このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校経営方針
学校案内
学校の歴史
校歌
アクセス
教育課程
学校長より
行事予定
西中日記
ホームページ授業参観
心豊かに
生徒会活動(本部・委員会等)
生徒会活動(部活動等)
学校環境整備
進路情報
教職員研修
学校安全・いじめ防止対策
学校だより・学校評価
2023年度以前の学校だより・学校評価
学校からのお知らせ
2023年度以前のお知らせ
保護者と教職員の会
2023年度以前の保護者と教職員の会
今日の献立
お問い合わせ
生徒の健康
不登校生徒支援
(インフルのみ)療養報告書
(コロナのみ)療養報告書
(インフル・コロナ以外)療養報告書
申請書・届出関係
体育館開放予定
部活動・教科関連
2023年度以前の活動方針
2023年度以前の部活動・教科の様子
全国学力・学習状況調査
進路関係
日誌
西中日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/06/20
1年・人権教室
| by:
西の原中
本日6月20日(木)1校時、印西市人権擁護委員のお二方をお招きし、1年生を対象に人権教室を開催しました。
人権教育担当職員の司会で、人権教室が始まりました。
校長より
講師を務める印西市人権擁護委員のお二方です。
まずはじめに人権擁護委員の活動の紹介があり、続いて本日のテーマ「あなたがあなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権」に沿って、DVD「トランスジェンダーの中学生 陽菜の場合」を視聴します。
性別違和感に悩む中学生が、心ない言葉に傷つき、悩みを友だちにも打ち明けられず、一人で苦しんでいるという内容でした。誰もが真剣に視聴していました。
また、性的マイノリティの方が自死を考えたことがある割合がとても高いといったデータとその解説なども視聴しました。
講師の先生の導きで、隣同士2人組になって動画の感想を話し合います。
さらに4人組になって、今度は「もしも自分が友だちから性的マイノリティであることを打ち明けられたらどうするか」を考えます。いろいろな対応が出ました。
講師の先生からは、①まず、「打ち明けてくれてありがとう」と伝えてほしいということ、②「何か力になれることはないか?」と投げかけてほしいこと、③「今まで誰に打ち明けて、誰になら話してよいか、誰には伝えていけないか?」を聞いてほしいことの3点が大切だと話がありました。
また、④周囲へのカミングアウト(告白)を強要したり、勧めないこと、⑤本人の許可がないのにアウティング(暴露)することは最もしてはならないことだとも教わりました。
最後に、市の人権擁護委員9名が相談に乗ってくださると話があり、プリントで市人権よろず相談(33-4071)の電話番号も紹介してくださいました。
1年生代表生徒がお礼の言葉を述べ、全員で感謝の意を込めて拍手を贈りました。
印西市から、1年生全員に人権啓発の資料やクリアファイルをプレゼントしていただきました。
講師のみなさま、本日はどうもありがとうございました。
10:15 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project