☆今週の予定☆ 2月3日(月)委員会活動  4日(火)全校集会  5日(水)  6日(木)  7日(金)授業参観
 

日誌

6年生(2019入学) >> 記事詳細

2024/12/19

~チャレンジ~

Tweet ThisSend to Facebook | by:6年生
 今週は盛りだくさんいろいろなことがありました!
家庭科の学習では、たまごを使った調理実習を行いました!おいしそうな匂いが学校中に広がっていました絵文字:三人調味料をかけすぎてはいけないことを学んだ児童が多かったです絵文字:会議



卒業式に向けて、自分たちが何を歌うか、歌をきいて投票をしました。
3学期になると、卒業まで約40日。だんだんと実感がわいてきます。

卒業に向けて、学校に感謝を込めて掃除も行いました。自分たちが使っている三階の廊下をぴかぴかにしました。

 書き初め練習会もありました。「初春の風」を丁寧に練習しました。
どの文字も難しいポイントがあり、苦戦しながら取り組みました絵文字:三人

総合の時間に5年生へ発表をしました。修学旅行に実際に行って感じたことや思ったことをスライドにまとめました。「森のホテル」や「江戸村」「お土産」について自分が伝えたいことを伝えました。5年生は、来年の修学旅行を想像して楽しく聞いてくれました絵文字:会議

社会科の学習では、自分たちで調べたことを発表しています。江戸時代の文化や一揆について発表しました。

~番外編~
朝から、雪が降ってテンション異常な金曜日朝でした。

16:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(1)
コメント
7年生2024/12/21 07:06:07
書き初めや雪など、この季節ならではのことがありましたね。そしてそれは卒業の近づきを匂わせます。小学校生活に悔いを残さず、自信をもって中学生になってほしいです☆