1B音楽、CMを作っています。CMのジングル(短い音楽)はタブレットPCの作曲ソフトを使って作ります。
左はピアノの音の入力です。画面下にピアノの鍵盤があります。右の写真はCMをタブレットPCを使って動画撮影をしています。プロのように、カットごとに撮影し、あとで編集します。
2A社会、「桃太郎電鉄」というゲームをしています。有名なゲームですが、日本全国の桃太郎電鉄で行ったところの名所や特産品などが画面右側に表示され、日本津々浦々の地理を知ることができます。
3A英語、ディベートに向けて班で話し合い、意見をタブレットPCでまとめます。ディベートは英語で行います。「制服は必要か?」、「のび太にドラえもんは必要か?」、「夏休みは2ヶ月も必要か?」が題のようです。