日誌

西中日記 >> 記事詳細

2023/10/13

生徒会役員選挙立ち会い演説会&投票

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
10月13日(金)5~6校時、全校生徒が体育館に一堂に会し、生徒会役員選挙立ち会い演説会を実施しました。

立候補者とその推薦責任者のみなさんです。7つの役職に11名のみなさんが立候補しました。


選挙管理委員が司会進行を務めます。    はじめの言葉


生徒会長の話。会長の仕事も、いよいよ    選挙管理委員長より。
終わります。今までよく西中をリードして
くれましたね。ありがとうございました。



1年男子本部役員立候補者のみなさん。


1年女子本部役員立候補者のみなさん。


2年男子本部役員立候補者。        2年女子本部役員立候補者。


演説に力が入ると、ついつい時間が押してしまいます。選管のタイムキーパーがベルを鳴らす回数が、かなり多くなっていました。


司会進行は2名で行っており、途中で交代しました。


1年副会長立候補者。            2年副会長立候補者。


2年生徒会長立候補者のみなさん。


体育館後方から演説を見ると、立候補者のみなさんがまるで豆粒のようです。しかし、この立ち会い演説会には強い味方がありました。


生徒が一人ひとり、Chromebookを持参し、立候補者の写真ポスターと立候補した理由、そして当選したらがんばりたいことを手元で確認することができるのです。


こんなふうに写真ポスターを見て、顔を確認している生徒もいれば・・・


立候補者がやりたいこと、選挙公約を確認している生徒もいました。実際の演説と合わせた、ハイブリッド立ち会い演説会です。


選挙管理委員会のみなさん、準備どうもありがとう! 生徒総会で試行錯誤したおかげで、全員が教室でパンフレットをダウンロード済みで、全く支障なく演説会を進めることができました。


校長より


閉会の言葉



投票上の諸注意。選挙管理委員長が伝えます。今年度は紙媒体で投票するのではなく、Chromebookを用いてフォーム機能で投票を実施します。いわゆる電子投票です。国政選挙などではなかなか本人確認ができず、二重投票などの恐れもあり、実施が難しいところがありますが、一人一台端末のGIGAスクールならば本人確認ができます。生徒会活動で、新しいやり方にチャレンジしていきます。


そのまま体育館で投票してしまうと、Wi-Fiが貧弱なためChromebookがフリーズしてしまいます。生徒はみんな教室に戻り、いったん休憩を取ってから自席で投票します。



静かな雰囲気のもと、しっかりと電子投票を実施することができました。この後の選挙管理委員会の得票集計も一瞬で終わるはずです。

来週には新生徒会本部役員が決まります。新たな代表のもと、全校生徒が力を合わせて、西中の生徒会活動を盛り上げていきましょう!よろしくお願いします。
14:53 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)