今週の予定 ☆運動会期間~10/14☆ 9月25日(月)特別日課 123年リレー選考 26日(火)特別日課 6年リレー選考 27日(水)特別日課 28日(木)お話給食 29日(金)
 

日誌

職員室
12345
2023/09/22

7年生通信~オアシス~9/22(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
 9月もあと1週間となりました。
夏休みが明けて、もう少しで1ヶ月が経とうとしています。
この歳にもなると、時間の経過が早く感じます。。
1日1日を大切に過ごしていきたいです絵文字:晴れ

 さて、今週はアウトリーチ事業や運動会の練習開始などの行事がありました。
アウトリーチ事業において、プロの演奏家の演奏を子どもたちと一緒に聴かせていただきました。
聞き慣れた曲やクイズ形式での演奏はとても楽しく、会場もすごく盛り上がっておりました!
このような素晴らしい演奏を間近で聴けるとても貴重な時間だったと思います。
また聴けるといいなぁ~絵文字:音楽

13:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/09/15

7年生通信~オアシス~9/15(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
 先週の台風から一週間が経ちました。
今週は、そんなことを感じさせないくらい良い天気が続きましたね!
夏の暑さも少しずつ和らいできているかなぁ~と思ったり。。
しかし!油断はできません。しっかりと水分はとりましょうね絵文字:星

 さて、今週は台風の影響で汚れてしまった職員室前の窓ガラスを掃除しました!
職員室にいる先生方は、職員室から木刈小のみんなを見守っています。
見えにくいと外の様子が分かりにくくなってしまったり、
外からも様子が分からなくなったりと色々と不便なことが。。。
今回、ピカピカに掃除ができて良かったです絵文字:星

12:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/09/12

7年生通信~オアシス~9/12(火)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
 夏休みが明けて一週間が経ちました。
校内も子どもたちのにぎやかな声で溢れております絵文字:晴れ
2学期はイベントが盛り沢山!外では、じょじょに運動会の準備をしている姿も。。
楽しみなことがいっぱいある2学期ですが、しっかりと目標を決めて、思いっきり楽しみましょう!
(私は、何事にも感謝の気持ちをもって頑張ります。)

 さて、本日は6年生、1年生を対象に身体測定が行われました。
そして、なんと今日の身体測定は保健の先生の指導の下、実習生が検査の説明や記録を取ってくれました! 
とても緊張したと思いますが、よ~~くできていたと思います。
ありがとうございました。
 

 

13:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/07/14

7年生通信~オアシス~7/14(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室

 今週はかなり暑い日がつづきましたね。
少し外に出ただけで、汗がだらだらと。。
体調には気をつけていきたいですね。

さて、今週この掲示物を見た木刈小の子はどれくらいいるでしょうか?

 
この掲示物は、熱中症警戒アラートが発表された場合に貼られます。

熱中症警戒アラートとは、危険な暑さが予想される場合に、
前日の17時または当日の朝5時の2回、都道府県毎ごとに発表されます。

この掲示物を見たら外での運動や長時間の作業をやめて
こまめな水分・塩分の補給をしましょう!

みんなで声をかけあって、熱中症を予防できるといいですね絵文字:マル


 

08:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/07/03

7年生通信~オアシス~7/3(月)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
 6/30(金)に5年生を対象に生活習慣病検診の事後指導が行われました。
毎日の「食事」「運動」「睡眠」はどうでしょうか?今回の授業で自分自身を振り返り、
これから生活習慣病にならないための勉強ができたと思います。
 
 生活習慣病にならないためには、食べ過ぎず、よく身体を動かし、しっかり寝ることです!
無理をせず、規則正しい生活リズムをつくりましょう!
 私も休み時間に外で身体を動かさないと。。。

    
授業の様子 

15:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/23

7年生通信~オアシス~6/23(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
 今週は、かなり過ごしやすい気候がつづきましたね絵文字:晴れ
土日の暑さはどこに行ってしまったのでしょうか?
また来週からは暑くなる予報が出ているので体調には気をつけて生活しましょう!

 さて、今週はクリーンデイがあり、学校がかなり綺麗になったと思います絵文字:星
参加していただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました。
この綺麗さを保てるように、日々の掃除を頑張ります!

10:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/16

7年生通信~オアシス~6/16(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
昨日は千葉県民の日でお休みでしたね。6月は祝日がないので、貴重なお休みになったかなと思います!

 さて、本日は久しぶりに良いお天気になりました!夏を感じるくらいの暑さで、日陰にいないとバテバテに。。。
喉が渇く前に、水分をしっかり取りましょうね。



15:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/09

7年生通信~オアシス~6/9(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
 本日はお足下の悪い中、オープンスクール、引き渡し訓練にお集まりいただき、
誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 さて、本日は印西市の歯科衛生士さんによるブラッシング指導が行われました絵文字:キラキラ
今回の授業では、お家の方と6歳臼歯の確認とエアーで歯みがきの練習をしました!
歯はごはんを食べたり、友達とのコミュニケーションを楽しむために大切なものです。
1日1日の歯みがきを丁寧にやっていきましょう!

 今日配られた染め出しめんぼうを使って、みがき残しが無いか確認してくださいね~

 
       ~ブラッシング指導の様子~

 

16:06 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/02

7年生通信~オアシス~6/2(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室
 今週はいろいろな事があったので、紹介させていただきます!

コンコン「失礼します。学校探検で職員室に来ました。入ってもいいですか?」
と1年生のみなさんが職員室に来てくれました!
様子を見ていると、「でんわがたくさんある!」「パソコンもいっぱい!」など
職員室に何があるのかを探していたみたいです絵文字:虫眼鏡
私から「これはチャイムを鳴らす機械だよ~」「放送はここから流れてるよ~」
と説明をしたらとても驚いていました絵文字:笑顔 また新しい発見ができましたね!

      ~学校探検の様子(職員室Ver)~ 

 続いては、栄養教室です。
今回は6年生を対象に授業を行い、その様子を少しだけのぞかせていただきました。
ちょうどChromebookを使って、ごはんのメニューを組み立ててクラスで共有している場面でした。
しっかりと栄養バランスを考えて、組み立てていましたね~(6年生流石です。)
ごはんは生きていく上で、かかせないものです。
栄養バランスを意識しながら、美味しくごはんを食べていきましょう!
 
          ~授業の様子~

 最後に、保健室にもうひとりの保健の先生が来ていることを知っていますか?
実は、月に3回ほど木刈小に実習生として来てくれています!
掲示物や保冷剤を入れるケースなどいろいろ作ってくれています絵文字:星
ぜひ!保健室を通りかかった際に声をかけてくださいね~

 

11:14 | 投票する | 投票数(4) | コメント(1)
2023/05/26

7年生通信~オアシス~5/26(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by:職員室

 気づけば、5月も来週で終わってしまいますね。
暑い日もありましたが、比較的に過ごしやすい1ヶ月だったかなと感じています絵文字:星
これから6月に入りますが、6月と言えば”梅雨”
天気もどんよりした日が続いて、疲れやすい時期にもなります。
健康と安全には気をつけて生活していきましょう!
私は、どんよりとした天気に負けないくらい明るく挨拶をしたいと思います!

 さて、今週新しく植えたお花があるので紹介させていただきます絵文字:晴れ

 
今回植えたお花はケイトウ、サルビア、マリーゴールド、ポーチュラカ、日々草です。

 
こんな感じに植えてみました!残りのお花も探してみてね~
アジサイもお花を咲かせていました。昨年よりも咲く予感あり。うふふふ~
 

13:56 | 投票する | 投票数(2) | コメント(1)
12345