり食べて登校しましょう。
エネルギー609㎉ たんぱく質25.2g 脂質エネルギー比25.6% 食塩相当量2.3g
(中学年)
11:30
2022/05/19
5月19日の給食
| by:
takino
☆献立☆
ごはん 鶏のから揚げ ひじきの煮物 いなか汁 牛乳
ひじきは、春に収穫されますが、この時期を過ぎるとかたくなるので、多くは乾物として売られています。
ミネラル、食物繊維が多く含まれています。
エネルギー644㎉ たんぱく質26.4g 脂質エネルギー比28.6% 食塩相当量2g
(中学年)
11:30
2022/05/18
5月18日の給食
| by:
takino
☆献立☆
ナポリタン 豆乳コロッケ ブロッコリーとポテトのサラダ いちごカスタードタルト
牛乳
5月も半分過ぎました。
今月の目標は「マナーを守って食事をしよう」です。
みんなが気持ちのよい、楽しい給食時間にしましょう。
エネルギー696㎉ たんぱく質21.2g 脂質エネルギー比40% 食塩相当量2.5g
(中学年)
11:30
2022/05/17
5月17日の給食
| by:
takino
☆献立☆
ごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き スタミナ納豆和え 若竹汁 青梅ゼリー
牛乳
旬のたけのこを使った若竹汁です。
たけのこは、60ほどの節からできています。
成長がとても早く、1日で120㎝ほど伸びることもあります。
エネルギー601㎉ たんぱく質24.7g 脂質エネルギー比28.6% 食塩相当量2g
(中学年)
11:30
2022/05/16
5月16日の給食
| by:
takino
☆献立☆
わかめごはん 鮭のマヨネーズ焼き なめたけ和え 肉じゃが
今の時季にとれる新じゃがいもは、皮が薄くてみずみずしいのが特徴です。
じゃがいもは、ビタミンCが多く含まれていて、肌を健康に保つ働きがあります。
エネルギー643㎉ たんぱく質31.4g 脂質エネルギー比24.4% 食塩相当量2.4g
(中学年)
11:30
2022/05/13
5月13日の給食
| by:
takino
☆献立☆
ごはん 春巻き ひじきと青菜のサラダ 厚揚げのみそ炒め 牛乳
給食に毎日出る牛乳。
牛乳には、骨を丈夫にするカルシウムや、体をつくるたんぱく質、健康を保つビタミンが多く含まれています。
エネルギー680㎉ たんぱく質23.4g 脂質エネルギー比31.1% 食塩相当量1.9g
(中学年)
11:30
2022/05/12
5月12日の給食
| by:
takino
☆献立☆
ごはん さわらの幽庵焼き きんぴらごぼう キャベツの味噌汁 ミニたい焼き 牛乳
今の時季の新ごぼうは、柔らかくてよい香りが楽しめます。
ごぼうは、食物繊維が多く含まれていて、お腹のそうじをします。
今日は、きんぴらごぼうにしました。
エネルギー643㎉ たんぱく質28.3g 脂質エネルギー比23.4% 食塩相当量2g
(中学年)
11:30
2022/05/11
5月11日の給食
| by:
takino
☆献立☆
きな粉揚げパン じゃこサラダ 米粉のクリームシチュー りんご 牛乳
今の時期に出回る新玉ねぎ。
新たまねぎは、普段よく見かける薄茶色の皮がついたものとは異なり、柔らかくて甘みが強いのが特徴です。
エネルギー653㎉ たんぱく質23.3g 脂質エネルギー比34.6% 食塩相当量2.1g
(中学年)
11:30
2022/05/10
5月10日の給食
| by:
takino
☆献立☆
ごはん ハンバーグ ブロッコリーとツナのサラダ キャベツとベーコンスープ
牛乳
キャベツは年中通して栽培されていますが、春に収穫される春キャベツは「新キャベツ」とも呼ばれ、巻きがゆるく生で食べても柔らかいです。
エネルギー621㎉ たんぱく質24.6g 脂質エネルギー比29.9% 食塩相当量2.1g
(中学年)
11:30
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project