5月29日(月)4,6年内科検診 30日(火)印旛地区小学校陸上競技大会 31日(水)1,3年,あすなろ内科検診 6月1日(木)1年校外学習 計算マスター(3年以上) 2日(金)6年栄養教室 2,5年内科検診
 

療養報告書の扱いについて

出席停止となる感染症と診断されたら
 1 学校に電話等で連絡をしてください。
  (1)病名  (2)発症した日  (3)現在の症状 … 発熱,嘔吐,下痢 等
 2 療養報告書を作成してください。
   医師の指示のもと、療養報告書を作成してください。療養報告書は3種類あります。

   ①インフルエンザ(医師の指導のもと、保護者がご記入ください)
   ②新型コロナウィルス(医師の指導のもと、保護者がご記入ください)
   ③その他の感染症(基本的に医師に証明を書いてもらいます。ただし、感染症によって
    手続きが異なりますので、学校に連絡した際にご確認をお願いします。)

   ※療養報告書は、ページ下部よりダウンロードできます。  
   ※ご用意が難しい場合は、学校へ取りにお越しください。
 3 完治したら登校再開前に学校へ連絡の上、療養報告書を提出しください。
   ※提出は再登校初日に児童持参で構いません。

 

療養報告書

名前
サイズ
作成者
作成日