このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
☆3月末までの予定☆ 3月25日(火)~春休み 28日(金)離任式 令和6年度終了☆彡アトハタノム
トップページ
学校概要
木刈トピックス
あすなろ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
職員室
校長室
おたより
保健関係
今日の給食
ホームページ委員会
転出入のご案内
相談窓口
日誌
2年生(2023入学)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/03/24
にんにんHP(vol.47)
| by:
2年生
3月24日
修了式が行われました。
いつもは6年生がいる場所は空いた状態で寂しさを感じつつも、5年生の立派な態度が光る修了式となりました。
もちろん2年生も最後まで素晴らしい態度で式に参加することができていました。
全校集会では、校長先生からも「春休みは次の学年に向けた準備期間」というお話がありました。春休み中に苦手な学習に取り組み、しっかりと学習を身につけた状態で4月が迎えられるといいですね。
13:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/03/21
にんにんHP(vol.46)
| by:
2年生
生活科では、「できるようになったことを発表しよう」ということで、子どもたちそれぞれが、2年生でできようになったことを考え一生懸命発表しました。
作文やダンス、鉄棒など、2年生の間にできるようになったことがたくさんあり、自分たちの成長を感じることのできるとても楽しい時間になりました(^^)
16:26 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/03/14
にんにんHP(vol.45)
| by:
2年生
体育科では、幅跳びに取り組んでいます。
記録をはかって、少しでも記録がのばせるように何度も跳んでいます!
>>オフショットを開く
図画工作科で作っていた、帽子やお面が完成しました!
週明けに持ち帰りますのでお楽しみに!
今年度、最後の外国語の学習です。
すごろくをしながら、天気の表現を学習しました。
「アサンテ!」
国語では「アレクサンダとぜんまいねずみ」の学習をしています。
登場人物の気持ちを考えて発表しました。
オフショットを隠す<<
16:30 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(1)
2025/03/07
にんにんHP(vol.44)
| by:
2年生
今週は、図工の「かぶってへんしん」の作品作りの様子をお知らせします。
まずは、みんなで、作り方や制作する時のポイントを聞きます。
作品作りスタート!
どのクラス子どもたちも、一生懸命、作品作りを進めていました☀
>>オフショットを開く
算数科では「わくわくプログラミング」をおこないました。
ゴールまで正確に到着できるように、友達と相談しながら楽しく活動していました。
久しぶりに給食の様子をお届け!
もうすぐ3年生
給食をお替わりする子も増えて、もりもり食べられるようになってきました。
オフショットを隠す<<
16:30 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/03/01
にんにんHP(vol.43)
| by:
2年生
2月28日
6年生を送る会がありました。
2月25日には、送る会の招待状を、在校生を代表して2年生が作り、渡しに行きました。
アーチを作って6年生を迎え各学年、6年生に感謝を伝えるために練習してきた出し物の発表を行いました。
2年生の発表では6年生がこれまでの運動会で踊ってきた表現運動の曲にあわせてダンス発表する「思い出ダンス フェスティバル」をしました。
本番では、どの練習の時よりも堂々と、素敵に踊ることができ、6年生にも喜んでもらえて大成功でした☆
>>オフショットを読む
送る会の他にも、委員会が考えてくれた催しがたくさんありました。
図書委員会では、先週に引き続き読み聞かせがありました。
聞いているだけでなく、一緒に読む場面もあって楽しく参加していました。
児童会では、木刈小にまつわる○×クイズを開催してくれています。
○×ゲームを勝ち抜いた人たちは、翌日、先生たちと鬼ごっこ対決をしました!
図工では「かぶってへんしん」の学習が始まりました。
お面の芯を作る工程で、自分の作りたい物に合わせて形を整えました。
音楽で合奏を行っています。
友だちの息を合わせて演奏ができるように何度も練習をしていました。
オフショットを隠す<<
12:51 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/02/21
にんにんHP(vol.42)
| by:
2年生
6年生の卒業が近づいてきました。
送る会に向けて、各学年で出し物の練習が始まっています!
自分の担当や、立ち位置など、たくさん覚えることがありますが、6年生に喜んでもうためにみんな一生懸命に練習に取り組んでいます。
発表の全貌は、来週の送る会までのお楽しみです\(^_^)/
>>オフショットを開く
音楽科
おまつりの音楽にでは、一人一人が太鼓のリズムを考えました。
友だちの考えたリズムをみんなで叩いてみます☆
図書イベント
図書委員会のお兄さんが、昼休みに読み聞かせをしてくれました。
みんなに聞かせるために一生懸命練習して、上手に読み聞かせをしてくれました(^^)
図工ではできあがった作品を見合って、友だちと感想を伝え合っています。
ロイロノートの機能も上手に使いこなせるようになってきました☆
生活科では、友だちの小さかった頃の写真を見合いました。
オフショットを隠す<<
16:30 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/02/14
にんにんHP(vol.41)
| by:
2年生
今週は学習の様子を紹介します!
国語科では「こんなことができるようになったよ」の学習が始まりました。
2年生の間にできるようになったことを、考え友だちと伝え合う学習です。
気付いたら当たり前にできるようになっていたことがおおかったのか、悩んでいる児童もちらほらと。。。
ご家庭でも、できるようになったことを話のネタにしてもらえると学習にもつながるかもしれません。(^_^;)
算数科では「はこの形」の学習が始まりました。各自でもってきた箱の面の形を画用紙に写し取って、面の数を確認しました!
>>オフショットを開く
図画工作科の様子「まどのあるたてもの」の学習でカッターを使って切り抜きました。
どんなたてものにしようか、いろんな方向から見て構成を考えていました。
生活科では今までの成長をインタビューした内容をもとに記録をしています。
オフショットを隠す<<
16:41 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/02/07
にんにんHP(vol.40)
| by:
2年生
2月4日(火)
全校集会がありました。
木刈小学校では、2月の全校集会が1年生から6年生がそろって参加する最後の集会です。
6年生と歌う校歌や今月の歌は今までの全校集会の中で、一番素晴らしいものだったと思います。
>>オフショットを開く
読み聞かせ(最終回)
1年間、毎回すてきな読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。
読み聞かせボランティアさんが読んでくれる本はいつも子供たちも楽しく聞いていました(*^▽^*)
音読発表会の練習
同じグループどうして、自分たちの選んだ場面の読み方を話し合いながら、何度も何度も読み返し工夫しました。
図画工作科
初めてカッターナイフを使う児童も多く、みんなおっかなびっくりしながら活動しています。
怪我せず安全に楽しく活動できるように指導していきます!
オフショットを隠す<<
16:06 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/01/31
にんにんHP(Vol.39)
| by:
2年生
国語科ではかさこじぞうの学習をしています。
じいさまとばあさまの気持ちを考えながら読み方を工夫しようと何度も文章をよみかえしています\(^_^)/
>>オフショットを読む
ロング昼休みの様子
各クラスでレクをして楽しんでいます☆
図画工作科では「カッターナイフ名人」に取り組んでいます。
緊張した表情で、1カ所1カ所丁寧に切り取っています。
オフショットを隠す<<
16:03 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
2025/01/24
にんにんHP(Vol.38)
| by:
2年生
1月24日
縦割り活動で取り組んで来た長縄活動の記録会がありました。
6年生を中心に全学年で一生懸命取り組み、どのグループも良い記録を出すことができました☆
練習中は高学年の子の低学年の子たちへ優しく教え励ます姿、とても頼もしかったです(^_^)
最後にはそれぞれのグループで集合写真を撮って締めくくりました!
来週からは、短縄の縄跳び週間が始まります。全校で楽しく取り組んで生きたですね☆
>>オフショットを開く
算数科の学習では、長さの学習をおこなっています。
100cm(1m)の長さについて考えています。
図画工作科では、いっぱいうつしてで版画作りを行っています。
自分の好きに紙を切り抜いて版をつくり楽しんで版画を作っていました\(^_^)/
音楽科では、鍵盤ハーモニカで、汽車は走るを演奏したり歌ったりして、楽しく音楽に親しんでいます◎
オフショットを隠す<<
16:44 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(1)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件