今週の予定 ☆運動会期間~10/14☆ 9月25日(月)特別日課 123年リレー選考 26日(火)特別日課 6年リレー選考 27日(水)特別日課 28日(木)お話給食 29日(金)
 

日誌

3年生(2021入学)
12345
2023/09/22

かがやけ 18キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生
今週は、アウトリーチコンサートがありました。
印西市出身の音楽科の方をお迎えして、すてきなコンサートを開いていただきました。

                 


「何の動物を表現している曲か」というクイズもあり、子どもたちもとても楽しそうに参加していました。






最後には、ピアノとクラリネットの演奏に合わせて木刈小の校歌を合唱しました。とても元気な声で歌うことができました。




ピアノとクラリネットのきれいな音色が体育館に響きわたり、とても素敵な演奏を聞くことができました。


15:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/09/15

かがやけ 17キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生
 今週は2学期初めてのわくわくでした。





各班で工夫して楽しく遊んでいます。

木曜日は身体測定もありました。

心も体も成長していっていますね。

夏休みに雑草が伸びていた畑もきれいにしました。


金曜日の給食で2つ分くらいある大きいブドウがありました!ラッキーですね。

16:29 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/09/07

かがやけ 16キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生

2学期が始まりました。

久しぶりに再会するお友達と夏休みの思い出話で盛り上がり、すてきな笑顔が見られました。

始業式は、それぞれの教室でリモートでの参加でしたが、みんな一生懸命に話を聞き、とても良い態度で参加することができました。















今週は、栄養教室がありました。1日にとらなければいけない野菜の量の多さに驚いている児童もいました。
給食では、野菜を多くとろうとおかわりをする子もいて感心しました。これからも意識をしてたくさん野菜を食べてほしいと思います。












インフルエンザもはやっています。手洗い・うがい・消毒をしっかりして、体調には十分に気をつけて生活しましょう。

16:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/07/20

かがやけ 15キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生
 今週で1学期が終わりです。

畑のひまわり、大豆、オクラはとても大きくなってきました。



肥料によって成長に差が出ているかもしれません。。。。

そして水曜日は大掃除です。

一学期の感謝の気持ちと墨をこぼしてごめんなさいの気持ちを込めてきれいにします。




そして終業式、夏休みへ向けて校長先生のお話をしっかりと聞いています。

1学期に頑張ったことも全校の前でしっかりと発表することができました。
素晴らしい。


いよいよ夏休みの始まりです。
色々な体験を通して有意義な日々を送ってください。

17:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/07/14

かがやけ14キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生


夏休みまで残り1週間となり、それぞれの教科で単元末のテストを実施しました。





みんな一生懸命に取り組んでいます。


給食では、ごはん・パン完食キャンペーンを実施しました。
「賞状をもらうんだ!」とはりきって食べていました。

いよいよ来週から夏休みに入ります。3連休ゆっくり休んで全員で元気に終業式を迎えられるといいですね。



17:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/07/06

かがやけ 13キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生
 今週は1学期最後の読み聞かせがありました。




新しい本との出会いはワクワクしますね。

火曜日はブラッシング指導です。


歯みがきの大切さを改めて学びました。

40秒チャレンジでは、たくさんの3年生が発表しました。
ナイスチャレンジ!




17:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/30

かがやけ 12キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生

今週も水泳学習が2回ありました。

先週の水泳学習で子どもたちが「楽しかった!」と言っていた波のプールや流れるプールもやりました。


バディと手をつないで浮き、どんどん人数を増やして最後には8人で手をつないで浮きました!







いよいよ水泳学習も残りわずかになりました。来週も楽しみですね!

17:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/23

かがやけ 11キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生
 今週は水泳学習がありました。

今年度の木刈小の水泳学習は3年生からのスタートです。

ルールの確認やバディの確認をして、いざ入水!

少し寒かったですが、みんなで楽しく水泳学習をすることができました。



浮いたり。




歩いたり。。。



波のプールも大成功!



流れるプールもやりました!

15:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/16

かがやけ 10キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生

今週はロング昼休みにわくわくタイムがありました。

6年生を中心に、学年関係なく楽しんでいました。



次回のわくわくタイムもとても楽しみですね!                                       






6月に入り梅雨の時期になりました。来週からは水泳学習も始まるので、体調管理をしっかりしていきましょう。




16:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
2023/06/08

かがやけ 9キラリ

Tweet ThisSend to Facebook | by:3年生
 今週は全校集会がありました。

日々、少しずつ努力を重ねることは大切ですね。



3年生は朝の歌がとても上手です。

全校でも上手に歌うことができました。



体育ではベースボール型のゲームを楽しんでいます。



今週は3年生の先生方が1組、2組、3組の各教室に日替わりで訪れ、読み聞かせをしました。


ワクワクドキドキして楽しかったですね!

18:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
12345